マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 ゲッサン ゲッサン少年サンデーコミックス 吾輩の部屋である吾輩の部屋である 6
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
吾輩の部屋である 6
6巻完結

吾輩の部屋である 6

630pt/693円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

哲学系コメディー…最終巻!!

ある日突然、
群馬から東京へと戻ってきた哲郎。
舞台は再び都内某所の一室。

修士論文は書き終わるのか?
就職先は決まるのか?
恋人・植村さんとの将来は…?

色々な問いに答えが出る、
哲学系部屋コメディー最終巻!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全6巻完結

  • 吾輩の部屋である 1

    630pt/693円(税込)

    都内某所の一室。
    部屋にいるのは、そこで一人暮らしをする
    大学院生の鍵山哲郎………………のみ。
    誰にも邪魔されない空間で、彼の思考は今日も
    虚空を彷徨っていく……

    全ての一人暮らしの人に捧ぐ、哲学系部屋コメディー第1巻!!!
  • 吾輩の部屋である 2

    630pt/693円(税込)

    部屋で一人で…ホットケーキ。
    部屋で一人で…自転車の修理!
    部屋で一人で…恋の駆け引き…!?

    都内某所の一室で、
    家具達の愛のあるツッコミに支えられつつ…
    鍵山哲郎の哲学的奮闘は続く…!!

    担当より
    「部屋でできる面白い事は全部やろう!」…という意欲(?)作、第2巻です。
    主人公・哲郎の想い人・植村さんとの関係は、今巻もじり…じり…っと進展します。
  • 吾輩の部屋である 3

    630pt/693円(税込)

    都内某所の一室で、
    一人哲学的思考に耽る
    鍵山哲郎(大学院修士1年)。
    彼と家具だけの、平和で完結した生活は続く。

    しかし、季節は巡りクリスマス…

    そんな日常に大異変が起こるかもしれない
    可能性も否定出来ない…
    哲学系部屋コメディー第3巻!!
  • 吾輩の部屋である 4

    630pt/693円(税込)

    偶発的に部屋に訪れた想い人・植村さんに、
    突発的に愛の告白をしてしまった哲郎…!
    果たしてその返事は…!?

    さらに、大学院生としての
    平穏無事なアパート暮らしにも
    大変革が起こってしまう予感…!

    そこにあるのは自分と家具のみだが…
    状況は劇的に変化する、哲学系部屋コメディー!!
  • 吾輩の部屋である 5

    630pt/693円(税込)

    天文学的確率を乗り越え、
    奇跡的にも植村さんと付き合う
    事になった哲郎。

    しかしその直後、哲郎は
    悲劇的にも恋人の元を離れ
    群馬での研究生活を送る事に…

    彼女からは100km程隔たり、
    後輩と二人で研究生活。……しかも女性。
    そこから導き出される答えは…!?
    哲学系部屋コメディー第5巻!!
  • 吾輩の部屋である 6

    630pt/693円(税込)

    哲学系コメディー…最終巻!!

    ある日突然、
    群馬から東京へと戻ってきた哲郎。
    舞台は再び都内某所の一室。

    修士論文は書き終わるのか?
    就職先は決まるのか?
    恋人・植村さんとの将来は…?

    色々な問いに答えが出る、
    哲学系部屋コメディー最終巻!!
ドラマ化

「吾輩の部屋である」

【出演】

出演:菊池風磨

【公開日】

2017年9月18日

レビュー

吾輩の部屋であるのレビュー

平均評価:3.1 14件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

淡々とした学生の日常
主人公とその部屋の中のものが喋るという、モノローグに近いスタイルがすごく読みやすい。理屈屋の主人公が日常の中の疑問や問題をどうにか解決?納得するように持っていく様子が面白い。淡々とした日常生活の様子が隅々まで描きこまれていて好き。その他の登場人物は、携帯メールでのやり取りだったり、姿が見えないように工夫されていて、主人公の理屈屋の偏屈さが際立っていい。この漫画の主人公は別に日常を丁寧に送る系ではないけど、読んでると日常が愛おしくなるような、そんな不思議なバランス感。置物のカバがしゃべるのも違和感なくて、背景が実在感があって引き込まれる。
いいね
1件
2020年4月20日
センスいい
1話1話さらっと読めるけど、何気ない日常の描写がおもしろおかしく描かれていて面白い。それで5巻以上続いているのに、まだネタが尽きず1話のときからのペースが全然崩れていなくて、すごいなと思いました。
いいね
1件
2017年12月22日
ちょうどいい量と笑い
一人暮らしで暇を持て余していた大学生活を思い出します!主人公と家具?しか登場していないので読みやすい
いいね
1件
2017年10月14日

最新のレビュー

不思議なおもろい世界
ちょっと冴えない感じの院生の哲郎の部屋の中で繰り広げられる不思議な世界。哲郎が喋ると部屋がこたえてくれる。
いいね
0件
2024年1月18日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

独り言哲学
分析:いっちゃん(シーモアスタッフ)
田岡りき先生による哲学部屋コメディ。一人暮らしの主人公「鍵山哲郎」が部屋で独り言を言い続けるだけの漫画です。これだけ書くと意味の分からない漫画ですが、話の内容のくだらなさやあるある感で静かに笑いがこみ上げてきます。2017年にドラマ化もしています。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ