マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル KADOKAWA 角川スニーカー文庫 薔薇のマリア薔薇のマリアVer2 この歌よ届けとばかりに僕らは歌っていた
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
薔薇のマリアVer2 この歌よ届けとばかりに僕らは歌っていた
27巻配信中

薔薇のマリアVer2 この歌よ届けとばかりに僕らは歌っていた

580pt/638円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

あのとき歌った歌は、今、届いているのだろうか――クランZOOの過去を描く短編集。ダージュ、ブルーズ、エレジー、そして夜曲。4つの歌が奏でる哀しくも愛しい過去が紡がれる。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

薔薇のマリアのレビュー

平均評価:4.4 5件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

期待以上
十文字先生の描く物語は主役だけだなくそれを取り巻く人々の群像劇が本当におもしろいです。本作はとくそういった感じが顕著に見られるのでとても気に入っています
いいね
0件
2023年8月11日
名作
読んで良かったです。
様々な人の角度から悩みや苦しみを描くどこまでも人間くさい名作。
いいね
0件
2021年1月11日
求められたのはツッコミ力
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦闘力の低い主人公マリアローズがパーティー(クラン)加入で求められた最初の役割は、ツッコミ。

滑るのにボケまくる半魚人似の男、すばやく敵を解体する片言の男、リーダーは名前があれでパワー押し、ナース服の美少女、恋する引っ込み思案の魔術師(少女)が初期メンバー。
このクラン(パーティー)には、ツッコミができる人材が必要だったんです。
戦闘シーンとかシリアスもたっぷりあります。

挿し絵も魅力的。

都市の地下ダンジョンでモンスターを狩ったり、召還魔法で呼び出されたものにだいぶあれなインパクトがあったりするキャラが魅力的な話です。

世界観もしっかりしてるし、個性的で面白いし、小説なのに緊迫感あるシーンは字がたくさんで見せる演出や書き方に作者さんはいろいろ挑戦されてます。

キャラAの目線で進む話で気になったところが、あとでB目線で出てきて「そうなってたの?!」ということも何度もあって良い。
特にパーティーごとの話は短編(ver○巻)にまとまっていて、過去編や知らなくても本編で問題ないけど、読んだらもう一回本編を読み返したくなる話もあります。
なにせ巻数があるのでレビューがすっきりしてなくてすいません。

海辺の巻は主人公たちがちょっとしか出てこない一冊があるので、ここで読むのをやめるくらいならとばして次の巻を読んでしまうのも手かもしれません。読んでた方が次の巻が面白いけど、この巻だけ苦戦していた友人が何人もいたので、これがなければ星5つ。
いいね
0件
2020年4月7日

最新のレビュー

オオくても、ああすんなりと
両方と関わる者たちは、彼ら自身が変化したとしてもその根本にあるような性質は変わらないのだと嬉しく思った。
いいね
0件
2025年5月4日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ