マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌文藝春秋文藝春秋文藝春秋2024年6月号
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

作品内容

◎森喜朗 元首相 「裏金問題」真相を語る 240分
「私が裏金作りを始めたと言っているのは誰だ」 聞き手・森功
・岸田首相から電話の事情聴取で尋ねられたこと
・「全責任を取って仲間を救ってやれ」と塩谷座長を説得した
・下村元文科相が「二千万円」持参して私に土下座した理由

【緊急座談会】
◎「カイロ大卒」小池百合子都知事の真贋
田崎史郎 奥谷禮子 澤章

【総力特集 がんの新世紀】
◎がん先進治療ここまで来た! 森省歩
◎患者2万人の本当の悩み 大久保淳一(「5years」代表)

【大反響 第3弾】
◎コロナワクチン後遺症とがん「がん超過死亡率が上昇している」
福島雅典(京都大学名誉教授)

◎アンチエイジングはSFではない 河合香織
◎認知症介護6つのヒント 奥野修司

◎2つのディストピア 米中に呑み込まれるな 岩井克人
◎短期集中連載5 駐中国大使、かく戦えり 垂秀夫
「台湾有事」中国の本当の狙い 
◎トランプは独裁者のカモになる ジョン・ボルトン

◎投資家必読! 円安が続かない理由 岩本さゆみ
◎中国不動産バブルのキズは深い 柯隆×高口康太 安田峰俊

◎メジャーリーグと賭博コネクション 芝山幹郎
◎国民的スターSMAPの明日 鈴木おさむ
◎91歳、今が一番楽しんでる 渡辺貞夫

◎『青い壺』50万部突破 有吉佐和子のおもちゃ箱 原田ひ香 平松洋子
◎日本の顔 辻惟雄インタビュー 「若冲と70年安保」

【連載】
◎新連載 地図を持たない旅人2 大栗博司
◎お笑い社長繁盛記5 太田光代
◎ムーンサルトは寝て待て11 内館牧子
◎記者は天国に行けない29 清武英利
◎有働由美子対談65 草なぎ剛(俳優)
◎小説 病葉草紙 最終回 京極夏彦

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • 文藝春秋2017年10月号

    文藝春秋2017年10月号

    【販売終了】
    月刊「文藝春秋」10月号

    ■秘書への暴行報道後、初めて口を開いた
    豊田真由子議員独占告白 本誌編集部■

    【特集 政界激変前夜】
    ◎NHK解説委員の直言
    失速への転機は二〇一五年秋だった──
    安倍総理「驕りの証明」 岩田明子
    ◎改憲は賛成、原発は反対、経済政策は?
    ◎「小池国政新党」我らが目指す姿 若狭 勝×長島昭久
    ◎連合会長「民進党にはもう後がない」神津里季生

    ◎トランプvs.金正恩「チキンレース」の行方
    米軍は核を使いたがっている 丹羽宇一郎×川上高司×宮本 悟
    ◎「日朝は近く劇的に動く」──今夏、北の高官は私にそう告げた
    金丸信次男米朝緊迫下の平壌訪問記 金丸信吾

    ◎金融庁森長官の「最後の戦い」
    銀行の横並びをやめさせ、生き残りを迫る 橋本卓典
    ◎私はなぜ黒田緩和に反対したか 木内登英

    ◎ソニー社長「どん底からの復活」を語る 平井一夫
    ◎産業革新機構がJDIを壊滅させた 大西康之

    【大特集 定年後の常識が変わった】
    ◎夫婦関係、社会とのつながり…豊富な実例で見えてきた「成功の法則」
    「良い定年後」と「悪い定年後」 楠木 新
    ◎「終わった人」と「定年ゴジラ」に学べ 内館牧子×重松 清
    ■私が選んだ「第二の人生」■
    ▼ボランティアは経営より面白い 宗次徳二
    ▼直木賞作家がタイで出家して 笹倉 明
    ▼モノも人脈も捨てて身軽になる 弘兼憲史
    ▼農園で生まれた若者たちとの絆 加藤登紀子
    ▼NHKアナが福祉施設職員に 内多勝康
    ◎老後資金一億円をどう作るか 岩崎日出俊
    ◎シルバー人材センターがすごい 葉上太郎
    ◎大学に通って学び直す楽しみ 花岡正樹
    ◎「人生の楽園」にみる地方移住 森川俊生
    ◎余生を林住期と遊行期にわける 山折哲雄
    ◎私の老後は88歳から始まった 橋田壽賀子

    ◎「ひよっこ」の時代と伊丹十三さん 宮本信子
    ◎「発達障害」医師と患者の対話 岩波 明×勝間和代

    ◎降圧剤、スタチン、抗がん剤の効果や副作用が変わる 笹井恵理子
    薬をのむ「最適時間」がわかった

    ◎愛子さまの食欲回復と大学選び 友納尚子
    ◎ネトウヨが保守論壇をダメにした 古谷経衡×辻田真佐憲
    ◎心地よい睡眠の心得を教えます 重田眞義
    ◎「イスラム国」空爆の現場レポート 国境なき医師団看護師 白川優子

    ※電子版では広告企画など掲載されていないページがあります。
    電子版では応募できない懸賞などがあります。
  • 文藝春秋2017年9月号

    文藝春秋2017年9月号

    【販売終了】
    月刊「文藝春秋」9月号

    【第157回 芥川賞発表】
    「影裏 ─えいり─」沼田真佑(ぬまたしんすけ)
    地方で生きる若者の崩壊と再生を描く デビュー作でいきなりの受賞!
    受賞インタビュー「無職の二年間が精神修行になった」

    【大特集 泥沼の自民党大研究】
    ◎安倍総理でいいのか
    自民党国会議員408人緊急アンケート
    「国民からの共感を失った」石破茂
    「人事も政策もすべて間違っている」村上誠一郎
    「執行部はなぜ安倍さんに何も言えないのか」後藤田正純
    ◎若手学者激論
    「九条加憲案はひどすぎる」細谷雄一/浜崎洋介/西田亮介
    ◎追及キャンペーン
    加計に獣医師養成の甲斐性はない 森 功
    ◎都議会のドン後継27歳女性「敗戦顛末記」中村彩
    ◎民主主義のしっぺ返しが始まった 佐伯啓思

    ◎実行寸前だった「金正恩斬首作戦」牧野愛博
    ◎米ペンタゴンが恐れる北の奇襲攻撃 A・クレピネヴィッチ

    ◎劉暁波死去 闇に葬られた「最期の遺言」城山英巳
    ◎党大会目前 習近平に疲れが見えてきた 富坂聰

    ◎マネジャーの手記
    大山のぶ代は夫の棺に涙ぐんだ 小林明子

    ◎追悼 日野原先生から学んだ「生と死」柳田邦男

    【大型企画 終戦から72年秘話開封!】
    ◎「今日は何かな」東条は閣議後に戦争映画を観ていた
    東条英機の映写技師94歳女性の初告白 石井妙子
    ◎GHQに抹消された南方開拓学校の志 川村雄介
    ◎沖縄戦 牛島満中将「自決の刀」の謎を解く 武田頼政
    ◎BC級戦犯を帰国させた中国の女傑 渡辺満子

    ◎保存版 高血圧、糖尿病、緩和ケア、アトピーなど
    西洋医学が認めた漢方薬全リスト 森省歩

    ◎世界的権威の専門誌に掲載された衝撃的データ
    肺がんにオプジーボは効かない 近藤誠

    ◎私が見た船越英一郎「夫婦の修羅」
    耐え忍び続けた夫の苦悩を船越のスタッフが明かす

    ◎勉強にはやっぱり「哲学」が必要だ
    山極壽一×千葉雅也

    ※電子版では広告企画など掲載されていないページがあります
  • 文藝春秋2017年8月号

    文藝春秋2017年8月号

    【販売終了】
    月刊「文藝春秋」8月号

    〔特集 日本の底が抜けていく〕
    ◎安倍首相が自民党を劣化させた
    「これでは法治国家と言えない。人心を一新するしかない」
    村上誠一郎
    ◎古巣 読売の前川報道を批判する 
    中西茂(元読売新聞編集委員)
    ◎加計学園疑惑 下村ルートの全貌 
    森 功
    ◎歴代総理に接した有識者が看破する
    佐藤栄作と安倍晋三の違い 山崎正和×御厨貴

    〔大特集 認知症の常識が変わった〕
    ■治療、予防、介護の最先端 
    柳田邦男 専門家連続インタビュー
    ◎アルツハイマー病は確実に治せる
    西道隆臣(理研脳科学総合研究センター)
    ◎本当に効く予防食品はこれだ
    山田正仁(金沢大学大学院教授)
    ◎本人も家族も幸せになる介護
    高見国生(認知症の人と家族の会前代表理事)
    ――――――――――――――――――
    ◎演劇療法で感情がよみがえった 神山典士
    ◎スペインのタイムスリップ療法 宮下洋一
    ◎自身の体験を語り始めた当事者たち 奥野修司
    ◎家族が絶対に守るべき10の約束 長田昭二
    ◎認知症で町おこしをする自治体 石井謙一郎
    ◎父と祖母が認知症になって 中島京子×川村元気

    ◎羽生三冠ロングインタビュー 北野新太
    「藤井聡太の弱点が見えない」

    ◎担当マネジャーが語る、私が見た小林麻央の五千日
    菅大善(セント・フォース取締役)

    ◎三越伊勢丹前社長 沈黙を破る
    「わが改革は挫折した」大西洋

    ◎役員OB+現役幹部グループが緊急提言
    新聞は「対読売一強」で大再編せよ

    ◎小沢一郎、細川護熙、守屋元次官ら12人の証言
    男たちが見た小池百合子という女 石井妙子

    ◎「退位特例法」とりまとめは大変だった 衆議院議長 大島理森

    ◎教育無償化は格差を広げる愚策だ 中室牧子

    ◎米空母打撃群「日本海急派」真の狙い 麻生幾

    ◎戦慄シナリオ 北朝鮮が地下鉄でサリンを使う日 桜坂拳太朗

    ◎「やすらぎの郷」と野際さんの死 石坂浩二

    ◎「ひよっこ」で昭和の強さを知った 有村架純

    ◎父の愛人に娘が会いに行く「全身小説家」井上光晴
    瀬戸内寂聴×井上荒野

    ※電子版では広告企画など掲載されていないページがあります
  • 文藝春秋2017年7月号

    文藝春秋2017年7月号

    【販売終了】
    月刊「文藝春秋」7月号 おもな記事

    【特集】驕れる安倍一強への反旗
    ◎前川喜平(文科省前事務次官)手記
    「わが告発は役人の矜持だ」
    ◎加計が食い込んだ下村元文科相夫妻
    ◎石破茂「安倍改憲案 読売新聞には驚いた」

    【大型企画】わたしの師匠
    ・松下幸之助 信長でも秀吉でも家康でもなく(野田佳彦)
    ・石原裕次郎 ワイキキを肩を組んで歩いた(峰竜太)
    ・井上ひさし 絶対に妥協しない“悪意の作家”(野田秀樹)
    ・千代の富士 最後の指導で飛ばした檄(九重龍二)
    ・吉本隆明 「生活人」の門前の小僧として(糸井重里)ほか

    ◎小池百合子 手記「私の政権公約」

    ◎習近平が180度方針転換した
    ◎トランプとロシア 深すぎる絆
    ◎私が見た金正日と金正恩の違い(元外務事務次官 藪中三十二)

    ◎池上彰×村上世彰 年金は「物言う株主」になれ
    ◎東芝「倒産」までのシナリオ
    ◎フジ日枝久独占告白 社長交代劇の内幕
    ◎松山英樹 強さの秘密は「教わる力」(丸山茂樹)

    ◎眞子さま降嫁で皇族が消える日
     保阪正康/所功/岩井克己
    ◎「天皇退位」有識者会議の内実(座長代理 御厨貴)

    ◎2050年 驚異の技術が世界を変える 
    ◎シェアリングエコノミーって何だ?

    ◎第1回大宅壮一メモリアル日本ノンフィクション大賞発表


    ※電子版では広告企画など掲載されていないページがあります
  • 文藝春秋2017年6月号

    文藝春秋2017年6月号

    【販売終了】
    月刊「文藝春秋」6月号 おもな記事

    【大特集】人口減少はこわくない
    ◎江戸時代の日本に戻れ(細川護熙)
    ◎ルポ 子どもが増えた地方の秘密
    ◎座談会「「女性活躍」ママ議員の生活と意見」
     山尾志桜里/金子恵美/大沼瑞穂
    ◎座談会「経済成長をあきらめるな」
     吉川洋/増田寛也 藻谷浩介/古市憲寿
    ◎阿川佐和子×朝井まかて「介護の秘訣はユーモアよ」

    ◎座談会「小池百合子の急所を突く」
     猪瀬直樹/片山善博/若狭勝/三浦瑠麗

    【特集】朝鮮半島クライシス
    ◎半藤一利×船橋洋一「太平洋戦争の失敗に学べ」
    ◎米中神経戦 切り札はトランプにあり(ティム・マーシャル)

    ◎三菱重工 迷走する「経営改革」
    ◎東芝前会長の「イメルダ夫人」

    【特集】日本車は世界で勝てるか メーカー3社に問う
    トヨタ「AIと水素で勝負する」
    パナソニック「家電技術を自動運転に活かす」
    マツダ「ガソリン車にもまだ勝機がある」

    【特集】生誕80年 美空ひばりとわたし
    加藤和也/中村メイコ/ビートたけし/小林幸子/石橋貴明

    ※電子版では広告企画など掲載されていないページがあります。
  • 文藝春秋2017年5月号

    文藝春秋2017年5月号

    【販売終了】
    月刊「文藝春秋」5月号 おもな記事

    【特別対談】佐藤愛子×又吉直樹「人生には貧乏が必要だ」

    【独占手記】小池百合子 「石原慎太郎の嘘、豊洲移転の判断」

    【特集】安倍一強の陥穽
    ◎「昭恵夫人「頭の中身」を解剖する」
    石井妙子/中島岳志/古谷経衡
    ◎安倍首相「腹心の友」の商魂
    ――37億円土地譲渡「加計学園理事長」とは何者か

    【大特集】食と薬の常識が変わった
    ◎立花隆×金井好克「糖尿病とがん「新薬」の破壊力」
    ◎飲んでもムダな薬リスト 抗生物質、スタチン、グルコサミンほか
    ◎著名人20人 わたしの健康食
    宮城谷昌光、有馬稲子、萩本欽一、菅義偉、梅沢富美男ほか
    ◎食革命で医療費は10兆円減る
    ◎日本人は糖質を制限するな
    ◎長寿世界一 香港の食の秘密
    ◎アトピーの原因はサラダ油だ
    ◎世界の長寿地域「9の共通点」 ほか

    ◎緊急座談会「絶望の朝鮮半島―北の暴発、南の反日」
    西岡力/武藤正敏/高英起/田原総一朗(司会)
    ◎「ほぼ日」後継社長はオバマがいい(糸井重里)

    【新連載】小林信彦
    「偏愛の日本女優たち」

    ※電子版では広告企画など掲載されていないページがあります。
  • 文藝春秋2017年4月号

    文藝春秋2017年4月号

    【販売終了】
    月刊「文藝春秋」4月号 おもな記事

    【グラビア】一挙に13ページ掲載!
    羽生結弦 美しき挑戦者2010-2017
    ……2010~2017年シーズン、演技中の真剣な表情から、
    カナダでの練習風景、その合間に見せる笑顔まで。

    【特集】トランプは破壊者か革命家か
    ◎「真珠湾攻撃」の悪夢が甦る(半藤一利)
    ◎私を育てた「理想の国」復活を願う(国谷裕子)
    ◎「暴言」はアメリカ人の本音だ(小池百合子)
    ◎トランプの本性は「リベラル」だ(橘玲) ほか

    【永久保存版】「明治百五十年」美しき日本人
    渋沢栄一 「論語と算盤」の神髄(渋澤健)
    宮沢賢治 「雨ニモマケズ」に込めた祈り(宮沢和樹)
    大岡昇平 「レイテ戦記」の地を訪ねて(澤地久枝)
    白洲次郎 「従順ならざる日本人」の流儀(青柳恵介)
    齋藤秀雄 絶対に妥協しない指揮者(小澤征爾) 
    双葉山定次 「後の先」を貫いた土俵人生(三宅充)
    五代友厚 大阪を商都に育てた功労者(五代富文)  ほか

    ◎石原慎太郎「小池都知事への諫言 豊洲移転を決断せよ」

    ◎金正男暗殺 正恩の焦りと狂気
    ◎ヤマト運輸は「ブラック宅急便」だ
    ◎大谷翔平の父、大いに語る
    ◎北島三郎「わが人生は愛馬とともに」
    ◎福島原発最前線「Jヴィレッジ」のいま

    ※電子版では広告企画など掲載されていないページがあります。
  • 文藝春秋2017年3月号

    文藝春秋2017年3月号

    【販売終了】
    月刊「文藝春秋」3月号 おもな記事

    【芥川賞発表】
    ◎「しんせかい」山下澄人
    …倉本聰「富良野塾」での体験をもとに描く青春小説
    ◎インタビュー「倉本さんに舞台を降板させられた」
    ◎選評:吉田修一、小川洋子、村上龍、高樹のぶ子、奥泉光、
        山田詠美、宮本輝、堀江敏幸、島田雅彦、川上弘美

    【特集】豹変するアメリカ
    ◎緊急シミュレーション 米中が激突する日
    岡本行夫(外交評論家)/渡部悦和(元陸将)/
    伊藤俊幸(元海将)/富坂聰(ジャーナリスト)
    ◎トランプはサイコパスである(中野信子)
    ◎史上最低の大統領就任式に潜入せり(町山智浩)

    【大特集】理想の逝き方を探る
    ◎大アンケート 安楽死は是か非か
    賛成:伊東四朗、筒井康隆、丹羽宇一郎、山田太一
    反対:上野千鶴子、篠沢秀夫、外山滋比古、横尾忠則
    ◎娘を安楽死させた母の告白
    ◎ルポ 「病院で死なない」幸せな看取り
    ◎僧侶が認知症患者を見送って
    ◎私はこのがんで死にたい(近藤誠)
    ◎特別対談 橋田壽賀子×鎌田實
    「私の問題提起はおかしいですか」

    ◎経産省は東芝を見放した
    ◎大企業「相談役・顧問」リスト
    ◎安倍昭恵「家庭内野党」の真実

    ※電子版では広告企画など掲載されていないページがあります。
  • 文藝春秋2017年2月号

    文藝春秋2017年2月号

    【販売終了】
    月刊「文藝春秋」2017年2月号 おもな記事

    【特別対談】自民党への宣戦布告
    ◎小池百合子×立花隆
    「選挙に勝って東京大改革を成し遂げる」

    【特集】
    トランプ大変 次期大統領の正体を暴く
    ◎ワシントン・ポスト取材班「ドナルド・トランプは二人いる」
    ◎孫正義500億ドル投資のゼニ勘定  ほか

    【大型企画】大女優が語る昭和の映画
    ◎八千草薫「終戦直後の宝塚と越路吹雪さん」
    ◎山本富士子「市川崑監督は強烈な役ばかりくれた」
    ◎香川京子「転機になった田中絹代さんの演技」
    ◎佐久間良子「平幹二朗と息子と共演して」
    ◎加賀まりこ「川端先生から感じた『清澄なる官能』」
    ◎小山明子「大島渚と駆け上がった階段」
    ◎いしだあゆみ「『寅さん』のひと言に救われた」
    ◎岡田茉莉子「小津監督は優しいおじさま」
    ◎岸惠子「『君の名は』がもたらした閉塞感」

    ◎安倍・プーチン「密室の攻防劇」
    ◎「生前退位」有識者会議に異議あり
    ◎韓国よ、朴槿恵だけが悪いのか
    ◎永野健二×出口治明「今こそバブルの教訓に学べ」
    ◎井山裕太×百田尚樹「囲碁『最強の名人』は誰だ」
    ◎羽生結弦の勝ち続けるメンタル
    ◎オール巨人が語る「漫才道」
    ◎この人の月間日記「バルセロナでクラシコを観た」
     楽天会長兼社長 三木谷浩史


    ※電子版では広告企画など掲載されていないページがあります。
  • 文藝春秋2017年1月号

    文藝春秋2017年1月号

    【販売終了】
    月刊「文藝春秋」2017年1月号 おもな記事

    【大特集】この国とはこう付き合え
    ◎福田康夫「安倍外交への忠告」
    ◎米国―トランプの駆け引きに惑わされるな
    ◎ロシア―北方領土プーチン豹変の理由
    ◎中国―尖閣に武装人員を常駐させろ
    ◎北朝鮮―経済制裁に効果はない
    ◎韓国―慰安婦問題を蒸し返させるな
    ◎台湾―蔡英文と「非軍事同盟」を結べ
    ◎EU―独メルケル首相は希少価値が出る
    ◎インド―経済交流は人間関係構築がカギ
    ◎アフリカ―中国式とは違う援助を
    ◎フィリピン―ドゥテルテは意外にまとも
    ◎佐藤優「米露中「大国の掟」を見極めよ」

    【特集】幻のビジネス読本公開
    ◎司馬遼太郎「二人の老サラリーマン」
    <解説>新聞記者時代の司馬さん

    ◎保阪正康「真珠湾「失敗の本質」―開戦から半年間の「勝利期」を見つめ直せ」

    ◎電通元常務「電通は本当に悪いのか」
    ◎ヤフー49歳社長の週休三日宣言

    ◎「2016芸能スキャンダル総まくり」
    辛酸なめ子/水道橋博士/中村竜太郎

    ◎ドワンゴ会長・川上量生「この人の月間日記 ジブリで数学を勉強する」

    ◎常岡浩介「独占手記 イスラム国最前線で拘束された」

    ※電子版では広告企画など掲載されていないページがあります。

レビュー

文藝春秋のレビュー

平均評価:5.0 1件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (5.0) あの日のSMAP
    りうかさん 投稿日:2022/12/17
    【このレビューはネタバレを含みます】 鈴木おさむさんの小説が読みたくて購入しました。 読み終わった感想は、やっぱりそうだったんだです。特段驚くことは無いけどあの日のメンバーの心境を慮ると涙が出てきました。 あんな辛い思いをするグループは出てきてほしくないのに、同じ轍を踏む事務所(というか、娘) 鈴木おさむさん、小説を届けてくださりありがとうございます。 これからも素敵な仕事を沢山されてください! 応援しています!! 続きを読む▼

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ