マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 マイナビ出版 将棋世界 将棋世界(日本将棋連盟発行)将棋世界 2018年1月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

将棋世界 2018年1月号

649pt/713円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
194pt/213円(税込)

作品内容

創刊81周年記念! 人気棋士グッズプレゼント(1)

●巻頭カラー
・第30期竜王戦七番勝負    渡辺 明竜王vs羽生善治棋聖
[第3局]疑問に満ちた一局 【解説】藤井 猛九段 構成/大川慎太郎

●戦術特集 角換わり進化論  ―腰掛け銀今昔物語 消えた戦法から流行形まで―
(1)「谷川浩司が語る角換わりの歴史」       【語り】谷川浩司九段 構成/君島俊介
(2)「流行形のメカニズムを探る」
  創始者が語る△4二玉・6二金・8一飛型   【解説】千田翔太六段
(3)「好形でリード! 角換わり流行形基本マスター」【講師】石田直裕五段

●将棋世界創刊81周年特別企画
 2号連続!新春読者プレゼント(1) トップ棋士、人気棋士のグッズを大放出!!
 渡辺明竜王・佐藤天彦名人・羽生善治棋聖・谷川浩司九段・木村一基九段・豊島将之八段・戸辺誠七段・
 三枚堂達也五段・増田康宏四段・西田拓也四段・竹俣紅女流初段・石本さくら女流初段

●プロ棋戦
・第30期竜王戦七番勝負 渡辺 明竜王vs羽生善治棋聖
 [第2局]桂使いの明暗     文/相崎修司
・第48期新人王戦決勝三番勝負 増田康宏四段vs佐々木大地四段
 [第2局]満足のいく結果に   優勝自戦解説/増田康宏四段
・第7期加古川青流戦決勝三番勝負  井出隼平四段vs西田拓也四段
 [第1・2・3局]西田、振り飛車シリーズ制し初優勝 文/渡部壮大
・第7期リコー杯女流王座戦五番勝負 里見香奈女流王座vs加藤桃子女王
 [第1局]好対照の二人     文/古川徹雄
・第25期大山名人杯倉敷藤花戦三番勝負 里見香奈倉敷藤花vs伊藤沙恵女流二段
 [第1局]ぎりぎりの攻防    文/一瀬浩司
・第39期霧島酒造杯女流王将戦三番勝負 里見香奈女流王将vs伊藤沙恵女流二段
 [第2局]勝敗を分けた大技   文/編集部

●連載読み物・講座
・ドキュメント 神を追いつめた少年 ~藤井聡太の夢~
 第6章 「鮮烈のデビュー戦」  【記】大崎善生
・かりんの振り飛車WATCH 第9回「受けのテクニック」
  【生徒】伊藤かりん(乃木坂46)【講師】戸辺誠七段
・藤井聡太、記録への道
・最新定跡探査[居飛車編](最終回)
「最新形の総まとめ―太地新手△3五歩など」【講師】金井恒太六段
・イメージと読みの将棋観・Ⅱ
・関西本部棋士室24時
 ほか

●付録「7棋士が競演!若手棋士の詰将棋」
 斎藤慎太郎七段・宮田敦史六段・及川拓馬六段・村田顕弘六段・都成竜馬四段・藤井聡太四段・上田初美女流三段

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

将棋世界(日本将棋連盟発行)のレビュー

平均評価:4.3 3件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

将棋の世界に没頭できる
創刊80年の、将棋を愛する人による将棋を愛する人のための将棋雑誌です。読んでよし、指してよし。ちなみに、将棋好きの方にはスマホの対戦アプリもおすすめです。
いいね
1件
2023年3月5日
藤井くんの初タイトル
初タイトルの記事が読みたくて購入しました。とても満足しています。
いいね
0件
2020年8月6日

最新のレビュー

最新刊だけじゃない将棋世界の魅力
月刊雑誌ですが将棋世界はバックナンバーの読み応えが素晴らしい。何度読み返しても当時の記憶が生き生きと蘇ります。総合的に重層的に将棋の世界に浸りたい人に欠かせない道しるべです。
いいね
1件
2024年5月14日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ