マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 文藝春秋 週刊文春週刊文春 2025年9月4日号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

■■■神戸ストーカー殺人犯 谷本将志 血塗られた履歴■■■
見ず知らずの女性をストーキングし、殺害に至った驚愕の事件。だが、犯人には3年前、同じくつきまとい行為の果てに、女性に暴行を加えた前科があった。なぜ惨劇は繰り返されたのか。男の「血塗られた人生」を辿った。

■■■長渕剛 志穂美悦子を切り捨て鹿児島巣ごもり愛■■■
イベンターとの2億6千万トラブルが勃発した大物歌手は、パワハラや暴力でスタッフを次々と失い、結婚38年の妻は役員から退いていた。桜島が見えるホテルのスイートルームで20代女性と……。

■■■石破首相! コメ、人事どうするの? 「今は外交以外、何も考えられない」■■■
支持率が上向く石破首相に思わぬ落とし穴が待ち構えていた。新米の価格高騰だ。備蓄米放出の遅れなど、小泉農相の計画にも綻びが。さらに総裁選前倒し議論がなかなか進まぬ中、党役員の任期切れが徐々に迫ってきた――。

■■■老化の新概念 ダイナぺニア筋力減少症が危ない 90歳まで健康長寿(25) ■■■
65歳以上の約15%が罹患するサルコペニア。それ以上に恐ろしいのが、高齢女性に多く、真夏に増加するダイナペニアだ。総死亡率や認知症発症リスクも上昇させる筋肉の“質”の低下を防ぐ最新メソッドを伝授する。

■■■脂質起動で体を変える 入門篇■■■
「疲れない、太らない、健康な体を手に入れたければ、脂質をたくさん摂りなさい」。糖尿病専門医が薦めるのは、我慢しない、頑張らない“うますぎる”体質改善法だ。次の食事から早速“脂質スイッチ”をオンにしよう。

■■■学校盗撮コミュニティに潜入した! 変態教師を撲滅せよキャンペーン(3)■■■
6月には名古屋市などの小学校教諭が、8月には栃木県の高校教諭が校内での盗撮で逮捕された。繰り返される卑劣な犯罪の背後には、SNSに広がる鬼畜コミュニティがあった。小誌記者が潜入し、見えてきた実態は――。

■■■細川護熙(87) 「123歳まで生きてザマアミロ」 私の大往生(6)■■■
理想の最期について聞く「私の『大往生』」。最終回は元首相の細川護熙氏。認知症を患った佳代子夫人の介護をしながら、87歳になった今も作陶等作家活動を続ける。「足跡を消して逝きたい」と語る細川氏の最期の願いとは?

■■釧路メガソーラー乱開発 疑惑の前市長&業者を直撃 冨永愛&野口健の反対で進次郎が転向した■■

■■追悼秘話 坂本勇人を獲った巨人名スカウトに捧ぐ 清武英利■■

●ふるさと納税もピンチ! 学歴詐称 田久保市長が縋る陰謀論
●松井大輔と離婚でも同居 加藤ローサ毎日マッサージの献身
●4億タワマン、新著グラビア 望月衣塑子ブレない錬金術
●タンマ君最終回スペシャル
東海林さだお×笠原将弘「焼き鳥は串から抜いちゃいけない!」
●新・家の履歴書 安藤玉恵(俳優)
●阿川佐和子のこの人に会いたい 横澤夏子(お笑い芸人)

グラビア
●原色美女図鑑 松本まりか 撮影・みなもと忠之
●平野レミ、和田唱、和田率 「和田家座談会」表紙はうたう

好評連載
林真理子/池上彰/上沼恵美子/杉本昌隆/土屋賢二/宮藤官九郎/みうらじゅん/柳家喬太郎/町山智浩/平松洋子/藤田晋/春風亭一之輔/鷲田康/鈴ノ木ユウ/河崎秋子(最終回)/益田ミリ/桜玉吉/能町みね子ほか

※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されていない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

1959年創刊。多くの人気連載、名物グラビア企画に加えて、政治、経済、スポーツ、芸能とあらゆる分野のスクープ記事が満載。発行部数No.1の総合週刊誌です。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • 週刊文春 2020年10月15日号
    ●菅「恐怖人事」と5人の怪ブレーン
    ●竹内結子 壊れた「新しい家族」
    ●吉村知事「イソジン会見」前夜の「暴走メール」
    ●三浦春馬が語った「親との関係」「相談相手」
    ●コロナ禍でも受けるべき健康診断、がん検診はこれだ
    ●「スミちゃん、ありがとう」欽ちゃん、糟糠の妻を看取る

    ・石原さとみ“一般人”夫はあの外資系勤務だった ・不倫、DV トランプ感染を招いた“乱倫のホワイトハウス”
    ・天皇家を警備 赤坂護衛署長が“コロナパワハラ”で退職
    ・事務所を“クビ”いしだ壱成に「生活保護不正」疑惑 ・「キングダム」大沢たかお 役作りで全治2カ月の大ケガ
    ・4児の父 越谷ドコモショップ同僚女性刺殺犯の女癖 ・女優が被害 フェイクポルノ職人「ウソの履歴書」
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 岸田奈美(作家)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 堀田 茜 撮影・黒瀬康之
    ●在来種に魅せられて
    ●キノコ、その神秘な世界

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
  • 週刊文春 2020年10月8日号
    ●菅VS.「携帯利権」標的は孫正義ソフトバンク
    ●竹内結子“同志”との離別と深夜の一人飲み
    ●菅政権「3人の地雷男」
    ●「半沢」ロスに“読むクスリ”
    ●この「7つの症状」が出たらコロナ禍でも病院に行きなさい 鳥集徹
    ●三浦春馬からの手紙

    ・高嶋ちさ子に謝罪 華原朋美を暴発させた一言 ・玉木雄一郎が解党直前に引き出した「1億円の怪」
    ・フジ堤礼実と先輩アナの仲を裂いたDeNAイケメン外野手 ・20歳年上の美魔女ホステスと拳銃心中旅行した元ヤクザ ・債務超過レオパレス業者が明かす「9割未修繕」舞台裏 ・40代独身芸人阿佐ヶ谷姉妹が「阿佐ヶ谷から出たい」だって
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 塩沼亮潤(慈眼寺住職・大阿闍梨)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 鈴木 杏 撮影・菊池泰久
    ●三浦春馬 残された直筆メッセージ
    ●親子三代で訪れたい 秋の+αキャンプ場

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
  • 週刊文春 2020年10月1日号
    ●「仕事師大臣」の正体 平井デジタル相 母の会社に政治資金8100万円が還流
    ●三浦春馬の「重圧」“密葬”に駆け付けた佐藤健との葛藤12年
    ●稲葉侍ジャパン監督“モンスター妻”日ハム後輩夫婦にパワハラ180分
    ●日テレHD「太陽光事業」で下請け暴力支配、12億円“横領”
    ●失敗しない「相続」

    ・キョンキョン 米倉涼子「新聞記者」で望月記者の酷い裏切り
    ・堺雅人もビックリ!? 三菱UFJ銀行次期頭取の本命は半沢常務
    ・最後の出演の夜に岸部四郎が高級焼き肉店で切った見得
    ・「仕事が減った」藤木孝80歳 自殺の陰に“役者コロナ不況”
    ・優等生V6の乱 三宅主導でマネージャーが“クビ”に
    ・ミッキーが月給4万円!?ディズニーランドの「夢の後」
    ・ジャパンライフにタカった元朝日新聞政治部長を直撃60分
    ・「楽しみは酒だけ」逮捕山口達也 が失った豪邸と家族
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 落合恵子(作家)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 「文春史上初の挑戦」女優・凪沙って誰だ? 撮影・みなもと忠之
    ●草なぎ剛が語る「SMAPという奇蹟」と「ミッドナイトスワン」
    ●カラダ彩るパワーONサラダ



    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
  • 週刊文春 2020年9月24日号
    ●菅義偉「親密企業」がGoToイート受注
    ●伊勢谷友介が狂わせた女たち
    ●芦名星 自殺「結婚というわけには」小泉孝太郎との破局と“名家の壁”
    ●日本テレビが太陽光“偽パネル”で補助金10億円受給」
    ●最新版 コロナで変わった死後の手続き

    ・眞子さま 小室圭さん結婚再延期が発表される
    ・預金不正引き出し ドコモお役所体質はこんなにヒドい! 
    ・福井孫殺し 86歳メガネ職人祖父の激情と“三角関係”
    ・契約解除 華原朋美が薬物乱用、酩酊フェラーリ大破
    ・「反日種族主義との闘争」でわかる徴用工問題の核心
    ・「鷲見さんはおっぱいで」アナ音声流出でテレ東調査
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 高野秀行(ノンフィクション作家)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 上野樹里 撮影・前 康輔
    ●甦る青春の旋律 ジャズ喫茶をもう一度
    ●秋、モンブランに焦がれて


    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
  • 週刊文春 2020年9月17日号
    ●菅義偉「美談の裏側」集団就職はフェイクだった
    ・岸田文雄に美人妻へのプロポーズを聞いたら仰天答弁 ・石破茂 進次郎 河野太郎ざんねんな人気者の敗因事典 ・NHK前田会長「岩田記者を出すな」指令疑惑を直撃
    ●「半沢直樹」を10倍楽しむ7つの秘密
    ●8割おじさん」西浦教授に直撃110分
    ●高松2人娘をBMWに15時間“放置死”社長夫人・PTA役員の母「ウソ人生」
    ●コロナより怖い誤嚥で死なないために

    ・泥酔騒動田中圭が酒を呑めなかった過去 ・「うるさいおばちゃん」伊藤健太郎が育ての親と決別した ・貴景勝嫁取りで“金星”「大関二世会」が狙うアノ力士 ・横浜小4女児誘拐38歳犯人はワイセツ保育士だった ・案里激ヤセ、女性秘書は涙河井前法相裁判の修羅場

    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 伊集院静(作家)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 蒔田彩珠 撮影・松岡一哲
    ●食べるな、木けん!

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
  • 週刊文春 2020年9月10日号
    ●二階が牛耳る菅「談合政権」の急所を撃つ
    ●「なんでできねえ!」坂上忍“パワハラ”に「もう限界」フジ内部調査
    ●赤木さん実弟の慟哭手記「兄は最後まで正義を貫いた」
    ●経産省に新疑惑 今度の癒着相手はビズリーチ!
    ●三浦春馬 戦争ドラマ「最後の演技がこんなズサンな衣裳で」
    ・「半沢直樹」井川遥だけ現場でマスクを着けない理由
    ・97歳の大往生内海桂子77歳でファンと結婚の結末は
    ・群馬・栃木牛 豚 鶏 ヤギ700頭盗難グループの正体
    ・オスカー「出川ガールズ」女優が禁断の“イッテQ”移籍
    ・おこもり徹底美智子さま 雅子さまとの“一歩の差”
    ・大ヒット曲香水“生みの親”がドルガバ誕生秘話を語った

    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 杉本昌隆(将棋棋士)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 清原果耶 撮影・丸谷嘉長
    ●今宵もおしどり夫婦の名店で
    ●スパイスカレーで残暑を乗り切れ!

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
  • 週刊文春 2020年9月3日号
    ●安倍晋三 潰瘍性大腸炎が再発した
    ●こじるり略奪愛 漫画家はアイドルとも泥沼「四角関係
    ●コロナ「ワクチン」大研究
    ●高木ブーも惜しむ 志村けん「加藤茶との離別」 西崎伸彦
    ●「サラリーマン球団社長」秘話 清武英利
    ・蓮舫が三下り半「ペット以下」夫の言い分
    ・「キャスターもいいですね」ハンカチ王子引退へ
    ・“天敵”が明かす藤井二冠はどんだけ強いのか
    ・24時間テレビ募金ランを持ち込んだ高橋尚子の懐事情
    ・NHK赤木アナ結婚へ キューピッドは古舘伊知郎だった
    ・半沢直樹、オスカーに“恩返し”上戸彩 余裕の理由 
    ・口裏合わせも隠し撮り秋元司が見捨てられたのはナゼ
    ・刑事ドラマ初主演星野源に綾野剛が「もう限界!」
    ・“記者レイプ”容疑で書類送検直後に自殺した政治家秘書
    ・コロナリストラ開始プリンセス号運航会社社長に私的流用疑惑

    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 馳 星周(作家)

    ●原色美女図鑑 米倉涼子 撮影・みなもと忠之
    ●内田篤人秘蔵写真 ありがとう、ウッチー
    ●コレクターはBARにいる

    「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
  • 週刊文春 2020年8月27日号
    ●安倍「眠れない」年内退陣Xデー
    ●渡哲也 裕次郎夫妻の呪縛と吉永小百合との悲恋
    ●三浦春馬「最後の現場」
    ●財務次官・香川俊介の“遺言” 軽部謙介
    ●高齢者 with コロナ
    ●高木ブー、仲本工事が初めて語った 志村けん「全員集合」と下剋上
    ・香港の女神 周庭さんが本誌に語っていた中国、両親、恋愛
    ・号泣、ご近所トラブル、缶詰め 600宝塚歌劇団のコロナ事件簿
    ・「私達の将来を無視」弘中綾香がテレ朝同僚アナに“告発状”
    ・半沢直樹 香川照之が後輩堺雅人に「恩返し!」のナゼ
    ・吉村知事 ヤバい発言はイソジンだけじゃなかった!
    ・飲食代は年6000万 玉木雄一郎代表の美食&ナルシスト伝説
    ・妊娠させた挙句…岡山無断堕胎二世外科医の二股愛
    ・民放労連脱退の裏にテレビ朝日労組の「巨額紛失事件」
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 藤田 晋(サイバーエージェント社長)
    グラビア
    ●原色美女図鑑 奈 緒 撮影・金 玖美
    ●タカラジェンヌ それぞれの転身
    ●贅沢メロンの甘美な誘惑

    「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
  • 週刊文春 2020年8月13・20日合併号
    夏の特大号

    ●安倍晋三 コロナでも「五輪強行指令」
    ●三浦春馬の絶望「結局はお金。両親には二度と会いたくない」
    ●志村けん愛と憎しみの「全員集合」
    ●赤木雅子さん告白90分「私の支えは夫との幸せな23年」
    ●「西洋医」も認める漢方薬24
    ●「菊池桃子の夫を次官に」官邸に消された経産省エース
    ●「我に七難八苦を」明徳義塾と甲子園
    ●特大ワイド コロナの時代に
    ・全国知事会長がコロナ禍の最中“極秘宴会”
    ・巣ごもりで主夫生活 渡部建が「違約金を払い終えた」
    ・離婚発表 東出昌大の窮地を救った長澤まさみの一言
    ・小室圭さん「11月から借金が消える」のはナゼだ
    ・小池百合子“東京版CDC”に都幹部は「何も決まってない…」
    ・岡江久美子 死の直前に飲んだ1杯のブラッディマリー
    ・裏にはあの人 キムタク長女が彼氏に「なかったことにして」
    ・河井前法相「案里より目立つな」女性秘書に三つの掟
    ・口癖は「お国が」森田健作知事はやっぱり本日もノー天気 他
    グラビア
    ●原色美女図鑑 有村架純 撮影
    ●戦後75年特別企画 戦争映画燃ゆ
    ●食べて免疫力を上げる

    「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
  • 週刊文春 2020年8月6日号
    ●特集 コロナの落とし穴 厚労副大臣と政務官が溺れるコロナ不倫
    ・「3千億円はもう戻らない」東京五輪中止タイムリミットは12月
    ・「コロナでつらくて」上沼恵美子が語る番組終了の舞台裏
    ・「とくダネ!」小倉智昭が3月打ち切りを容認した理由
    ・「慰安婦に土下座する安倍首相」銅像を作った韓国“民間団体”
    ・西日本新聞「特命女性記者」が不倫LINE全文送信で懲戒解雇
    ・油断できない「コロナの罠」
    ・「日本人は死なない」を徹底検証

    ●三浦春馬「遺書」の核心「僕の人間性を全否定する出来事が」
    ●長瀬が母に「これで終わりじゃない」
    ●尖閣 日本人漁船員の告白「中国海警4隻で挟み撃ちに」
    ●海老蔵が松竹社長に怒りの直訴!
    ●「安楽死教を作る」ALS“殺人医師”たちの本性
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 松尾 諭(俳優)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 門脇 麦 撮影・浅井佳代子
    ●金メダル級の輝き イケメンパラダイス
    ●週刊文春 the Style

    「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。

レビュー

週刊文春のレビュー

平均評価:3.8 6件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

アンジャッシュ渡部の記事読みたくて購入
dマガジンとか雑誌の読み放題だと、読めない記事があるみたいでアンジャッシュ渡部の記事がどうしても読みたくて購入しました。
いいね
0件
2020年7月11日
定番
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎号興味深い記事が掲載されていて、ためになる定番の情報誌だと思います。この誌面でしか読むことができない情報や、まだ報道されていないスクープなど、読者の好奇心を刺激するような内容が満載です。特に有名人の生活取材にフォーカスを当てたコーナーでは、一昔前によくテレビやメディアに登場していた人の現在の様子を探ったり、再ブレイク寸前の模様を広めたりと、色々な視点から述べられていて面白いです。
いいね
0件
2023年1月15日
紙版と違います
広告は同じ出版社商品のみ
目次なし
コラム記事の写真はグレーになっていたり。
なにより淑女の雑誌からコーナーが無い!(泣)

気になったスクープ記事目当てで購入はアリですが、
紙版読み慣れた読者さんは物足りないかも。
いいね
1件
2021年6月14日
国民的週刊誌
言わずと知れた文春砲です。芸能人の浮気とかどうでもいい記事は他の雑誌に任せて、文春さんの調査力を全て行政や大手企業の不正に注いでいただきたいものです。
いいね
5件
2023年2月21日
アンジャッシュ
アンジャッシュ渡部の記事がどうしても読みたくて、それだけのために購入しました。
いいね
0件
2020年10月21日

最新のレビュー

がんばれ~
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 木原事件のスクープが読みたくて8月3日号を購入しました。木原事件とは官房副長官である木原氏の妻X子さんの前夫の不審死とその捜査全般について言われていると思うのですが、これがすごいことになっていまして。不審死自体はX子さんが木原氏に出会う前なので木原氏は全く関係ないです。しかし自死とされていた前夫の死の再捜査が突如打ち切られたのなぜなのか。気になります。この後、第二章の幕が上がるのですって。続くのですね。木原事件の記事は13ページです。このことをメディアがほとんど報道しないのがなんだかな、です。買って応援です。
いいね
12件
2023年8月2日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ