マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガ異世界・転生(BL小説) リブレ ビーボーイノベルズ 転生の神王妃 ~夜に抱かれる少年~【イラスト入り】転生の神王妃 ~夜に抱かれる少年~【イラスト入り】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
転生の神王妃 ~夜に抱かれる少年~【イラスト入り】
1巻配信中

転生の神王妃 ~夜に抱かれる少年~【イラスト入り】

890pt/979円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

神々を信仰する秘境で暮らす遊牧民の少年ニュイマは、神王の第三妃として突然城に連れられる。この先一生家族に会うことは許されないと知った悲しみから、夜にそっと部屋を抜け出したニュイマは、「悪魔の血筋」と恐れられる大臣ジグメと出会う。今まで見たことがない彼の黒髪と黒い瞳は明らかに異国のもの。近寄りがたい一方、聡明で大人の包容力にあふれる彼に心を開いていくニュイマ。秘密の逢瀬を重ねていくうちに互いに惹かれ合っていくが、城の中の恐ろしい陰謀が二人に迫り!?

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

転生の神王妃 ~夜に抱かれる少年~【イラスト入り】のレビュー

平均評価:4.4 33件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

星4,5。チベットが舞台?タイトル残念!
(小説、読み切り)。

なかなか面白い、架空世界でのお話。
これチベット仏教文化を土台にしてるよね!?!?
塩味のバター茶、素朴で貧しい粉を練って食べるめしツァンパ、特別な印で探す転生する聖職(活き仏、ダライ・ラマ含む)、白い聖なる布とか!西の聖地とか!
大きく違うのは茶髪碧眼での人種くらい?

いやいやいや〜!
作者さん、チベットもしくはモンゴル好きですか?
舞台はめっちゃ興味深かったー!

で、お話。ストーリーね。
悪くない。
悪くないんだけどーー。

タイトルが微妙。。
お話の起こり、ナゾを含む流れからすると、ネタばれにもなりうるし、ある意味見当違いになる。

で?何?
いかにも閨を連想させる、いかにも安っぽいTL、BLにありがちな薄っぺらいサブタイトルは!?
誰?このタイトル考えて決めた人??

まったく違うタイトルなら、先がどうなるのか!?
ワクワクしながらもっと楽しめただろうに〰〰!
と残念でならない読後感が、惜しい。。
いいね
6件
2020年6月8日
素敵な物語
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 軽い気持ちで読み始めたのですが、想像以上に深くしっかりと練り込まれた世界観がとっても素敵な物語でした。なんといってもニュイマのウブな感じがとっても可愛かった…!ジグメが溺愛するのも分かります。先の読めないストーリー展開で、後半はなるほどそういう事だったのかと感心しきりでした。叶うならばもっと読みたいと思うほど面白かったです。最後のタクチュル視点のお話が堪らなく好きでした。大人になったニュイマも是非イラストで見てみたかったです。とてつもない美人に育ってジグメの愛も深まる一方だったのだろうと想像するのも楽しい。また読み返したいと思いました。
いいね
1件
2023年5月6日
しっかりしたストーリー
なんとなくコミカルな表情の表紙で避けていましたが 皆様のレビューを見て購入
想像とは全然は違い
しっかり練られたストーリー
賢く健気な受けと有能で孤独を抱える攻めとが惹かれ合い
不正に立ち向かうハラハラドキドキの展開
大円団のハピエンとその後のお話もあって 大満足です
いいね
1件
2023年4月28日
全145頁、面白かったです。
予想外の展開で、一気読みしちゃいました。ハピエン後の後日談もあり、楽しめました!ダサいサブタイトルに敬遠していましたが、読んでみたら予想外に良かったです。試し読みだけでは想像のつかない展開で、もっと早く読んでいれば良かった、と思いました。
いいね
1件
2022年6月18日
読み応えたっぷり!
理不尽に日常生活を奪われても賢くてたたくましくて優しい受けがとっても魅力的です。どうなるんだろう?という展開が続きどんどん読めます。遊牧民の生活や世界観が細かく描かれていて不思議な話でも説得力があります。とっても面白かったです。
いいね
1件
2020年4月26日

最新のレビュー

サブタイトルはいらないけど安定の内容
他の方のレビューで言われてるように、サブタイトルはいらない…というか、何故つけたのか不明。
サブタイトルのせいで内容が浅く感じられるけど、実際の内容は安定の真面目イケメンの攻と真面目健気な受のお話で、どちらも特別感たっぷりの人物なので安心して読めました。
後日談もついてるので、さらに楽しめました。
でも、サブタイトルはほんと必要ありません。
いいね
0件
2025年4月10日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ