ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,280pt/1,408円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
雑誌
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
目次Editor’s note特集 ポスト資本主義とアートPART1 資本主義社会とアートの関係学マルクス・ガブリエル アートは資本主義より巨大なもの白井聡 マルクスからおさらいするアートと資本主義の関係白川昌生×白井聡 「贈与」から考える美術と社会白川昌生『贈与としての美術』を読む”PART2 資本主義をとらえ直すアーティストの実践”レンゾ・マルテンス 旧植民地の経済システムに介入し、格差を是正する丹羽良徳 価値の体系から社会のシステムを考えるアマリア・ウルマン 私的空間から問う、資本主義と言語の関係遠藤水城×卯城竜太(Chim↑Pom) 資本主義とどう付き合うか?PART3 来たるべき、新しい「労働」と「連帯」アーティストサバイバルの最新系毛利嘉孝×田中功起×清水知子 ポスト資本主義社会における「芸術生産」論考:河南瑠莉 ポスト・コーポレーション 新しいコレクティビズムをめぐる2つの物語PART4 資本主義との交点から見る、美術と社会の制度アイザック・ジュリアン 見えない資本とその不気味さを描くヨアー・ナンゴ 遊牧民文化から探るオルタナティブな実践年表:布施琳太郎 資本主義の余白としての、ベッドルームにおける「展示」の試み論考:小田原のどか 後期資本主義/ミュージアム/文化理論を日本において考える翻訳論考:デイブ・ビーチ ポスト資本主義とアートARTIST PICK UP ラクス・メディア・コレクティブARTIST PICK UP 鴻池朋子WORLD NEWSARTIST INTERVIEW 内藤礼アート&デザイン学校ガイドGO Artist Go ! 市森天颯アートスポットガイドLA GRANDE DAME Veuve Clicquot× YAYOI KUSAMAレビュー 「ヨコハマトリエンナーレ2020」 椹木野衣=文レビュー 桑原正彦展「heavenly peach」 清水穣=文青柳龍太「我、発見せり。」特別寄稿 「あいだ」と写真 『太陽の鉛筆』の余白、ではなく写真集の「潮間帯」をめぐって 北澤周也=文連載;平山昌尚(40)プレイバック! 美術手帖BOOK月刊美術史常備店リストバックナンバー案内次号予告BOOK IN BOOK 台湾アートシーンの現在
平均評価:5.0 1件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
たつ さん
(男性/30代) 総レビュー数:6件
1位
anan
2位
WiNK UP
3位
FRIDAY
4位
週刊ファミ通
5位
Hanako
6位
PASH!
7位
2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博 公式ガイドブック
8位
Oggi
9位
CREA Traveller
10位
パチスロ必勝ガイドMAX
11位
non-no
12位
Myojo
13位
クロワッサン
14位
ザテレビジョンCOLORS
15位
CanCam
16位
BUBKA
17位
LDK the Beauty
18位
NHKスペシャル 脳がよみがえる 脳卒中・リハビリ革命
19位
Duet
20位
GISELe
雑誌・写真集 > 雑誌
雑誌・写真集 > 美術手帖編集部
雑誌・写真集 > 美術出版社
雑誌・写真集 > 美術手帖