マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 文藝春秋 文春文庫 怪談和尚の京都怪奇譚続・怪談和尚の京都怪奇譚
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
続・怪談和尚の京都怪奇譚
1巻配信中

続・怪談和尚の京都怪奇譚

649pt/713円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
194pt/213円(税込)

作品内容

シェアハウス、パン屋さん、映画サークル、公園。ほら、あなたのうしろにも……!

京都・蓮久寺の三木住職のもとには、助けを求める人が絶えません。
悪霊に祟られた人、ポルターガイストに悩まされる人、人形をお祓いしてほしい、さまよう霊を供養成仏させてほしい……。
そんな実話や自身の体験など、現代の怪談、奇譚の数々をお届けします。
蓮久寺は江戸時代初めの建立で、島原の遊女・吉野大夫との縁も深い名刹。
三木住職の怪談は、テレビの「怪談グランプリ」準優勝の名人芸です。
見えない世界に触れることで、あなたの人生も変わるかもしれません。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

怪談和尚の京都怪奇譚のレビュー

平均評価:4.7 6件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

考えさせられた
冒頭部分から、まず怪談といえどただ怪談として読めないな、と思いました。
そして続く章ごとの冒頭の文。
仏教、色んな宗派がありますが、全てを超えて語りかける説法でした。仏教に限らず、どんな宗教の方にも、今を生きること、人とは、を考えさせられます。
内容が深い怪談でした。
いいね
0件
2019年12月1日
じっくり読める
いつぞやの心霊番組に出ていた方の著書
どのエピソードも読み応えがある
スマホでも読めるのは良い時代だなあ
いいね
0件
2020年7月29日
怖い話から感動する話まで
怖いものから感動ものまで幅広い怪異について読めます。話が出来すぎではと思うものも。住職の人柄に惹かれます。
いいね
0件
2019年8月16日
あっというまに読めました。
みなさんが書かれているように、怖いものもあれば感動する話もあり。
なんだかいろんなことが、知らないだけであるんだなと思わせられました。
科学では証明できない不可思議なこと。そんな話が集まっている怪談。
夏の夜におすすめです。
いいね
0件
2021年7月18日
新しい形の法話集
この本は、単なる怪談話では、ない。この本を読んでいると、実際に寺に行き、法話を聴いている感覚になる。怖い話から感動的な話まで、参考になる話が、結構ある。正に新しい形の法話集と、云えるだろう。
いいね
0件
2021年8月2日

最新のレビュー

現代怪談
ラジオやYouTubeで登場してから、今やテレビにイベントに引っ張りだこなんじゃないでしょうか。ということもあり自分にとっては半分以上聞いたことのある話なのがちょっと残念でしたが、本としてはとてもオススメできます。昭和の時代の怪談は何でもかんでも先祖と水子のせいにした嘘っぽいスタイルで嫌いでしたが、この方はちゃんと傾聴し原因を探り「供養」という形をとり、結果こうなったという話が多いのでとても興味深いです。1話が短く読みやすいし、実話であるというリアル。子どもさんにもぜひ読んで欲しい。
いいね
0件
2022年5月2日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ