マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPTL(ティーンズラブ)TL小説 アルファポリス エタニティブックス 財界貴公子と身代わりシンデレラ財界貴公子と身代わりシンデレラ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
財界貴公子と身代わりシンデレラ
1巻完結

財界貴公子と身代わりシンデレラ

1,200pt/1,320円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

亡き従姉の身代わりとして斎川グループの御曹司・孝夫と政略結婚したゆり子。これは事業のための結婚であって愛などない……。覚悟を持って始めた夫婦生活だけれど、孝夫はとても優しく、おまけにドキドキしてしまうほどの色香を無自覚に四六時中放っている。予想外に大切に扱われて戸惑いながらも、ゆり子は彼に惹かれていって――? 『敏腕CEOと秘密のシンデレラ』にも登場した千博の父母が主役! じれったくてキュンとするノスタルジック純愛譚。 ※電子版は単行本をもとに編集しています。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

レビュー

財界貴公子と身代わりシンデレラのレビュー

平均評価:4.8 80件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ぜひ読んで!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 敏腕CEOと秘密のシンデレラのヒーローのご両親のお話。
そのお話のお母様の印象と、試し読みをした際のヒロインの印象が結びつかなくて気になって気になってどうにもならず購入笑

生まれながらに御曹司をやっていたヒーローが、ヒロインの悲しみや苦しみだけじゃなく、好奇心と行動力、優しさに触れ、背負っていた責任感も地位も名誉も全てを捨ててまでヒロインとともに生きていきたいと願い、生き生きと、また自らの力でのし上がっていく姿は壮観でした。最終的には実家の経営する会社からヘッドハントされています。ヒーローに救われたヒロインのようで、実はヒーローもヒロインによって救われていましたね。
メモ魔で奇天烈なヒロインと大らかで熱いヒーロー。
切なくて泣き、感動して泣き、ちょいちょい涙腺を刺激される本当に素敵なお話でした。
前回のヒーロー千尋だけでなく、他の兄弟のストーリーもあったら楽しそうです。

それにしても、ヒロインの育った家庭のくずさよ。
救いの無かったヒロインの人生を諦めさせなかった従姉妹や、実はヒロインの本当のお母様と友人だったヒーローのお母様、実はヒロインが好きだったヒーローの弟も素敵でした。

読後感大満足。ぜひ、読んでほしい1冊です。
いいね
3件
2020年12月27日
感動
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの幼少期からの苛烈な運命が辛くて……そんな中、養女になった親戚の義姉だけがヒロインを様々な悪意から守ってくれていた。そんな義姉が重い病になり、その看病に勤しむヒロイン。義理の姉の幸せこそが自分の事よりなにより優先されるべき事とふたりの間には確かな絆がある。義姉には婚約者がいて大会社の御曹司。彼こそがヒロインの運命の相手だった。昭和50年代でパソコンもスマホも無い時代のお話だけに、現代に比べて不便さもあるが、その分、会話や電話等工夫し生きていたなと実感も沸く。義姉が義妹ヒロインの幸せを願い、ヒーローに託してくれ、ヒーローもヒロインに惹かれていく。幸せを手にする直前に引き取られた叔母の悪行が露呈する。本当にこの叔母のヒロインへの仕打ちは反吐が出る。実の娘の義姉からしても蔑まれる様な、ここまで腐りきれる人間にとことんいじめ抜かれたヒロインの哀しみと辛さは筆舌にしがたい。叔父も全くもって腑甲斐無い。でもヒーローだけは全身全霊でヒロインを愛し、実家のやり方に憤怒し出奔してまでもヒロインに寄り添います。ヒーローの母、弟も本当にステキ。令和の今、主人公のふたりは孫たちに囲まれているんだろうなとふとよぎった位、没頭したお話でした。
いいね
1件
2024年10月23日
叙情的です
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 昭和50年代を舞台にした、誠実で健気な理系ヒロインと、包容力満点のヒーローとのやや複雑な結婚物語です。
最愛の従姉を亡くし、育った家で虐げられているヒロインを従姉の元婚約者であるヒーローが救い出すという滑り出しなんですが、そこに至るまで生前の従姉とヒロイン、ヒーローの関係がじっくりと描かれます。
また、不幸な生い立ちのヒロインは、そのトラウマからかなり進行した夢遊病ですが、そのへんに悲壮感はありません。寝床でヒーローとヒロインの足首を緻密に計算した長さの紐で縛りあうなど、理系ヒロインの愚直な努力、引っ張り回されるヒーローの苦笑が面白いです。二人が本当の家族になるまで叙情的に綴られていき、時には切ないながらも、最後は穏やかな気持ちにさせられます。
残念なのは時代背景。昭和50年代にはまだ一般的ではなかったのでは?というものがポンポン出てきますね。スーパーのビニール袋、NPO、「レトロ」という言葉。現代では日常的な物や組織や言葉。その発祥や浸透した過程など、イラストと同じくらい作品に影響を与えるものだと思います。
いいね
4件
2020年11月7日
感動の涙の連続
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 4男千博の物語が良かったのでこちらも購入しました。千博のお父さん、最高にかっこいいではありませんか!前半は小世を亡くしたヒロインの悲しさに涙。後半はどんどんヒロインに惹かれていくヒーローの優しさと、ヒーローを好きになってはいけないと思うヒロインの切なさに涙が止まりませんでした。重くなりそうな物語ですが、好奇心旺盛な可愛いヒロインとそれに振り回されるヒーローが微笑ましく感じる場面も多く、斉川家では義母、義弟がとても優しくてヒロインが幸せそうで良かったです。その分、家を追い出される展開は意外でハラハラドキドキ一気に読み進めてしまいました。ヒーローの決断と行動力は最高にかっこ良かったし、応援する義母や発破をかける義弟も良かったです!上手く書けませんが、とにかく、読書で感動したい方には是非読んで欲しい1冊です。
いいね
2件
2021年9月11日
何度も読み返したい
『敏腕CEOと。。』の方を先に読んでよかったので、ヒーローの両親の話であるこちらにも手を伸ばしました。最初そこまで期待してなかったのに、読み進めるうちにこちらのストーリーの方が好きかもしれない〜!と思うぐらいひきこまれていきました。ヒーロー&家族とゆり子のやり取りがたまにコメディっぽく、ほのぼのしつつ、ゆり子の背負っているものが重くて切なくなるシーンが交互にあります。TLっぽさはかなり後半になってから初めて出てくる感じで、無しでも全く普通の小説として楽しめます。
ゆり子と百花ちゃんの共通点が見つかって面白かったので、また『敏腕CEOと。。』の方を読み返してみたいと思いました。
いいね
1件
2021年10月4日

最新のレビュー

大満足!
切なくて、最後はハッピーな作品が好きなので、大満足です。環境に翻弄されながら、互いに思いやるヒロインとその従姉妹。ヒロインを守りながら、自分もまた力強く成長していくヒーロー。素敵な作品です。
いいね
0件
2025年3月17日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ