ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
900pt/990円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで270pt/297円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
バブルでもデフレでも平均年収は400万円台!7人の識者が明かす「安い給料」のカラクリ新政権はこの「難題」を克服できるのか?日本人の給料は1997年をピークに20年以上にわたり減少傾向が続いている。米国、EUなどの先進諸国では着実に給料と物価が上昇し続けているにもかかわらず、だ。OECD調査によると平均年収はついに韓国以下。日本は物価だけでなく、給料も「安い国」になってしまった。なぜ日本だけが、取り残されているのか。7人の識者がその核心に迫る。果たして、新政権はこの「難題」を克服できるのか?(目次)序章 先進国の最新「給料事情」――アメリカの平均年収は20年間で2倍に坂田拓也(フリーライター)第一章 社会保険料の増加で手取り年収は300万円台北見昌朗(北見式賃金研究所所長)第二章 給料上昇を阻む日本型雇用とオジサン世代城 繁幸(人事コンサルタント)第三章 企業の異常な内部留保の積み増しがもたらす「誤謬」脇田 成(東京都立大学教授)第四章 日本人の給料が上がらない原因はデジタル化の遅れ野口悠紀雄(一橋大学名誉教授)第五章 政治家にも経営者にも国民を豊かにするという「魂」がない浜 矩子(同志社大学大学院ビジネス研究科教授)第六章 雇用のセーフティーネット不在の影響が大きかった神津里季生(日本労働組合総連合会前会長)第七章 大企業と富裕層に有利な税制が給料格差を拡げた江田憲司(立憲民主党・衆議院議員)
9784299022202
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
3位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
4位
木山千景ノ怪顧録
5位
烏衣の華
6位
〈医師・城崎響介のケースファイル〉
7位
わたしの幸せな結婚
8位
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科 人生が変わるテクニック112個集めました
9位
後宮の検屍女官
10位
「金椛国春秋」シリーズ合本版
11位
アームズマガジンデジタル写真集
12位
だって望まれない番ですから
13位
spoon.2Di
14位
ラストインタビュー―藤島ジュリー景子との47時間―
15位
星ひとみの天星術2025
16位
ラブライブ!スーパースター!! Liella!のON
17位
ダンガンロンパ1・2 Reload 超高校級の公式設定資料集 ‐再装填‐
18位
今宵は異世界探偵事務所で
19位
八咫烏シリーズ
20位
映画 ギヴン コンプリートガイドブック MEMORY&MEMORY RECORDS
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 浜矩子
小説・実用書 > 城繁幸
小説・実用書 > 野口悠紀雄
小説・実用書 > ほか
小説・実用書 > 宝島社
小説・実用書 > 宝島社新書