マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル 早川書房 転生令嬢と数奇な人生を転生令嬢と数奇な人生を1 辺境の花嫁【電子書籍限定特典イラスト付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
転生令嬢と数奇な人生を1 辺境の花嫁【電子書籍限定特典イラスト付】
7巻配信中

転生令嬢と数奇な人生を1 辺境の花嫁【電子書籍限定特典イラスト付】

1,500pt/1,650円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

小説家になろうサイトで700万PV突破! 本年度第8回勝手にロマンス大賞ネット部門第2位 ファルクラム王国の中流貴族キルステン家の令嬢に転生したカレン。前世日本人女性で30代で死亡したという記憶がある以外、とくにチート能力などもない、いわゆるモブ転生。……生まれ変わったけど、なにをすればいいの? お告げや使命は? それでも温かい家族に囲まれて幸せに暮らしていたが、14歳の頃、なぜか兄姉弟の中で自分だけ母親の記憶から忘れ去られてしまった。その原因が母の浮気の末にできた子供だったからとわかり、浮気相手が平民だったことから、家を出て平民として暮らすことに。そして2年が過ぎた16の春。ここでまた転機が。皇帝の愛妾となった美貌の姉に呼び戻され、カレンは結婚をすすめられる。平民に落とされた妹を貴族籍に戻そうという姉心であったが、いわゆる政略結婚だ。婿候補は2人いた。侯爵家の次男で容姿端麗・将来有望な騎士ライナルトと妻に先立たれた地方領主のコンラート老伯爵。果たして、カレンの選択は……? 連載版に加筆修正を加えた450ページ超の大ボリュームで贈る第1巻。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

転生令嬢と数奇な人生をのレビュー

平均評価:4.6 49件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

なんでも上手くいく人生なわけがない
しっかりとした構成、物語進行が好きな方にお勧めです。
webで読了済みですが、書き下ろしや加筆修正もあるので、この作品が気に入った方は是非とも全巻買って欲しい。
タイトルの通り、転生令嬢の数奇な人生を描いた作品です
チートがないので、ざまぁ展開やスカッと展開、逆ハーレムなどはありません。多少のご都合展開はありますが。
1巻は比較的ぼのぼの進みますが、私は意外と飽きることはなく読み進めることができました。そして、1巻のラストからの絶望ジェットコースター展開では、これまで感情移入していた方々はきっと衝撃と絶望が訪れます。流石かみはら先生です。
2巻は絶望展開からの、落城です。
王政国家で戦争がある世界観なので、こうなることもあり得るよね、と再確認させられました。
人生とは、自分達側(主人公)が絶対勝つとは限りません。
というか、基本的にはこうやって上の人間達の策略に下々は振り回され、巻き込まれて、いつの間にか終わっているものなんですよね。
3巻以降は舞台が代わってきて、魔法や世界観がより広がり、物語の目的やヒーローとの接近がメインになってきます
まあ、ここでも絶望展開がまたやってきます
物語のように自分の思い通りにはいかない、そんな当たり前な世界で、悩みながらも自分の意思で選択し最善を尽くし、大切な人たちとの別れも経験しながら、一生懸命生きていく彼女の数奇な人生を、たっぷりのページ数で是非味わってください
いいね
6件
2023年5月6日
ウェブ連載版読了:紙書籍1巻読了
買って後悔しませんでした。
書籍化されるにあたって、さらに洗練されており、ウェブ版からの読者も楽しめる作りになっていると思います。
まあ、読んでいて辛い場面もあるお話なので、二度も三度も苦しくなりたくないんじゃい!という感じもあるのですが、もちろんとても面白い話でもあるので、己のメンタル衛生状況と相談しつつ、未読の方もウェブ版で知っている方もぜひ手に取ってみてほしいです。

これ以降は書籍版は未読の部分もある内容についてです。まず、話は面白いし、キャラクターも魅力的だし、なにより構成厨(わたし)もニッコリの素晴らしい話構成になっていて、「うわ~! うま~!」という物語の順番、描き方になっています。
一方、残酷な(特に精神に対して)表現、展開も容赦なく訪れますので、主人公が辛い目にあったり、苦境に立たされることを苦手とする方には合わないと思われます。
しかし、ただただ辛くて可哀想でどうしようもないというわけではなく、主人公やその他の個々のキャラクターたちは、それぞれの方法で、それぞれ力強く生きていますので、ただただ湿っぽいというわけではありません。

よし、読んでみるか!という元気が湧いた時にぜひ勢いのまま読み切ることをおすすめします。
いいね
1件
2023年4月4日
面白いを通り越して、もうすごい!!
ずっと放置していてごめんなさい!!と土下座したい気分。
巻数多いものって、たいてい5、6巻目でダレてきて、こちらもちょっと他につまみ食い…なんてしてるうちにそのまま放置パターンになりがちなんだけど、こちらは「終わって欲しくない」のと「先が知りたい」のとせめぎあい、この一週間はマンガはほとんど読まず、ずっとこの話を追っていました。

まさに数奇な人生、とりまく環境も然ることながら、本人に降りかかる不運?災難?試練?何と言っていいかわからないけど、それが怒涛のようにやってくる。
転生令嬢本人は何のチートスキルもなく、あるのは転生前の年齢による経験のみ…と、今世の家族ともよそよそしいし、転生仲間で親友のエルに引け目を感じていたりと、この世界に馴染めていない。
その違和感を平らかにしてくれたのがコンラートの人々で、そこから畳み掛けるように事件事故が起こります。
ずーっとハラハラしっぱなし、泣かされたし、きゅんもあります。

とにかく、案ずるより読むが易し!内容についてめちゃくちゃ語りたいけど、語り尽くせないので敢えて何も言わない!読めば面白さはすぐ分かると思います。
会話と説明のバランスも絶妙でストレスなく読めました。
いいね
1件
2024年9月22日
表紙とタイトルに惹かれて
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ あまり期待もせず、1冊とりあえず読んでみようかと思って読み始めたら、最近読んだライトノベルだと群を抜いて読み易くて。気付いたらラストまで一気に。そしてラストが衝撃すぎて続きも読んでみよ‥ふぁ!次‥と一気に大人買いしてしまいました‥悔いはないです。。

書き方が独特ではあるので試し読みしていけそう!なら是非。是非。是非!

キャラがとんでもなく多い割にキャラがそれぞれ個性だったり独特なので誰がダレ⁉︎とかのストレスもなく、主人公の成長を色んな角度から見れるので読み応えもありますし、何より1冊が分厚い分それぞれが丁寧。そこが作者さんの持ち味で魅力だと思います。

この手のお話で私は泣いたことが殆どありませんが、主人公が打ちひしがれる度私も一緒に泣いてしまいました。1番の衝撃は1冊目ラストですけど‥そこからもう最終巻まで作者様にぶん回された気持ち満載ですけど‥くそう。モブまで大切に物語があるだなんて細かすぎ‥好き‥!

思わず本になってない部分探しになろうまで飛んで物色するほど私はハマりました。ただ本当に生々しい描写が随所で出てくるので苦手な方はご注意ください。
いいね
1件
2023年7月11日
辛いけど面白い
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻読了後
不穏ながらものんびり過ぎていく日々だったのに、最後の最後に急転直下。
そこに至るまでも、なんだかんだ安心できずハラハラ読んでいましたが、最後が気になってしょうがないです(>_<)
辛い展開になるのかなー、やだなー、でも読まないと!って思わせる作品でした。
シリアス、シビアです。

二巻読了後
辛いー泣けるー人めっちゃ死ぬー
これからもまだまだ辛い事件が起こりそうなので、かなり身構えてしまいますが、
やっぱり面白いので、三巻楽しみにしています。


六巻まで読んで
最後の最後まで辛すぎる展開でした。作者様のハッピーエンドだからーのあとがきの言葉だけを頼りに読み進めました。
結果、よかったあぁー(>_<)
ただまだ不穏な気配がしてるので、安心しきれない…


心が元気な時しか読めないお話でした。笑
いいね
0件
2021年12月3日

最新のレビュー

出だしは素晴らしい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻半ばまでは素晴らしい。それ以降は蛇足かな。
テンプレを微妙に外す事、細やかな描写力で興味が引きつけられるし、感情も動かされる。ただ、3巻半ば以降は魔法という作者の都合でどうとでもなる存在が話の中心となる事で緻密に編み上げられた物語世界がとても陳腐なものとなってしまう。また、この辺りから登場人物の性格や役回りが当初匂わせていたものから変化する。そのために描写が無理矢理や冗長となってしまい、没入感が得にくくなっている。
という事でもうちょっと工夫があればもっとなんとかなったんではないかとの印象が残る、何か残念なお話。
いいね
1件
2024年11月7日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

オススメ異世界ライトノベル

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ