マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌KADOKAWA Game Linkage週刊ファミ通週刊ファミ通週刊ファミ通 【2023年10月19日号 No.1818】
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
雑誌
週刊ファミ通 【2023年10月19日号 No.1818】
154巻配信中

週刊ファミ通 【2023年10月19日号 No.1818】

536pt/589円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

●おもな収録記事:【配信記念特集】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』ダブル主人公で展開する物語の見どころを解説するほか、マリーやライザなど、本作に登場する歴代シリーズキャラクターを一挙紹介。クリエイターコメント(海鵜げそ氏、tokki氏、NOCO氏、タカヒロ氏、吉池真一氏)や、描き下ろし表紙にも注目!/【発売記念特集】『アサシン クリード ミラージュ』原点回帰とシリーズへのオマージュをテーマにした本作の魅力に迫るほか、先行体験プレイでのインプレッションと開発者へのインタビューで、ゲーム体験をさらに掘り下げる!
※一部の記事・企画・応募券は、電子版で未収録・未対応の場合があります。本誌”試し読み”で収録記事等を必ずご確認のうえ、ご購入をお願いします。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  154巻まで配信中!

  • 週刊ファミ通 【2023年11月16日号 No.1822】

    582pt/640円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【特集】『勝利の女神:NIKKE』1周年記念特集。指揮官! 1周年ですよ! 今号では38ページの大・大ボリュームで1周年をお祝いします。改めて『NIKKE』の魅力に迫るほか、これまでの本作歩みや個性豊かなキャラクター、1周年の最新ゲーム情報を掲載。加えて、開発や運営に直接うかがった本作の設定やプレイヤーデータ、ディレクターのユ・ヒョンソク氏へのインタビューなど、豪華企画てんこ盛りです! そして付録に、表紙イラストを使用した特製ポスターが付いてきます!/【発売記念特集】『STAR OCEAN THE SECOND STORY R(スターオーシャン セカンドストーリー アール)』名作RPGのフルリメイク版がついに発売! ゲームシステムやバトルのコツを解説するほか、ストーリー序盤の進めかたをバッチリレクチャーします
    ※一部の記事・企画・応募券は、電子版で未収録・未対応の場合があります。本誌”試し読み”で収録記事等を必ずご確認のうえ、ご購入をお願いします。
  • 週刊ファミ通 【2023年11月9日号 No.1821】

    536pt/589円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【発売直前特集】『STAR OCEAN THE SECOND STORY R(スターオーシャン セカンドストーリー アール)』ストーリーやゲームシステムを総まとめ! 主要キャラクターをガッツリ紹介するほか、楽曲のリアレンジや新曲を担当した桜庭統氏へのインタビューを始め、内容盛りだくさん!/【配信記念特集】世紀末タイムリバースRPG『リバース:1999』を特集。1999年の最後の日から逆行していく世界で、個性豊かなキャラクターたちが物語を紡ぐ本作の世界観や特徴を詳しく紹介/【特集】『艦これ』公式のリアルイベントが、京都府舞鶴市で初開催! そのリポートをお届けするとともに、最新のゲーム内イベントや見逃せないグッズ情報も掲載。新艦娘を担当する明坂聡美さんらの声優インタビューは必見!
    ※一部の記事・企画・応募券は、電子版で未収録・未対応の場合があります。本誌”試し読み”で収録記事等を必ずご確認のうえ、ご購入をお願いします。
    ※DLC付録は添付されません。あらかじめご了承ください。
  • 週刊ファミ通 【2023年11月2日号 No.1820】

    536pt/589円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【発売記念特集】『Marvel's Spider-Man 2』ピーター・パーカーとマイルズ・モラレス、ふたりのスパイダーマンを切り換えながらオープンワールドを自由に飛び回る本作の魅力を紹介。さらに、スピーディーかつ戦略性もアップしたバトルのポイント、充実のアクティビティーなど、世界が待っていたシリーズ最新作の情報を解説します。新たな“親愛なる隣人”の姿を生み出した開発陣のスペシャルインタビューも!/『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』クッパに乗っ取られた“フラワー王国”を救うため、マリオと仲間たちが大活躍するシリーズ最新作がついに発売! 触れることでコースの遊びが大きく変化する新アイテム“ワンダーフラワー”や、“ゾウマリオ”を始めとする新たなパワーアップ、バッジで広がる多彩なアクションなど、本作の注目ポイントを解説します
    ※一部の記事・企画・応募券は、電子版で未収録・未対応の場合があります。本誌”試し読み”で収録記事等を必ずご確認のうえ、ご購入をお願いします。
  • 週刊ファミ通 【2023年10月26日号 No.1819】

    536pt/589円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【発売記念特集】完全新作『ソニックスーパースターズ』の発売記念特集では、神秘の島“ノーススター諸島”を駆け回るためのお役立ちガイドをお届けするほか、キャラクターやステージの設定資料やアートを大公開。『ソニック』シリーズのプロデューサー・飯塚隆氏とアーゼスト代表取締役の大島直人氏を始め、開発に携わったスタッフからのコメントも掲載する/5年越しの続編『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』がついに発売! プロデューサーである陣内弘之氏とポケモン代表取締役社長の石原恒和氏にインタビューを行った/【特集】『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の3周年を記念して最新アップデート情報をお届けするとともに、3年の歩みをユニットごとに振り返る。
    ※一部の記事・企画・応募券は、電子版で未収録・未対応の場合があります。本誌”試し読み”で収録記事等を必ずご確認のうえ、ご購入をお願いします。
  • 週刊ファミ通 【2023年10月19日号 No.1818】

    536pt/589円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【配信記念特集】『レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~』ダブル主人公で展開する物語の見どころを解説するほか、マリーやライザなど、本作に登場する歴代シリーズキャラクターを一挙紹介。クリエイターコメント(海鵜げそ氏、tokki氏、NOCO氏、タカヒロ氏、吉池真一氏)や、描き下ろし表紙にも注目!/【発売記念特集】『アサシン クリード ミラージュ』原点回帰とシリーズへのオマージュをテーマにした本作の魅力に迫るほか、先行体験プレイでのインプレッションと開発者へのインタビューで、ゲーム体験をさらに掘り下げる!
    ※一部の記事・企画・応募券は、電子版で未収録・未対応の場合があります。本誌”試し読み”で収録記事等を必ずご確認のうえ、ご購入をお願いします。
  • 週刊ファミ通 【2023年10月12日号 No.1817】

    545pt/599円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【特集】ますます賑わいを見せている『原神』の3周年を全力でお祝い! アップデートの歴史をキービジュアルとともに振り返るほか、キャスト12名からのお祝いコメントの紹介、国内初となる『原神』アート展覧会のリポートなど、全16ページでお届け。特製イラストカード付き!/【発売記念特集】『Fate/Samurai Remnant』TYPE-MOONとコーエーテクモゲームスの強力なタッグで贈る本作の魅力に迫る。メインストーリー序章の流れをナビゲートする攻略情報も/『イースX -NORDICS-』“ソロモード”と“コンビモード”を使い分ける新しいバトルや帆船での航海や海戦など、本作の柱となるシステムを手広くカバー。また、ストーリーも第三部までをフォローする。
    ※一部の記事・企画・応募券は、電子版で未収録・未対応の場合があります。本誌”試し読み”で収録記事等を必ずご確認のうえ、ご購入をお願いします。
    ※DLC付録は添付されません。あらかじめご了承ください。
  • 週刊ファミ通 【2023年10月5日号 No.1816】

    536pt/589円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【発売直前特集】『Fate/Samurai Remnant』26ページ総力特集。本作の魅力を改めておさらいするとともに、オープニングアニメから紐解く本作の考察や、プレイレビューをお届け。さらに、クリエイターインタビューも/『イースX -NORDICS(ノーディクス)-』発売間近の本作の情報を総まとめ。キャラクターやシステムなどプレイの予習に使える内容が盛りだくさん。プロデューサーの近藤季洋氏へのインタビューや、発売直前インプレッションも/【特集】“東京ゲームショウ(TGS)2023ガイド” 4年ぶりに幕張メッセ全館を利用して開催される“TGS”の見どころをまとめたガイドを掲載! 各ブースの出展内容はもちろん、ステージイベントのスケジュールなども網羅しているので、TGS会場巡りのおともにうってつけ。物販コーナーの注目グッズも紹介しているのでこちらも要注目!
    ※一部の記事・企画・応募券は、電子版で未収録・未対応の場合があります。本誌”試し読み”で収録記事等を必ずご確認のうえ、ご購入をお願いします。
  • 週刊ファミ通 【2023年9月28日号 No.1815】

    545pt/599円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【特集】1周年を迎える『スプラトゥーン3』を大特集。発売からこれまでの歩みを振り返るとともに、プレイヤーアンケートや、イラスト、コスプレ、自作フィギュアといった愛のこもった作品を募集した“イカした創作大賞”など、プレイヤーの皆さんと1周年の節目をお祝い!/いまなお遊ばれ続けている『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。プレイヤーへのアンケートをもとに、さまざまな事柄を調査し、どう遊ばれているかを分析します。また、本作の開発を指揮したプロデューサーの青沼英二氏、ディレクターの藤林秀麿氏へのインタビューも掲載/【配信記念特集】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の有料追加コンテンツ『ゼロの秘宝』“前編・碧の仮面”が9月13日配信開始。それを記念していままでに判明した『ゼロの秘宝』の情報を総まとめ
    ※一部の記事・企画・応募券は、電子版で未収録・未対応の場合があります。本誌”試し読み”で収録記事等を必ずご確認のうえ、ご購入をお願いします。
  • 週刊ファミ通 【2023年9月21日号 No.1814】

    536pt/589円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【発売特集】『Starfield』発売記念特集! 『The Elder Scrolls』や『Fallout』シリーズを輩出してきたBethesda Game Studiosが、25年ぶりに放つ新規IP。広大な宇宙を舞台に、プレイヤーに“もうひとつの人生”を提供するオープンワールドRPGの魅力を徹底解説。さらに、冒険に満ち溢れる自由な世界を生み出した開発者インタビューも実現!/【配信記念特集】FINAL FANTASY VII EVER CRISIS(ファイナルファンタジーVII エバークライシス)
    ※一部の記事・企画・応募券は、電子版で未収録・未対応の場合があります。本誌”試し読み”で収録記事等を必ずご確認のうえ、ご購入をお願いします。
  • 週刊ファミ通 【2023年9月14日号 No.1813】

    536pt/589円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【特集】2023年8月27日に“新生”から10周年を迎える『ファイナルファンタジーXIV』を大特集。10年の歩みを永久保存版の年表にまとめるとともに、“『FF』のテーマパーク”としての本作をビジュアルで振り返ります。また開発スタッフ34名の貴重なコメント、アンケートに寄せられたプレイヤーの声、ゲーム業界関係者からのコメントのほか、プロデューサー兼ディレクター吉田直樹氏へのスペシャルインタビューを掲載。
    /『グランブルーファンタジー』最新情報に加え、『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』と『グランブルーファンタジー リリンク』の最新情報を掲載。全世界向けに行われたプレスツアーで判明した情報を総まとめしてお届け。
    ※一部の記事・企画・応募券は、電子版で未収録・未対応の場合があります。本誌”試し読み”で収録記事等を必ずご確認のうえ、ご購入をお願いします。
    ※DLC付録は添付されません。あらかじめご了承ください。

レビュー

週刊ファミ通のレビュー

平均評価:4.5 4件のレビューをみる

最新のレビュー

高評価レビュー

  • (5.0) ゲームへの情熱が伝わってくる
    みかんさん 投稿日:2023/2/22
    【このレビューはネタバレを含みます】 ゲームに関しての情報をとことん調べたうえで、独自の視点からこの舞台裏の魅力や面白さを引き出して我々に伝えてくれる、編集部の情熱には脱帽です。またそれだけではなく、例えばある時には流行したゲームの内容を分析して最新の技術などを探ったり、また別の時には十年以上前のレトロな作品の醍醐味を再発見する特集を掲げたりと、毎号ごとに違ったアングルから取り上げられるテーマのバラエティーの多さにも驚かされます。 続きを読む▼
  • (5.0) まりんちゃん
    やきちくわさん 投稿日:2022/6/4
    ハロ通毎回楽しみにしてます。 メンバーの好きなこととか個性を活かしたグラビアがとても良いです。 今回のつばきファクトリー福田真琳ちゃん、森の妖精のようで本当に素敵です。
  • (3.0) 老舗けゲーム雑誌
    LambethWalkさん 投稿日:2023/2/21
    創刊当時はマニアックな雑誌という立ち位置でしたが、今やこんなレビューは必要がないくらいの高い認知度を誇っています。スマホやSNSの普及で発行部数は減少していますが、ゲーム好きなら隅から隅まで熟読したくなること間違いなしです。我が家もポケモン 特集の時は必ず購入しています。皆様も、ハマっているゲームが特集されていたら是非購入してみてください。 もっとみる▼

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ