マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌KADOKAWA Game Linkage週刊ファミ通週刊ファミ通週刊ファミ通 【2021年12月9日号】
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
雑誌
週刊ファミ通 【2021年12月9日号】
154巻配信中

週刊ファミ通 【2021年12月9日号】

527pt/579円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

●おもな収録記事:【発売記念特集】『パワプロクンポケットR』発売記念特集! ゲームの見どころから、リメンバー極亜久高校&ドリルモグラーズなどの攻略情報を掲載。約1400人から届いた『パワポケ』愛溢れるファンアンケート結果発表も。さらに、本作の魅力や開発について訊いたプロデューサーインタビューも要チェック。表紙は藤岡謙治氏描き下ろしイラスト!/【その他】グランブルーファンタジー情報局 グラ通
※一部の記事・企画は、電子版で未収録・未対応の場合があります。また、応募券貼付型プレゼント企画は、電子版からはご応募いただけません。
※DLC付録は添付されません。あらかじめご了承ください。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  154巻まで配信中!

  • 週刊ファミ通 【2022年1月20日号】

    527pt/579円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【特集】“ゲームクリエイター 2022年の抱負”年末年始恒例企画! 総勢120名以上もの各社ゲームクリエイターの2022年のキーワード、抱負は? 加えて、近況や2022年に注目しているエンタメなども訊いた/“ゲームメーカーからの年賀状2022”60社以上のゲームメーカーから届いた年賀状と、読者への新年のメッセージを一挙掲載/“2022年ソフトカタログ”2022年に発売予定の注目&期待のゲームタイトルをカタログ形式でお届け/【マンガ】艦隊これくしょん -艦これ- 海色(みいろ)のアルトサックス 柚木ガオ
    ※一部の記事・企画は、電子版で未収録・未対応の場合があります。また、応募券貼付型プレゼント企画は、電子版からはご応募いただけません。
  • 週刊ファミ通 【2022年1月6・13日合併号】

    545pt/599円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:“超流行りゲー2021”その年の“流行り”のゲームを一挙紹介する年末恒例の人気企画! 2021年によくプレイした“流行りゲー”を、ゲーム業界の一線で活躍するクリエイター陣やゲームをこよなく愛する著名人たち総勢150人以上にアンケート調査。2021年に人気を博したゲームは何か、その魅力とともにランキングを発表!/【発売記念特集】真・三國無双8 Empires/コットンロックンロール ほか/【その他】グランブルーファンタジー情報局 グラ通 拡大版
    ※一部の記事・企画は、電子版で未収録・未対応の場合があります。また、応募券貼付型プレゼント企画は、電子版からはご応募いただけません。
    ※DLC付録は添付されません。あらかじめご了承ください。
  • 週刊ファミ通 【2021年12月30日号】

    527pt/579円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【特集】『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』特集 ~より美しく、遊びやすくリメイクされた『FFI』~『FFVI』までの作品を、その魅力とともにご紹介。本作のサウンドディレクターである宮永英典氏、ドットクリエイターの渋谷員子氏へのインタビューのほか、『FF』シリーズに関わりのあるレジェンドクリエイターからのコメントも必読です。表紙&付録ポスターは、渋谷氏描き下ろしドットビジュアル!/“DMM GAMES 10周年記念特集” DMM GAMESのプラットフォーマーとしての歩みと未来に迫る。同社の看板タイトルをピックアップして紹介するとともに、今後発売予定の新作タイトルを一挙掲載。
    ※一部の記事・企画は、電子版で未収録・未対応の場合があります。また、応募券貼付型プレゼント企画は、電子版からはご応募いただけません。
  • 週刊ファミ通 【2021年12月23日号】

    527pt/579円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【特集】『アナザーエデン 時空を超える猫』~ 『クロノ・クロス』との夢のコラボが実現! 両タイトルの魅力、受け継がれた要素を紹介。開発スタッフにコラボ経緯や意気込みを訊いたインタビューも必読/“Bungie 30周年記念特集” 『Halo』や『Destiny』で知られる海外スタジオBungie30周年を振り返りつつ、最新作である『Destiny 2 漆黒の女王』などを紹介。CEOやキーパーソンへのインタビューもお届けします/『ロマンシング サガ リ・ユニバース』3周年 ~2018 年12 月6 日にサービスが 開始され、今年で3周年を迎えた『ロマサガRS』。特集では、メインストーリー新章の見どころを紹介! “ロマンシング佐賀”リポートも~
    ※一部の記事・企画は、電子版で未収録・未対応の場合があります。また、応募券貼付型プレゼント企画は、電子版からはご応募いただけません。
    ※DLC付録は添付されません。あらかじめご了承ください。
  • 週刊ファミ通 【2021年12月16日号】

    527pt/579円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【特集】“ICO 20th” 引き込まれるような世界観、昔ながらの手触りを残したゲームシステムで話題を呼んだ『ICO』が今年で20周年を迎えた。特集では、ゲームクリエイターの上田文人氏とジェン・デザイン完全協力のもと、対談企画や設定資料を一挙掲載。さらには、業界内外の豪華著名人によるお祝いコメントを始め、プレイヤーの思い出とともに色褪せない世界の魅力を振り返ります。アニバーサリーを記念した、特別な描き下ろしイラストの表紙も注目!/『うたわれるもの』20周年記念特集! 『うたわれるもの』20周年を記念し、これまでのシリーズ作品を総振り返り!
    ※一部の記事・企画は、電子版で未収録・未対応の場合があります。また、応募券貼付型プレゼント企画は、電子版からはご応募いただけません。
  • 週刊ファミ通 【2021年12月9日号】

    527pt/579円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【発売記念特集】『パワプロクンポケットR』発売記念特集! ゲームの見どころから、リメンバー極亜久高校&ドリルモグラーズなどの攻略情報を掲載。約1400人から届いた『パワポケ』愛溢れるファンアンケート結果発表も。さらに、本作の魅力や開発について訊いたプロデューサーインタビューも要チェック。表紙は藤岡謙治氏描き下ろしイラスト!/【その他】グランブルーファンタジー情報局 グラ通
    ※一部の記事・企画は、電子版で未収録・未対応の場合があります。また、応募券貼付型プレゼント企画は、電子版からはご応募いただけません。
    ※DLC付録は添付されません。あらかじめご了承ください。
  • 週刊ファミ通 【2021年12月2日号】

    527pt/579円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【特集】『ファイナルファンタジーXIV: 暁月のフィナーレ』開幕直前特集! 過去最大のボリュームを誇る拡張パッケージ『暁月のフィナーレ』。特集では、『暁月のフィナーレ』の各要素を徹底チェック!/『デッド オア アライブ エクストリーム ヴィーナス バケーション』4周年記念特集~ 2021年11月で4周年を迎える『DOAXVV』を大特集。この1年間を振り返るほか、ユーザーアンケートの結果発表も/【発売記念特集】ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール/バトルフィールド 2042
    ※一部の記事・企画は、電子版で未収録・未対応の場合があります。また、応募券貼付型プレゼント企画は、電子版からはご応募いただけません。
  • 週刊ファミ通 【2021年11月25日号】

    527pt/579円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【発売記念特集】『真・女神転生V』アトラスの人気RPG『真・女神転生』シリーズ最新作『真・女神転生V』がついに発売! 特集では、ゲームの見どころや序盤の攻略情報を徹底解説。さらに、本作の設定を深堀りした、ココだけで読めるスペシャルコラムもお届け。表紙は、土居政之氏による描き下ろしイラスト!/メガトン級ムサシ/ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン/【マンガ】艦隊これくしょん -艦これ- 海色(みいろ)のアルトサックス 柚木ガオ
    ※一部の記事・企画は、電子版で未収録・未対応の場合があります。また、応募券貼付型プレゼント企画は、電子版からはご応募いただけません。
  • 週刊ファミ通 【2021年11月18日号】

    527pt/579円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【特集】“桜井政博のゲームについて思うこと 大乱闘? 最終回SPECIAL!!” 『星のカービィ』シリーズや『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズなど、多くのヒット作を手掛けたゲームデザイナー桜井政博氏による人気コラム“桜井政博のゲームについて思うこと”が、ついに最終回。ファミ通史上屈指の18年7ヵ月にわたる長期連載のフィナーレとしてお送りする大特集では、桜井氏へのインタビューを交えて歴史を振り返るとともに、ファミ通で連載経験がある著名人・ゲームクリエイターの方々からのねぎらいのコメントもご紹介。さらに、改めて『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』についてのインタビューも実施。DLCファイターの話題を中心に、たっぷり語っていただきました/『オクトパストラベラー 大陸の覇者』1周年特集! 1周年を記念して実施したアンケート&ファンアートコンテストに寄せられた投稿をピックアップして掲載! ゲームの最新情報も/“メトロイドヴァニア”特集 ~話題のメトロイドヴァニア作品の紹介! メトロイドヴァニアを手掛けるクリエイターへのインタビューも~ ほか
    ※一部の記事・企画は、電子版で未収録・未対応の場合があります。また、応募券貼付型プレゼント企画は、電子版からはご応募いただけません。
  • 週刊ファミ通 【2021年11月11日号】

    527pt/579円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●おもな収録記事:【特集】『アイドルマスター SideM GROWING STARS』配信記念特集!
    ゲーム内容から各アイドルたちの魅力まで徹底解説! キャラクターを演じるキャスト&開発者インタビューも/“『DQX』『FFXI』『FFXIV』のプロデューサーが語るMMORPGの過去・現在・未来”~スクウェア・エニックスが運営する3つのMMORPG『DQX オンライン』、『FFXI』、『FFXIV』について、初となるプロデューサー同士の鼎談企画を実施。各タイトルの現在についてはもちろん、それぞれの視点からお互いの作品の魅力やこれからのMMORPGについて語り尽くします!~ ほか/【その他】グランブルーファンタジー情報局 グラ通
    ※一部の記事・企画は、電子版で未収録・未対応の場合があります。また、応募券貼付型プレゼント企画は、電子版からはご応募いただけません。
    ※DLC付録は添付されません。あらかじめご了承ください。

レビュー

週刊ファミ通のレビュー

平均評価:4.5 4件のレビューをみる

最新のレビュー

高評価レビュー

  • (5.0) ゲームへの情熱が伝わってくる
    みかんさん 投稿日:2023/2/22
    【このレビューはネタバレを含みます】 ゲームに関しての情報をとことん調べたうえで、独自の視点からこの舞台裏の魅力や面白さを引き出して我々に伝えてくれる、編集部の情熱には脱帽です。またそれだけではなく、例えばある時には流行したゲームの内容を分析して最新の技術などを探ったり、また別の時には十年以上前のレトロな作品の醍醐味を再発見する特集を掲げたりと、毎号ごとに違ったアングルから取り上げられるテーマのバラエティーの多さにも驚かされます。 続きを読む▼
  • (5.0) まりんちゃん
    やきちくわさん 投稿日:2022/6/4
    ハロ通毎回楽しみにしてます。 メンバーの好きなこととか個性を活かしたグラビアがとても良いです。 今回のつばきファクトリー福田真琳ちゃん、森の妖精のようで本当に素敵です。
  • (3.0) 老舗けゲーム雑誌
    LambethWalkさん 投稿日:2023/2/21
    創刊当時はマニアックな雑誌という立ち位置でしたが、今やこんなレビューは必要がないくらいの高い認知度を誇っています。スマホやSNSの普及で発行部数は減少していますが、ゲーム好きなら隅から隅まで熟読したくなること間違いなしです。我が家もポケモン 特集の時は必ず購入しています。皆様も、ハマっているゲームが特集されていたら是非購入してみてください。 もっとみる▼

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ