マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌内外出版社ヤングマシンヤングマシン2024年7月号
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
雑誌
ヤングマシン2024年7月号
91巻配信中

ヤングマシン2024年7月号 NEW

900pt/990円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ヤングマシン224年7月号
CONTENTS

18 スーパーバイクにビモータが復帰!カワサキZX-10RRエンジンのKB5が登場か?
20 いまヤマハが熱い!YZF-R1がファイナル進化!?
36 今月のニューモデル
38 ‘24ニューモデル試乗
58 40周年!GPZ900全カラー
64 ダンロップスポーツマックスQ5A試乗
66 ウィズハーレー出張所
68 BikeLLife向上委員会
71 カスタムマシンPLUS
72 岡崎静夏の「いつもバイクで」PCX160編
76 ホンダドリームガイド
78 二輪車利用環境改善部会
80 国産&BMW価格表
84 50年カンパニー Vol.3 クシタニ
88 YMワイド
90 YMインフォメーション
91 #ヤンマシ写真部
94 読者投稿モトヤング+愛車レポート
96 モトメカニック出張所
特別付録 新作ワークマンTESTカタログ

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  91巻まで配信中!

  • ヤングマシン2018年9月号

    815pt/896円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ヤングマシン2018年9月号
    CONTENTS
    ■CB1300SP全情報

    ■[特集]ホンダ・爆売れ原付2種
    G2オールスターイッキ乗りテスト!
    モンキー125 vs クロスカブ110 vs PCX vs CB125R vs グロム

    ■大屋雄一の新製品テスト
    TOUCH&TRY
    ・CRF1000Lアフリカツインアドベンチャースポーツ/DCT[ホンダ]
    ・スクランブラー1100スペシャル[ドゥカティ]
    ・Z650[カワサキ]
    ・ヒマラヤン[ロイヤルエンフィールド]
    ・XMAX R[RC甲子園]
    ・SPS-104 ライディングスニーカー[シンプソン]
    ・4シーズンH20UTジャケット[SPIDI]
    ・LEDヘッドライトバルブプレシャス・レイ H4 Hi/Low[デイトナ]
    ・NS-35 ストリームブリーズテック2 ライディングシューズ[ナンカイ]

    ■丸山浩のバングオンマスター教室

    ■大容量ツーリングバッグ6ブランド徹底比較

    ■NEO交通取り締まり解説

    ■[別冊付録]スーパーカブC125のすべて

    ほか
  • ヤングマシン2018年8月号

    815pt/896円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ヤングマシン2018年8月号
    CONTENTS
    8月号の特集は、ヤマハのMOTOROiDが市販に向けて動き出していることからその詳細と「バイクの未来はどうなるの!?」という素朴な疑問を掘り下げる初の試み。交通環境も含めて急速に進化していく安全技術は、バイクにどう関係してくるのか? 見えかけてきた未来を展望した。そしてスクープは、昨年のミラノショー以来騒がれている”KATANA”にまつわる話題をお届け。試乗はパニガーレV4S国内発売に際して主要ライバルモデルと様々なステージで対決、他にもヤマハNIKENやトレーサー900GTなどの試乗レポートをお届けする。用品は、話題のドライブレコーダーを別冊付録で展開する他、アンダーウエアなどの真夏対策も特集。神名車はCB400フォアをピックアップした。

    ■SCOOP!SUZUKI GSX-S1000 KATANA続報

    ■【特集】バイクの未来はどうなるの!?
    自動運転時代vsバイク

    ■DUCATI パニガーレV4S実測3番勝負
    ・300km/h超対決 vs S1000RR
    ・ツーリング順応性対決 vs CBR1000RR
    ・サーキット激走対決 vs YZF-R1M

    ■2018 NEWMODEL試乗速報
    ・YAMAHA ナイケン
    ・YAMAHA トレーサー900GT

    ■新製品テストTOUCH&TRY
    ・Z900[カワサキ]
    ・CB250R[ホンダ]
    ・CB125R[ホンダ]
    ・キャンプツーリングシートバッグ[イガヤ]
    ・バレンネオミラー[ナポレオン]
    ・シンテーゼ16[エルフ]
    ・多機能ヘルメットラック[MFR]

    ■2018夏対策 UNDERWEAR/ITEM

    ほか

    【別冊付録】
    最新ドライブレコーダー 徹底活用ガイド
  • ヤングマシン2018年7月号

    815pt/896円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ヤングマシン2018年7月号
    CONTENTS
    7月号の特集はスーパースポーツ。SS特集は4部構成になっており、パート1はスクープ。スズキのGSX-R250と思われる図面を元に解説と予想を展開した。パート2は恒例のリッターSSの7メーカー対抗バトルで今年のサーキット性能トップを探る。さらにパート3&4はパニガーレとYZF-R1Mの新旧比較とSS情報を完全網羅した。別冊付録は、いよいよ7月に発売するモンキー125のすべてを網羅した大図鑑を制作。他にもライディングシューズを集めた用品特集に、30年間公道無転倒を記録する丸山浩の絶対に転ばないライテク、神名車はカワサキトリプル500SS&750SSをピックアップ。

    ■SCOOP!スーパースポーツ大戦

    [特集]
    ■世界最速SS実測比較TEST

    HONDA:CBR1000RR SP
    SUZUKI:GSX-R1000R
    BMW:S1000RR
    DUCATI:PANIGALE V4S
    YAMAHA:YZF-R1M 
    KAWASAKI:ZX-10RR
    APRILIA:RSV4 RF

    ■DUCATI 
    パニガーレ
    新旧比較
    試乗

    ■YAMAHA
    YZF-R1M
    新旧比較
    試乗

    ■丸山浩の
    絶対に転ばないライテク
    発着時
    「魔の3秒間」を極める

    ■新製品テストTOUCH & TRY
    ◎RナインT アーバンG/S[BMW]
    ◎ヴェルシス-X 250 ツアラー[カワサキ]
    ◎DT-01[デイトナ]
    ◎テールバッグ カーゴバッグ[SWモテック]
    ◎ミドルウエイトバーエンド[ポッシュフェイス]

    ■RIDING
    FOOT
    WEAR
    2018

    ほか

    [別冊付録]
    モンキー125
    巨大図鑑
  • ヤングマシン2018年6月号

    815pt/896円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ヤングマシン18年6月号
    CONTENTS
    今月のヤングマシンは半期に一度のスクープまとめをお届け。これから2020年にかけて登場が予想される新型や、今年の秋に発表されるかも知れないモデルなど、全力取材&CGの全40車を掲載。新車特集ではMT-09SPや新型MT-07などを比較試乗。他にも出揃ってきたZ900RSのカスタムや伊丹氏によるマン島TT攻略、神名車・CB750Fを掲載した。カラー28Pの別冊付録は最新ヘルメットの特集で、カタログだけでなく新作インプレも収録。

    【特集】
    2018 NEW MODEL
    TEST RIDE

    日本車編 DOMESTIC BRAND
    ・MT-09 v s MT-09SP
    ・MT-07新旧比較
    ・PCX/150新旧比較  
    NMAX/155 MAJESTY S
    ・GOLDWING TOUR

    外国車編 IMPORT BRAND
    ・BMW F850GS
    ・BMW F750GS
    ・KTM 790DUKE
    ・HUSQVARNA VITPILEN701

    新製品テスト
    TOUCH TRY
    ◎エストレヤ[カワサキ]
    ◎TMAX530DX M[RC甲子園]
    ◎タンクグリップ[イージーグリップ]
    ◎ハイグリップメッシュソックス[ボディレギュレーター]

    Z900RS
    カスタム大全

    ゲームでマン島TT徹底攻略

    別冊付録
    HELMET
    2018
    IMPRESSION&
    CATALOG


    ほか
  • ヤングマシン2018年5月号

    815pt/896円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ヤングマシン18年5月号
    CONTENTS
    今年も春のモーターサイクルショーが開催され、’18バイクシーズンを前に本格的な春夏商戦に突入。ニューマシンを筆頭に、新作カスタムパーツ、新着ライディングギア、新型タイヤなど、注目新製品が目白押しとなりました。そこで今月のヤングマシンでは、’18注目NEWラインナップを一気に紹介。早くも国内発売が開始されたカワサキH2 SXとZ900RSカフェについては徹底比較テストの模様をお届けします。また、大注目となるスクープでは、新世代モデル到来が予想される250スポーツと、Z900RSの対抗馬登場が噂されるネオクラシックの話題にフォーカス。今月も最先端の最新情報をエッジィに紹介します!

    ■激戦区最前線スクープ
    PCXフルチェン! 大阪MCショー撮り下ろし速報!

    ■【特集】
    2018NEWMODEL試乗速報

    ・Ninja H2SX/SE Vs Ninja H2 Vs Ninja ZX-14R

    ■買うならどちら?
    Z900RS vs CAF?

    ■TRIUMPH SPEED TRIPLE RS

    ■KTM 790DUKE

    ■新製品テスト TOUCH TRY
    ・XMAX ABS[ヤマハ]
    ・クロモリアクスルシャフト[クード]
    ・パノリンモーターサイクルオイル モトシンセ[パノリン]
    ・F5s[ナルーマスク]
    ・スマートフォン用ハードケース&クイックリリースマウント[ユーエー] 

    ■2018 SPRING SUMMER
    WEAR CATALOG
    全15社・50点以上!
    スポーツ~カジュアルまで幅広く注目アイテムをピックアップ!

    ほか
  • ヤングマシン2018年4月号

    815pt/896円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ヤングマシン2018年4月号
    CONTENTS
    今月は、3月のモーターサイクルショーに出品の世界初公開モデルをスクープ。そして、2018年モデル特集は、新型Ninja250/400徹底比較試乗を敢行し新型Ninjaの実力をチェックした。さらに、パニガーレV4やNinjaH2 SX、新型ゴールドウイング、クロスカブ50/110などもインプレッション。NIKENも実車の感触を確かめることができた。2号連続のモトGP特集はマルケス&ロッシ、二巨頭のストーブリーグと青木ノブ選手のセパンテスト解説。さらに大人気のZ900RSカスタムなど盛りだくさんでお届け!

    ■東西MCショー直前スクープ!

    ■【特集】
    ニューニンジャの全貌をさらけ出す!
    Ninja250/400
    徹底比較試乗

    ■2018 NEW MODEL TEST
    ・DUCATI バニガーレV4S
    ・YAMAHA MT-09SP
    ・HONDA クロスカブ50/110
    ・HONDA ゴールドウイング/ツアー

    ■KAWASAKI Z900RS 最新カスタムパーツ大全

    ■SCOOP SPECIAL モトGP事変

    ■異端特報
    ・YAMAHA NIKEN
    ・KAWASAKI Ninja H2 SX SE

    ■新製品テスト TOUCH&TRY

    ほか
  • ヤングマシン2018年3月号

    815pt/896円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ヤングマシン2018年3月号
    CONTENTS

    3月号の特ネタは、ホンダ次期SS計画! CBR1000RR、2019年にフルチェンジの可能性をキャッチした本誌編集部がビジュアルをもとにその全貌を10ページにわたって大予想! 
    特集はネオクラシック6車を丸山浩&神永暁が峠を模したクローズドコースで全開イッキ試乗! 新作のカワサキZ900RSなど国産3車に相対するは、英独伊それぞれで強烈な個性を放つ3車(スラクストンR、RnineTレーサー、スクランブラーカフェレーサー)。様々な観点からポイントをゲットして、真の「ネオクラ王」に輝くモデルはどれなのか? 
    その他、今年のMotoGPを総括した企画やカスタム、各種試乗、用品テストまで業界最新を徹底網羅!
  • ヤングマシン2018年2月号

    815pt/896円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ヤングマシン 2018年2月号
    CONTENTS
    今世界にどれくらいスクープがあるか知ってる?!……35車! という訳で年末年始恒例の初夢スクープ特集をお届け。この時期ならではの“夢”要素が大きい車種もあるが、厳選したモデルを掲載した。さらにニューモデルテストは話題沸騰のカワサキZ900RSに迎え撃つヤマハXSRシリーズの対決。性能だけでは測り切れない魅力を本誌メインテスター丸山浩さんが掘り下げた。2018年カレンダー付録はチャンピオンのM・マルケスらホンダモトGPライダーをビジュアルに制作し、昇格した中上貴晶選手も掲載。

    確定モデルから期待の次世代機まで初夢スクープ35車!

    ■【特集】NEO-CLA432決戦。
    KAWASAKIZ900RS VS YAMAHAXSR900 VS YAMAHAXSR700


    ■祝!生誕60周年スーパーカブ還暦試車
    1952 CUB F
    1958 SUPERCUB C100
    1960 SPORTSCUB C110
    1962 PORTCUB C240
    1964 TRAIL90 CT200
    1967 SUPERCUB C50

    ■新製品テスト TOUCH & TRY
    ・K1600B[BMW]
    ・ロード5[ミシュラン]
    ・XD[アライ]
    ・RYD[SHOEI]
    ・エアホークプロ[ダイレクトテレショップ]
    ・ヘンリービギンズシートバッグDH-715[デイトナ]
    ・グリップヒーターGH-08シリーズ[キジマ]
    ・G’zEYE[カシオ]

    ■愛車保管計画

    ■特別付録
    HONDA モトGPチャンピオン
    カレンダー2018
  • ヤングマシン2018年1月号

    815pt/896円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ヤングマシン2018年1月号
    CONTENTS
    早くも2018年。最初の1月号に相応しく特集はニューモデル徹底解説。10月末の東京モーターショーと11月上旬のイタリア・ミラノショーで公開されたニューモデルを網羅するとともに、Z900RSや新型Ninja250などの注目モデルを速攻試乗(ムービーもあり!)。他にもNinjaH2 SXや新型CB1000R/CB250R/CB125R国内仕様の撮り下ろし、未来型カタナとして出展されたプロトタイプのカタナ3.0などなど見どころ満載でおとどけします!

    ■【特集】最新マシンが揃い踏み!2018ニューモデル徹底解説
    ・Z900RS/Caf?
    ・’18 Ninja 250
    ・’18 Ninja 400
    -Ninja H2SX
    -KAWASAKI Ninja ZX-10R SE
    -HONDA CB1000R
    -HONDA CB250R
    -HONDA CB150R
    -HONDA CB4 Intercepter
    -HONDA CRF1000L Africatwin ADV Sport
    -HONDA X-ADV
    -HONDA Goldwing
    -HONDA Monkey125
    -HONDA Super CUB C125
    -HONDA PCX Hybrid/Electronic
    -YAMAHA Tracer900 GT
    -YAMAHA Tenere700 World Raid
    -YAMAHA NIKEN
    -YAMAHA YZF-R1/M
    -SUZUKI SV650/X
    -SUZUKI SWISH
    -DUCATI PanigaleV4 Series
    -DUCATI Scrambler 1100 Series
    -DUCATI Multistrada1260
    -BMW F850GS/750GS
    -BMW C400X
    -BMW K1600 Grand America
    -KTM 790Duke
    -KTM 790ADV R Prototype
    -HUSQVARNA Vitpilen 401
    -HUSQVARNA Svartpilen 401
    -MOTOGUZZI V85
    -ROYALENFIELD Interceptor 650
    -ROYALENFIELD Continental GT 650
    -Engines Enginieering KATANA3.0
    and…more

    ■新製品テストTOUCH & TRY
    ◎スーパーカブ110/50[ホンダ] ◎ダラク[シャーク] 
    ◎2ウェイチェストプロテクター[キジマ]
    ◎ヘンリービギンズ 内縫いガンカットショート[デイトナ]
    ◎ライダーズハイ サイドバッグ[南海部品]

    ■中国タイヤでヒジすりできるか?!
    2018タイヤテスト
    TIMSUN(ティムソン) TS689/613

    ほか
  • ヤングマシン2017年12月号

    815pt/896円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ヤングマシン2017年12月号

    COTENTS
    12月号は東京モーターショー後に控えている、ミラノショー発表モデルをスクープとして大予想! ティーザー映像やリーク写真を中心に次世代モデルを忠実に再現した。また、’18年を見据え各社ニューモデル実弾を続々発表! ホンダ、ニューCBシリーズの撮り下ろし新旧徹底比較など、生写真を中心に速報でご紹介!
    試乗企画は話題のニーゴーADVモデルを同ジャンルのフラッグシップ機、BMWのR1200GSと比較! 11月に発売を控えるG310GSを中心に世代別、4人のテスターが「大か、小か!?」というテーマのもと、独自のインプレを展開する。

    ■EICMA先取りスクープ編
    世界新車総図鑑

    ■2018ニューモデル速報
    ・CB1300SB
    ・CB1300SF
    ・CB400SF
    ・CB400SB
    ・XSR700
    ・マジェスティS
    ・スーパーカブ110

    【特集】
    ■2017最新ADV比較試乗
    ・BMW R1200GSラリー
    ・BMW G310GS
    ・BMW G310R
    ・KAWASAKI ヴェルシル-X250
    ・SUZUKI Vストローム250

    ■H-D DETAIL PART MANIACS

    ■新製品テストTOUCH&TRY
    ・Vストローム250
    ・バイク専用ドライブレコーダー ほか

    ■冬も快適に満喫 2017防寒ウエアカタログ

    ■新連載 ニッポン神名車伝 
    Vol.1 KAWASAKI Z1/Z2

    ほか

レビュー

ヤングマシンのレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ