電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 徳間書店(Chara) キャラ文庫 営業成績トップなのは読心術でズルしてるせいです営業成績トップなのは読心術でズルしてるせいです
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
営業成績トップなのは読心術でズルしてるせいです
1巻完結

営業成績トップなのは読心術でズルしてるせいです

720pt/792円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
216pt/237円(税込)

作品内容

トップ争いをする営業マン同士のお仕事ラブv 顧客が物件に求める条件を、心の声として訊くことができる――そんな異能力を駆使して営業成績トップを走る、不動産営業マンの友琉(ともる)。一方的にライバル心を燃やすのは、同期で一番の出世株・久慈(くじ)だ。異能でズルしてる俺と違って、本当に優秀だから気に入らない――敵対視していた日、久慈が難航していた案件を引き継いたことで急接近!! その上、「ずっと好きだった」と熱烈に告白されて!? ※口絵・イラスト収録あり

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

営業成績トップなのは読心術でズルしてるせいですのレビュー

平均評価:4.6 8件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

追いかけられて追いかけて
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 異能が突然現れたら…わたしならどう使うかなーとか考えながら読んだけど、やっぱこんな異能はない方がいいな!
人間不信になるし、人の心はわからないからこそ知りたくなるし全部わかる必要もないなと思いました

でもこの話はその異能が消えた後が本題でしたね
結局は自分の自信、自己肯定感の問題だってのはなんか納得です
地道な努力は報われる!いや報われてほしいものです

久慈は異能があってもなくても裏表のない気持ちを安達に向けてくれててそれに向き合うのが怖くて1回逃げるけどやっぱり…
そう、ここからの安達がかわいいんですよ、好きって気づいた時人っていろいろ恥ずかしくなったり怖くなったりする、そこがいいんです
思い合ってからのえちに恥じる安達、う~たまらん(笑)
お仕事も真剣にしていて不動産に全然詳しくないけど、家も買う予定も売る予定もないけど不動産屋さんに行きたくなりましたよ(笑)

仕事上の三つのもの、わたしはいくつ満足できてるんだろうかと考えましたが、たしかに三つは難しいですね
先生!謎のバーでいろんな異能をくれるバーテンダーシリーズどうでしょうか
いいね
0件
2025年5月28日
面白かった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 心が読める力を持って営業成績トップの受けということで、現代ファンタジーを楽しもうと買ったのですが、結構すぐに異能を失いそこからが本番のお話だったので、期待していたものとは少し違いましたがとても面白かったです。
異能を失って絶望するのもよく分かるし、そこから腐り続けず攻めのおかげもあるとはいえ努力するのはえらいし、攻めは営業成績トップの自分が好きだからと思い込んで嫌われたくないと頑張りすぎるのも共感できました。
とにかく受けがかわいかった。現代の若者って感じがとても良かったです。
お仕事部分も面白かったし、えっちシーンもすごく良かった。
ただ、攻めが受けを大好きなのは分かるんですけど、いまいちどんな人間なのか伝わってこなかったのが残念。
でもとても面白く良い気分で読み終わりました。
イラストもとても可愛くて、挿絵が出てくるのが楽しみでした。
いいね
0件
2025年9月13日
趣味と実益を兼ねるような面白さがある
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて読んだ『見習いコンシェルジュは理想の上司をひとりじめしたい』が、お仕事BLとしてはかなり面白くて、こちらも読んでみました。

タイトルが現状をまんま表していて、そうなるまでのことは非現実的でファンタジーなので、リアリティを求める人には向かないかもしれません。でも、本筋は読心できることではなくて、仕事に対する真摯な姿勢と相手のどんな一面も受け止めて愛して支えるBL的要素です。

今回の業界は不動産会社です。前に読んだのがホテルマンの話しで、その時も思いましたが、「仕事内容や専門用語の掘り下げが、過不足なく絶妙」で素晴らしいです。読者が気になる一歩先まで知れたり、裏話やちょっと役に立つ内容とBLが絡んでのストーリー展開は、趣味(BL)と実益(業界知識)を兼ねるようで有意義でした。
いいね
0件
2025年9月30日
お仕事BL!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 読心できる異能の持ち主、友琉。ライバルの久慈の心をのぞいたら、「めっちゃいい奴やん」となって、勢いでベッドイン。その日を境に異能が消えて、追い詰められる友琉の心理状況がおもしろい。で、久慈のアドバイスもあり初心に返って地道な営業努力するお仕事BLに加えて、地面師なんかが登場し、息もつかせぬハラハラ展開でした。お仕事面も面白いし、BL面でも久慈の一途なスパダリ感と、友琉のいじっぱりで素直なとこと、読み応え抜群です。それにしてもあの異能は、なんだったのでしょうね?
いいね
0件
2025年9月21日
面白かったです!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ お仕事BL大好きです。
これは不動産営業マンのライバル同士の話ですが、業務内容が分かりやすく説得力がありました。主人公の葛藤や心情もよく理解できるし、途中泣きました。
そして攻めの久慈さんの包容力…素敵すぎます。
男性相手は初めてなのに、エロが最高とか完璧か!いやー面白かったです。
いいね
1件
2025年5月11日

最新のレビュー

小説 ガッツリお仕事BL
不動産会社営業のトモルと同僚久慈の話。川琴さんの小説4冊目です。挿絵は炬太郎さんで、「泡沫の声を聞いて」読んでたけど挿絵は初めて。話も挿絵も良かった!読心術ってことで、チェリマホ?と思ったら、意外や地面師だったというね、先取りしてるね。話の9割は不動産営業の仕事関係で、読心術は最初の方に少し出てきて、後は自力で頑張って成長していくという、トモルが自分に自信をつけて自分も誰かも愛することができるようになるという、大好きな話でした。久慈は常に穏やかお世話攻めだったな…いい奴。
いいね
4件
2025年11月6日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ