マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 幻冬舎コミックス ルチル バーズコミックス ルチルコレクション 銀のくつ【電子限定おまけ付き】 銀のくつ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
【電子限定おまけ付き】 銀のくつ
1巻配信中

【電子限定おまけ付き】 銀のくつ

660pt/726円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

もうすぐ六歳のジュンくんは、大好きなお母さんとやさしいお父さんとの三人暮らし。毎日たのしく暮らしています。そんなジュンくんのおうちには、ちょっとだけ変わったところがありました。お母さんがいつでも〈鳥の着ぐるみ〉を着ているのです。そして、幼いジュンくんにはまだ秘密ですが、お母さんの中身は若い男のひとなのです――。電子限定描き下ろしおまけ付き!

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 【電子限定おまけ付き】 銀のくつ

    660pt/726円(税込)

    もうすぐ六歳のジュンくんは、大好きなお母さんとやさしいお父さんとの三人暮らし。毎日たのしく暮らしています。そんなジュンくんのおうちには、ちょっとだけ変わったところがありました。お母さんがいつでも〈鳥の着ぐるみ〉を着ているのです。そして、幼いジュンくんにはまだ秘密ですが、お母さんの中身は若い男のひとなのです――。電子限定描き下ろしおまけ付き!

レビュー

銀のくつのレビュー

平均評価:4.5 79件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

エロは無く夢と温かさの溢れるファンタジー
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 幼稚園児のジュンは、お父さんのヨキと鳥の着ぐるみを着たお母さんのリオと暮らしています。読み始めは、とぼけた顔をした着ぐるみが気になるのですが、登場人物が皆ごく普通に接しているのですぐに気にならなくなります。優しいお父さんとお母さん、その友人でちょっと意地悪なレイや幼稚園のお友達との日々が、お誕生会や夏の日のプール、クリスマスやバレンタインなど季節を追って語られます。その中で、リオが着ぐるみを着る理由とともに、施設で育ったリオの温かい家族を持たなかった過去と、家族への焦がれるような憧れとがわかってきます。着ぐるみという設定も、穿った見方をすれば「世間から求められる母親像」と言えるかもしれません。それがとぼけた鳥の着ぐるみでも、子供や家族、自分を守る為に時に応じて上手に身につけることは結構身近でよく知っている行動かと思います。冒頭でリオの姉が『オズの魔法使い』を引き合いに「どこでも行ける魔法の靴で家に帰るなんて」と言い放つのですが、魔法の靴を使ってでも帰りたくなる3人の素敵なお家のお話です。サンタさんと精霊のエピソードも良きでした。
いいね
2件
2022年8月25日
やさしい絵本のようなお話😁
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ やさしくて愛がいっぱい詰まってます。息子のジュンくんは素直でかわいくて子供らしくて、お父さんとお母さんのことが大好きな男の子。三人仲良く暮らしてます。お友達の家族も皆やさしい人達ばかりで、お母さんがわざわざ本来の姿を隠し着ぐるみを着ている必要がないようにも感じましたが、世間には心の狭い人達もいるわけで(このような人達は本編には出てきませんでしたが)、そのせいでジュンくんが不必要に傷付けられる事がないようにしているのかしら?と私なりに理解しました。Hなシーンは皆無でもお父さんとお母さん(♂)がとても愛し合っているのは伝わってくるので心が温かくなりました。そんな幸せいっぱいのジュンくんの唯一の苦手は「恐怖の大王」。この恐怖の大王レイとジュンくんのやり取りが個人的にツボりました。
いいね
1件
2022年7月12日
優しい家族の形
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ジュンくんが大好きなお母さんは鳥の着ぐるみを着ていて、優しいお父さんと三人で暮らしています。明るくて豊かな花に彩られた一軒家で営まれる暮らしは一風変わってみえますが、愛情たっぷりのあたたかさに包まれています。大切な友達、縁あって出会う人々、いくつもの関係が時に柔らかく、時に切なく描かれていて胸にじんわりと来るものが。ジュンくんが本当に可愛くて良い子!決して幸せな幼少期を送ることのできなかったお母さん。精一杯の心を込めてジュンくんを慈しみ育てていることがわかります。お父さんのヨキとお母さんのリオ、二人の繋がりも不思議なものかもしれませんが、お互いの思い遣りが溢れている様子にほっこりしてしまいました。
いいね
1件
2018年11月29日
あったかい気持ちでいっぱい!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです!”色咲き“”プレゼントフォーユー“独自の世界観が光る作者さま。ジュンくんの家はちょっと複雑。でも愛情いっぱいの両親や友達や周りの人たちに囲まれジュンくんは素直で健やかに成長中!いろいろな人たちの目線からの語りが絵本のようで優しくその世界へ誘われます。服装や子ども部屋、お庭の花とかお洒落でステキ!ジュンくんの看病で来たレイを”恐怖の大王“という表現は面白い。クリスマスやおわかれ遠足のエピソードなどたくさんあるのですが、どれもほっこりしながらほろりと泣ける大好きな作品!ジュンくんの可愛さにも癒やされます!
いいね
2件
2024年6月26日
すごく不思議でも幸せな空間。
とにかく じゅんくんが可愛くて、愛おしくなりました。じゅんくんに(息子に)ママが男だっていうのを隠すか、隠さないかは、ちょっと 疑問に思いましたが、リオが 精神的にまだ準備出来ていない(小さい時に色々あったから)と理由なら、あぁ、でも それでも、じゅんくんは ママが大好きだから 隠さないでも 大丈夫な気がしました。それにしても、すっごく 暖かい幸せな空間のお話で、四宮先生がお創りになった世界観が 余りにも 平和で穏やかで、自分も そこで ずっと 暮らしたくなりました。
いいね
0件
2022年4月16日

最新のレビュー

愛…愛が…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ああもう、すごく大好きです。愛にあふれた優しい世界。憧れてしまう。

六歳のジュンくんのおうちにいるのは、やさしいお父さんと鳥の着ぐるみを着ているお母さん。中身は若い男性だけど、ジュンくんにはまだナイショ…。

花が咲く庭と、つる薔薇のアーチが素敵な一軒家。子どもたちを見守る大人たちと、そのエピソードひとつひとつに感動します。登場人物が繋がっていたり、悲しい思い出があったり(だからこそ、胸が痛むほどの優しさと寂しさがある)、少し不思議なお話もあったりして、とても四宮先生らしいお話たちです。細かい説明はなくても、読んで、感じて、考えることで、魅力を味わえる作品。

銀の靴を履いて帰りたい場所は、愛する人たちの居るところ。何も思いつかなかった少年が、大切にして大切にされている、温かい場所。いつか打ち明ける時が来ても、きっと壊れたりはしない。ドロシーはバカだと言ったお姉さんは、何を追いかけているのかな。強くないと、生きていけなかったのかな。とても素敵な作品でした。
いいね
4件
2025年4月24日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

おとぎ話のようなBL
設計:わかちゃん(シーモアスタッフ)
5歳のジュンくんが、優しい両親(実はゲイカプ)と優しい日々を暮らす優しいファミリーBL…なんですが! “お母さん”がジュンの前では鳥の着ぐるみ姿で会話も筆談(お手紙)というワケあり設定が、四宮しの先生ならではのほんわか絵と相まって、寓話かおとぎ話のよう。余韻に優しい痛みが漂うのも魅力です。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ