マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 週刊少年マガジン 名門!第三野球部名門!第三野球部(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
名門!第三野球部(1)
31巻完結

名門!第三野球部(1)

540pt/594円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

野球は大好きだが才能がない檜(ひのき)あすなろ。そんな落ちこぼればかりが集まった桜高校の野球部3軍・第三野球部は、ある日、監督から解散を告げられてしまう。まともな練習ができず、一度も試合ができなかったあすなろ達だが、最後のはなむけとして1軍と試合をするチャンスを得る。もし1軍に勝つことができたら、第三野球部は解散をまぬがれ、1軍になれる! あすなろ達の必死の猛練習が始まった!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全31巻完結

  • 名門!第三野球部(1)

    540pt/594円(税込)

    野球は大好きだが才能がない檜(ひのき)あすなろ。そんな落ちこぼればかりが集まった桜高校の野球部3軍・第三野球部は、ある日、監督から解散を告げられてしまう。まともな練習ができず、一度も試合ができなかったあすなろ達だが、最後のはなむけとして1軍と試合をするチャンスを得る。もし1軍に勝つことができたら、第三野球部は解散をまぬがれ、1軍になれる! あすなろ達の必死の猛練習が始まった!!
  • 名門!第三野球部(2)

    540pt/594円(税込)

    1軍との再試合に向けて“9番目の男”田村達郎(たむらたつろう)を加えた桜高校第三野球部は、名門強豪校である銚子工業高校との練習試合に臨む! 銚子工業の控え投手を相手に荒削りながらも個性的な打線がつながり序盤から先制点をあげると、早くも銚子工業のエース・桑本聡(くわもとさとし)が登場。 しかし、この桑本はとんだ規格外のクセモノだった――!!
  • 名門!第三野球部(3)

    540pt/594円(税込)

    キャプテン・指宿(いぶすき)の言葉に目を覚まし、勝利への執念を燃やしはじめた桑本に対して、直球ど真ん中勝負を希望するあすなろ。左足のケガが限界に達しようとしているあすなろの思わぬ要求にためらう海堂(かいどう)だったが、マウンドに集まった仲間たちに後押しされてあすなろの勝負を認める! 9回裏ツーアウト、問答無用の全力投球対フルスイングの結末は――!?
  • 名門!第三野球部(4)

    540pt/594円(税込)

    甲子園予選への出場権を持つ真の桜高校野球部代表を決めるべく始まった1軍vs.第三野球部戦!! 思わぬ形で先制点を許してしまったあすなろだったが、試合は両エースによる息詰まる投手戦へ突入! 1軍のエース・京本(きょうもと)のスライダーの前にノーヒットに抑えられていた第三野球部打線だったが、達郎がつかんだスライダー攻略の糸口から、試合の流れは一気に第三野球部へ――!?
  • 名門!第三野球部(5)

    540pt/594円(税込)

    飽くなき勝利への執念を燃やす京本の前に逆転することが出来なかった第三野球部。そして、お互いに一歩も譲らない死闘は延長戦に突入! しかし、落ちこぼれであるはずの第三野球部を相手に苦戦する1軍チームの不甲斐なさに激怒した理事長は、独断で1軍に勝利を言い渡すが――!? 真の桜高校野球部代表を決める試合を制し、甲子園予選に挑む権利を手にするのはどっちだ!?
  • 名門!第三野球部(6)

    540pt/594円(税込)

    甲子園予選・4回戦。鉄壁の守備を誇る浅加(あさか)学院を相手に、ついに一打逆転のチャンスを掴んだ第三野球部! 二死満塁の場面で打席に立ったあすなろに対し、浅加のエース・坂口は徹底した外角攻めに加えて最後の切り札を繰り出す!! その思わぬ一球にあすなろは……? 勝負を決するのはあすなろと坂口、どちらの執念か!?
  • 名門!第三野球部(7)

    540pt/594円(税込)

    因縁のライバル・銚子工業との再戦となった甲子園予選準決勝。肉体改造でパワーアップした桑本の投球にバットを当てることさえかなわない第三野球部打線! そんななか、桑本の速球を見極めるために捨て身の方法を選んだ高橋の根性が、均衡した試合に一筋の光明を見出す――!?
  • 名門!第三野球部(8)

    540pt/594円(税込)

    もうひとつの準決勝戦、黒潮(くろしお)商業vs.聖市川(セントいちかわ)学院の試合が始まった! あすなろたちが見守るなかで、県のベスト4常連校でありながら、一度も甲子園出場を果たしたことが無い「悲運の黒潮商」が不気味な勝利への執念を見せつける!! 公式戦三振ゼロの土屋(つちや)と“黒潮商の鬼”といわれる五十嵐の実力とは……!?
  • 名門!第三野球部(9)

    540pt/594円(税込)

    夢の甲子園出場を目指して臨む千葉県予選・決勝!! 難攻不落かと思われた黒潮商エース・五十嵐のシュートをあすなろが攻略し、一気に反撃ムードが盛り上がる第三野球部。しかし“第三野球部の弱点”として執拗に狙われ続け、足首を痛めた高橋がついにグラウンドで倒れてしまう……!!
  • 名門!第三野球部(10)

    540pt/594円(税込)

    激闘の末、ついに甲子園行の切符を勝ち取った第三野球部! いまや学校中が認めるその活躍に理事長も手のひらを返して大絶賛!! しかし一同が盛り上がるなか、独り元気のない石井。その原因とは、チームの中で唯一の36打数1安打という打撃不振によるものだった……。そして大会本番が一週間に迫ったある日、石井が行方不明になってしまう――!!

レビュー

名門!第三野球部のレビュー

平均評価:4.3 15件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

名作「キャプテン」に匹敵する泣きの野球
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 何の取り柄もない主人公が、野球への情熱1本で、強敵に挑む点では、
かの名作「キャプテン」と同じ視点です。しかも話中に、破天荒な
「必殺技」とかが、飛び出さない辺りが好感度高いです。
主人公・あすなろの人物像も見事ですが、海棠ほか、斉藤輪大など、ナイン全員の
キャラが非常によく「立って」います。序盤、部員が足らず、夕子が練習で痛めた
「胸」を、あすなろにさわらせて励ますシーンに号泣。夕子へのデッドボールに
静かな怒りをあらわにし、投手強襲のヒッティングに出る斉藤輪大にさらに号泣。
後半にいくにつれ、野球が出来過ぎになってきて、初期のテイストは消えますが、
この作品は、野球漫画のカテゴリでは、もっと評価されていいはず。
いいね
0件
2019年10月15日
懐かしく、感動できる
気持ちが洗われ、当時の中学時代を思い返せます。
弱くても、一つずつ練習を積み上げた先に、一定の成果があることを
ちゃんと目標にできるなと。
これからの時代もそういう基本を大切に歩んでいきたいものです
いいね
0件
2021年6月10日
名門第三野球部
高校野球で3軍からスタートしてのし上がっていくストーリーがたまらなく面白い!
何回読んでも感動するし笑いもあるし野球好きな人に是非読んでもらいたい漫画ですね‼︎
いいね
0件
2022年9月10日
なつかしい
単純明快な泥臭い青春マンガですが、最近のマンガにはないストレートなストーリー性がとても良いですね。
いいね
0件
2020年2月14日
最高
懐かしい。これって確かプロ編とかありましたよね。ロッテに行くやつ。面白いですね。
いいね
0件
2019年8月2日

最新のレビュー

感動です。
甲子園シーズンになると毎年読みたくなる漫画です。大人になってから涙もろくなって、子供の描き方が絶妙で顔がグズグズになります。京都国際おめでとー!
いいね
0件
2024年8月25日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

落ちこぼれから這い上がるスポ根漫画の名作
広報:海人(シーモアスタッフ)
檜あすなろは、いじめられてしまう気弱な高校生男子。野球が大好きですが名門野球部に入部するも、才能が無く三軍落ちし、部の雑用ばかりの日々を過ごしていました。そんなある日、監督から、一か月後に三軍を解散することを告げられます。一軍との試合に勝てば、三軍はそのまま一軍へ昇格するという約束を監督と取り付けたあすなろ達は、本気で練習を開始します。野球描写に関しても現実的な表現が多く、泥臭くも勝利を勝ち取っていく、第三野球部の面々に心が打たれること間違いなし!目標に向かって努力ことのすばらしさや、青春時代の熱意や友情などを思い出させてくれる作品です。作者はむつ利之先生です。講談社「週刊少年マガジン」に連載したのち31巻で完結済みで、アニメ化もされました。スポ根漫画が好きな方は、一度試し読みしてみて下さい!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ