マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 電書バト パラダイス・カフェパラダイス・カフェ1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
パラダイス・カフェ1巻
3巻完結

パラダイス・カフェ1巻

500pt/550円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

恋とお料理の関係は・・・?くいしん坊の女の子にしかわからない、とっておきのヒミツです☆話題のウルトラクッキングコメディーが、ついに登場!読んで、笑って、おなかいっぱいになろう!(1991年12月6日 第1刷発行)【著者】

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全3巻完結

  • パラダイス・カフェ1巻

    500pt/550円(税込)

    恋とお料理の関係は・・・?くいしん坊の女の子にしかわからない、とっておきのヒミツです☆話題のウルトラクッキングコメディーが、ついに登場!読んで、笑って、おなかいっぱいになろう!(1991年12月6日 第1刷発行)【著者】
  • パラダイス・カフェ2巻

    500pt/550円(税込)

    恋もお料理も、上り調子の元気少女ユキオのまえに、強敵、バイオレット高野が登場!しかも、彼女はハルの母親だったのです・・・・。全国の食いしん坊少女待望のクッキング・コメディー第2巻よ☆(1992年6月6日 第1刷発行)【著者】
  • パラダイス・カフェ3巻

    500pt/550円(税込)

    バイオレットのレシピをつぎつぎクリアし、すべて順調だったユキオ。だけどとつぜん、外国へのひっこし話が・・・!?さと丸の自選読み切り2作もついてる、おいしいクッキング・コミック最終巻!!(「ぽーきゅぱいんINロンドン」「ぴかぴかのなつ」)(1992年12月5日 第1刷発行)【著者】

レビュー

パラダイス・カフェのレビュー

平均評価:4.3 12件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

キュンもしっかり!!!
急に読みたくなりました!
30年前の作品!!!嘘でしょw小学生でした!
ひうらさとる先生と言えばホタルノヒカリが有名ですかね?
私はこの作品がずーーっと印象に残ってます。
とにかく出てくる料理が美味しそうなんです!食というものに興味を持ったのはこの作品がキッカケではないかというくらい。
ユキオのお父さんシェフが作る美味しそうな料理の数々!今読んでもヨダレが…
学校にカフェを作るために卵で700人の生徒1人1人を美味しいと言わせる料理を作る!
こんな食べ物があるのかと!当時ワクワクして読みました!
そしてハルの天使のオムレツ…キューーンです!
かわいらしいユキオとハルの恋も素敵。
しかし花より団子じゃないけど食べ物の誘惑がw
ユキオの食べてる姿もめちゃくちゃ美味しそう…
オニオングラタンスープ、ジンジャークッキーとアップルティー、あゆみちゃんと歯医者さん抜け出して買いに行ったアイスクリーム!!!
あーーー魅力的過ぎて!!!
確信しました!私を食いしん坊にしたのはこの漫画です!!!食育にも良いのでは!?笑
機会があればぜひ読んで欲しい作品です!
いいね
2件
2021年11月19日
なつかしー!!!
読んだことあるなぁ、コレ。本誌か単行本かは忘れましたが。料理の絵がホント上手で、私子供の頃野菜嫌いだったんてすけど、これを読んでオニオングラタンスープに興味を持って、食べてみたい!って、思ったことを思い出しました。ぽーきゅぱいんの番外編が載っていたので、本編もアップしてほしいですね。
いいね
1件
2017年6月5日
このお話を初めて
読んだのはいつだったかなぁ。小学生だったような。その時はハルがだいぶ大人だって感じたけど、、、今読んでも素敵な男の子で、ユキオも素敵な女の子でした。ああ、3倍以上歳をとりましたが、きゅんきゅんどころは変わってなかったです。必読!!
いいね
0件
2017年7月23日
レシピ真似しました
本誌で読んでましたよ。
カラーじゃないのに、いつも出てくる料理が美味しそうで、紹介されてるレシピを見て真似してました。
でっかいプリンを作ったこと、よく覚えてます。
とにかく、楽しい漫画。
いいね
0件
2021年2月2日
面白かった
はるくんが格好良くてとても楽しかったです。
主人公の真っ直ぐな性格もとても好感持て最後まで楽しめました。
いいね
0件
2019年11月21日

最新のレビュー

料理メニューにもひかれた料理漫画
30年以上前の漫画ですが、出てくる料理メニューを古く感じることもなく読みました。
『なかよし』に連載されていた料理漫画だったので興味を持って読んだのですが、この作者さんのこの頃の他の漫画も色々と読んでみたいと思いました。
3巻では『ぽーきゅぱいん』の番外編も読めてよかったです。
いいね
0件
2025年1月23日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

料理をすることは…?
広報:あずき(シーモアスタッフ)
生活の中心が食べ物の超くいしん坊の女の子のクッキングコメディーです!出てくる料理がどれも美味しそうです~。不良?でちょっと意地悪だけど料理上手なハル君がなかなか可愛いです!あぁ~ハル君のオムレツが食べたいです…。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ