マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ スクウェア・エニックス マンガUP! ガンガンコミックスUP! 俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~ 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~ 1巻
20巻配信中

俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~ 1巻

562pt/618円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【「セーブ」と「ロード」で女を攻略せよ!】
ある日、目が覚めたらそこはゲームの世界? 時間を巻き戻す「セーブ」&「ロード」や、不思議な効果を発揮するアイテムを駆使して、後ろ暗い秘密を持つ彼女たちを「攻略」せよ! 「小説家になろう」発! 興奮必至のクライムサスペンス!
※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
(C)2018 Waruiotoko/Yunagi (C)2018 Friendly Land

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  20巻まで配信中!

レビュー

俺の現実は恋愛ゲーム?? ~かと思ったら命がけのゲームだった~のレビュー

平均評価:4.2 103件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

次巻が待ち遠しい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 14巻まで読んだ感想。色々な刺激をくれる面白いマンガ。色々な人がレビューしてるから良点は省くいてツッコミ所を2点だけ発信する。過去に戻って記憶を消した二人もヒロインに対して一人だけ記憶が消えなかった設定の矛盾点に作者が気づいていない点には何らかの補足が要ると思う。
もう1点は賛否があると思うが、愛は愛するという行動の結果として生まれる情動だけど作者は自己犠牲=愛と思っているみたいだ。幼子の命を身を呈して守った両親の愛は結果的に自己犠牲だけど、自己犠牲よりも前に日常から愛するという行為を続けた結果として愛という気持ちが生まれて最期に自己犠牲にまで及んだ、と解釈する方が人の原則に則っている。
いいね
1件
2022年5月21日
女性攻略は命がけ
現実の世界ともゲームの世界と思える不思議な状態でイベントが発生して、その都度女性を攻略しないといけない命がけのゲームに放り込まれた主人公がセーブ&ロードという便利機能を駆使してミッションに挑みます。便利アイテムを駆使しながら色々なタイプの女性が出てきて攻略するのですが、危険な女性ばかりで気が抜けません。エッチな攻略に期待していると、うわってなります。ミステリアスな九空揺愛とか氷上さんの変に純粋で怖い所が痺れます。猶予は1年。主人公は無事ミッションをクリアできるのか?クリアした先に何が待っているのか?気になりますね。
いいね
0件
2022年6月25日
話の内容がどの巻もオススメ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ こちらのサイトで初めてコミックを読んだのがタイトルの通り恋愛兼命懸けのゲームでした。内容は1巻ごとに区切りがよく次の展開はどうなるのかなと思いながら次の新刊を楽しみにしています。キャラ一人一人も個性的で主人公は大変な部分はありますが、羨ましいところもありました。ネタバレをすると楽しみが減るので興味を持ったら是非是非読んで頂けたらと思います。絶対オススメしますんでよろしくお願いします
いいね
0件
2022年5月23日
現実みたいなゲーム。でも、やっぱり非現実
現実世界みたいな世界で、ミッションを達成していくタイプの物語。
現実世界と違うのは、セーブとロードが出来ること、チートアイテムがお金で買えること。(高額)
やたら物騒なイベントがその辺にごろごろしていること。など。
ありそうであまりなかったストーリーで引き込まれます。おもしろいです。
いいね
0件
2019年8月22日
デスゲームとエロが合わさった作品
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は恋愛ゲームのようなゲーム世界に来るけど、中身は悪女に挑むデスゲームです。ただ、セーブ&ロードがあるので、何度もリトライするところも。絵は可愛らしくてエロい。所々グロいシーンがあるので苦手な人は辞めたほうが。
いいね
0件
2019年12月17日

最新のレビュー

ん~最初は良かった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はゲームにあるような力をセーブ&ロードで攻略対象の女性をクリアしていく話
よくもわるくも、ゆれあの存在が話を台無しにしてる感じ。 エロチックな描写もあるけれど興奮はしないので微妙。絵だけは普通に綺麗だとおもいます
いいね
0件
2025年1月19日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

夢のようなチカラ
設計:人参次郎(シーモアスタッフ)
わるいおとこ先生、彭傑&奈栩先生、夕薙先生による作品です。主人公の亮にある日不思議な能力が目覚める。こんな能力欲しいなぁと何度妄想したか分からないです(笑)多分全ての男の夢…。セーブ、ロードでやり直しが効くのも最高ですね。そんな人生だったらいいのに。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ