マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 集英社 .Bloom ドットブルーム ドットブルームコミックスDIGITAL アルコホール・コミュニケイションアルコホール・コミュニケイション【特典付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
アルコホール・コミュニケイション【特典付き】
1巻完結

アルコホール・コミュニケイション【特典付き】

656pt/721円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

歌舞伎町のスナックバー『或子(アルコ)ホール』で偶然出会ったトモとナヲ。美大生のトモは卒業制作や友人関係で悩み、社会人のナヲは元カノを引きずり続けている。悩みを打ち明けたり隠したりしながら、いつしかその関係は、互いに大切なものになっていき……。たらつみジョン三年ぶり待望のBL新刊は、青春&エロス群像劇! 【同時収録】さんかくのなまいき

【特典付き】一部電子書店限定で紙と共通の特典が付与されています

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • アルコホール・コミュニケイション【特典付き】

    656pt/721円(税込)

    歌舞伎町のスナックバー『或子(アルコ)ホール』で偶然出会ったトモとナヲ。美大生のトモは卒業制作や友人関係で悩み、社会人のナヲは元カノを引きずり続けている。悩みを打ち明けたり隠したりしながら、いつしかその関係は、互いに大切なものになっていき……。たらつみジョン三年ぶり待望のBL新刊は、青春&エロス群像劇! 【同時収録】さんかくのなまいき

    【特典付き】一部電子書店限定で紙と共通の特典が付与されています

レビュー

アルコホール・コミュニケイションのレビュー

平均評価:4.5 31件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

3CPの若さ故の痛さ眩しさ真っ直ぐさ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ たらちねジョンさんの別名義作品。歌舞伎町のバー或子ホールで美大生のナヲとアパレル系社員の智とが知り合い、美術展に行く約束をします。酔っ払っていたナヲでしたが、ちゃんとやって来て、そこから二人は会うようになります。ナヲの美大生らしく色んなことに興味を持つキラキラした若さと情熱を眩しく感じる智は、逃げてばかりだった6年前の失恋を今だに引き摺っており、引っ込み思案で天然マイペースなナヲは、いつも周囲から取り残された感があり、黙って歩調を合わせてくれる智に大人の余裕を感じているのでした。ナヲの直球が智を素直にさせます。4話からは別CPのお話。或子ホールのママの息子•唄うのが好きなナツは、近くのお店の憧れのお兄さん•ユミさんに懐いています。ところがある日、ユミさんがナツも知ってる斉藤さんとヤッているところを見てしまいます。しかも二人はセ◯レだと聞いて、10代のナツは潔癖さと性欲とでグルグルしてしまうのでした。『さんかくのなまいき』人生初めての恋人を亡くして引き篭もりになった男性が、コミュニケーション向上セミナーで16歳の少年と出逢います。いずれの作品も若さの眩しさと真っ直ぐさ、それを受け止めるちょっとだけ大人な恋人達の姿が描かれています。
いいね
2件
2022年12月21日
今夜の酒はこれ!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ (以下、読み終わり完全にデキあがった人による感想が続く)清らかな水(男の涙)と極上の空気でつくられた焼酎を楽しみたい方にオススメ。ページのつまみが止まりません。糖分はそんなにですがキレと闇深いコクがあり後を引きます。
ゴールデン街の空気はもちろん、特に新美の臨場感が最高でした。今日も空気がうまい!!パクパク
あまりに描写が上手いので、大学が某美大と錯覚(食堂とかまんまに見えたんですが…どうなんでしょう笑)
男の涙は人を揺さぶる究極のアートですね。良いな良いな、BLっていいな...美味しい展開2人の世界あったかい布団で眠るんだろな
酒は飲んでも涙は流せ、酔い足りないのでもう一度読み返してどっぷり浸かりたいと思います。朝になったら起こしてください…
いいね
6件
2021年2月13日
もっと色々な群像劇を見てみたかった!
飲み屋街にある飲み屋さんを舞台にした群像劇で、正直BL縛りがもったいないなぁ~とか思ってしまいました笑。登場人物みんな魅力的で、それぞれの人のお話が読みたくなってしまいました。女の子の話とかBLじゃあできないのが残念に思ってしまう…。表紙のカップルも素敵でしたが、皆さんおっしゃる通り2カプ目が最高でした…。大人二人が大人なので起こり得なさそうですが、あえてのドロドロの三角関係とかが見てみたかった笑。それくらいユミさんと斉藤さんがツボでした…。一見ちゃらんぽらんで軽薄そうだけど底知れなさそうなだるい目をしたイケメンがすきな方にぜひこの気持ちを共有してほしいです…。
いいね
2件
2021年1月8日
表題作+短編1収録
修正→白線、丸発光体の箇所有り
表題作はアルコホール絡みのオムニバス、これがとても好みでした。場末な雰囲気とか男の子たちの立ち姿とか絵がツボ。若さ故のしょっぱさや少し大人になってからの心許なさを説教じみずに描く筆致が素晴らしい。同時収録も若い熱情が道標となる展開で将来が楽しみな16歳が美しかった。これからも何度も読み返すし、その度に好きが増すんだろうな。
いいね
2件
2019年6月1日
ユミさんがすてき!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作者さんでしたが、よかった!
3作品入ってますが、どれもおもしろくって、その中でも2作目のユミナツが一番好きです!
ユミさんの色気が…。
大人の色気にナツくんもやられちゃったかー。
ユミさんの「…ヤるう?」がもう!
斉藤さんのときは受けなのにナツくんのときは攻めなのもよい
気持ちいいことが好きなんですよね、ユミさんは
いいね
1件
2020年9月21日

最新のレビュー

独特な世界観
東雲探偵異聞録からきました。
まず或子ホールや鍵穴とか、店名とデザインがほんとお洒落!双子の店員オネーさんも若干妖怪じみてたり、絵のタッチも含めて独特な世界観がやっぱり素晴らしいです。
ただ、私には表紙の二人のお話は優し過ぎて…あれ?ん?物足りない…と思ってしまった。
あとの2つのお話は刺さったところをみると、私はたらつみ先生の描く、くたびれたエロいおじさんに惹かれるようです。はい。
いいね
1件
2024年8月14日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

飲み屋が舞台の短編
編集:烏龍(シーモアスタッフ)
新宿ゴールデン街の小さな呑み屋「或子ホール」を舞台にした3カップルの物語を収録したたらつみジョン先生の作品。ナヲは冗談ばっかり言っているし、トモは何でも思ったことをストレートに言うまっすぐな子。年の差だけれど気の合う二人それぞれの「等身大」を認め合い惹かれる姿にじんわり心が温まります。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ