マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 秋田書店 フォアミセス A.L.C.DX おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~ 2
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~ 2
5巻完結

おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~ 2

660pt/726円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

癌が見つかって突然、余命を宣告された35歳の独身女性は、一人でマンションで死にたいという。頼る家族も親戚も、恋人もいないという彼女。その閉ざされた心をノックし続ける訪問看護師。「一人で死んでほしくない」、その言葉は彼女の心に届くのか…。ほかにも厳しい姑を介護する嫁、母を介護する元ナースなど、様々な患者とその家族に寄り添い、それぞれの「理想の看取り」を探してゆく訪問看護師たちの物語、第2弾!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全5巻完結

  • おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~ 1

    660pt/726円(税込)

    330pt/363円(税込)
    5/6まで

    「あなたの余命は、残りわずかです」。そう言われた人々の、ささやかな願い。「最後はおうちで死にたい」。だけど家族は、介護で疲れ果ててしまうかもしれない。できれば病院で死んでほしいと思うかもしれない。患者の病状より、お金のほうが心配かもしれない。そんな患者や、家で看取ると決めた家族に寄り添う「訪問看護師」が、それぞれの「理想の看取り」を探してゆく…。
  • おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~ 2

    660pt/726円(税込)

    癌が見つかって突然、余命を宣告された35歳の独身女性は、一人でマンションで死にたいという。頼る家族も親戚も、恋人もいないという彼女。その閉ざされた心をノックし続ける訪問看護師。「一人で死んでほしくない」、その言葉は彼女の心に届くのか…。ほかにも厳しい姑を介護する嫁、母を介護する元ナースなど、様々な患者とその家族に寄り添い、それぞれの「理想の看取り」を探してゆく訪問看護師たちの物語、第2弾!!
  • おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~ 3

    660pt/726円(税込)

    現役の看護師がリアルに描く、訪問看護ステーションを舞台にした命と感動の物語!! 情報も満載! お金がなくても大丈夫! 安い料金でできる介護の裏ワザ!! 2人暮らしの実家の両親が同時に認知症になってしまった! 施設に入れるお金もなく、同居もできない長男がとった「月に3~4万円でできる通いの自宅介護」とは? そのほか、毒親から育てられた娘たちの、憎しみから始まった介護の物語など6編を収録。
  • おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~ 4

    660pt/726円(税込)

    蒸発した母の代わりに祖母に育てられた男子高校生。その78歳になる祖母に直腸癌と肝臓への転移が見つかった。高校生活と介護生活の両立は…!? 現役看護師のマンガ家が描く命と看取りの物語!!
  • おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~ 5

    660pt/726円(税込)

    「どんな最後にも価値はある」その信念を胸に日々働く訪問看護師たち。命と看取りの物語、感動の最終巻!!

レビュー

おうちで死にたい~自然で穏やかな最後の日々~のレビュー

平均評価:4.8 29件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

読めて良かった
実家で1人暮らす母を思いながら、いつかこの先、1人置いて逝くことになる息子のことを思いながら、読みました。
死は誰にも訪れるもの。見送るその日も逝くその日も、後悔のないよう最期まで穏やかに生きたい。
一つ一つのお話が生と死に向き合ってて感動で胸がいっぱいです。
そして自分が介護する立場になっても、される立場になっても、絶対に1人で頑張ろうとしないように、この出逢えた漫画をずっと心に留め置きたいと思いました。
いいね
2件
2019年7月15日
とてもいい涙が流せる
広田先生の漫画は恋愛作品から知りましたが、広田先生の個性的なストーリーや絵に魅了されて、ナースシリーズを今読み始めています。自宅で家族を看取りたい人がこんなに多いんだなというのにまず驚き、ストーリーに自分の家族を重ね合わせて共感して何度も泣きました。さすが広田先生!老若男女、死は必ず訪れるものだから、いろんな方に読んで欲しい作品です。役立つ知識や情報もたくさん紹介されています。
いいね
1件
2022年3月22日
人間の最期
優しくふんわりしたタッチの絵なので内容はとても現実的でシビアな題材だと思いますが、すんなり入り込める漫画です。
自分がもしこうなったら、周りの人間がもしこうなったら…と無意識のうちに重ね合わせて読みました。
必ず誰しもが迎える死。
それを支える周りの人々と、当人がどういう感情を抱くかを描いていて、私は何度も涙しながら読みました。
素敵な作品だと思います。
いいね
2件
2020年5月18日

最新のレビュー

老人ホームで祖母は看取られました。
母方の祖母は92歳~施設に入り、最後はコロナで中々会えなくなり、寂しい思いをさせてしまいました。

父方の祖母も現在100歳で去年から施設に入っています。

大変な思いを家族がすることを避けるために施設を選択したんですが、大正時代に生まれ、厳しい生活をしながら戦争を迎え、子育てをして、その後を家族のために生きてきたのに、末期は知らない他人と生活させて
「帰りたい。家にはいつ帰れるの?」と何度も懇願されました。
その時は(これが正しい選択なんだ。)と思っていましたが、祖母が亡くなって2年経っても時々腑に落ちなくて「あんなに一生懸命生きていたおばあちゃんをなぜ外で恥を感じるところにいれてしまったんだろう。」と思うようになりました。

やはり、施設にいれずに自分たちで協力して看てあげるべきだったんだと思います。

綺麗事かもしれないけど、大好きなおばあちゃんに寂しい思いを感じさせながら逝かせてしまったことに酷く後悔があります。

あんなボロボロになるまで生活させてごめんね。

おばあちゃんが最後まで威厳があって、周りから愛されて、楽しく余生を最後まで過ごしてあげられたら良かった。
いいね
1件
2024年7月17日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ