マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 少年サンデー 少年サンデーコミックススペシャル ねこと私とドイッチュラントねこと私とドイッチュラント 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
ねこと私とドイッチュラント 1
6巻完結

ねこと私とドイッチュラント 1

630pt/693円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

ごきげんな異国ぐらし物語、はじまります。

日本から移り住んで、この素敵な国にようやく馴染んできました。
緑の多い石畳の街、ドイツはベルリンに住むトーコちゃん。
物書きのお仕事をしながら、相棒のねこ・むぎくんと暮らしています。
今日も二人の食卓はご機嫌そのもの。いい匂いといい手触り、ほのぼの異国日常ストーリー、読んだらあなたもほっこり。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

ねこと私とドイッチュラントのレビュー

平均評価:4.7 24件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

優しく幸せな世界
読んでて「ここに住みたい、こんな生活した~い!」て思いました。ドイツが舞台かな。食べ物や文化、人々の暮らしを分かりやすく知ることできて楽しい。食や環境への考えも共感できて、興味持ちました。外国生活が温かみのある絵と、細部まで丁寧に描かれてるので、コマの端や吹き出し以外の文も読んでて楽しいです。それからむぎくんが可愛い!子どものような、弟のような、親友のような。クリスマスマーケット帰りのエピソードは、キュンと来ました。こんな猫さんいたら、世界中どこでも楽しく住めそう。漫画だけど世界のどこかに、むぎくん達が人々に溶け込んで暮らしてるかも?て思わせてくれる。疲れた時に癒されます。優しい気持ちになれる素敵な作品。
いいね
2件
2022年9月18日
漫画の絵本
ドイツで暮らす 漫画家さんの 食べ物中心の エッセー漫画 。

ドイツ・ベルリンでの 生活様式が 興味深い 。

人物のキャラデザインが アッサリし過ぎているが この作家さんは 大変に 絵が 御上手である 。

構図・パース・デッサン 等 狂ってもおらず 尚且つ 絵を 可愛らしく 表現されておられる 。

色使いも 柔らかく 丁寧に 描かれておられ 漫画の 絵本の様で有る 。

ドイツも 猫も ドイツの食べ物も 興味が 有るので 全巻 衝動買いを した 。

意外にも 中東の軽食 等も 出て来て 本当に 美味そうだな 。

食ってみたい 。
いいね
1件
2021年9月4日
ドイツでの日常生活
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ おそらく海外に行く機会はないので、TVで街歩き、日常生活が垣間見れる番組は観てしまう。様々なある国の中でドイツは好きな国のひとつです。ねこのむぎくんの存在が少しファンタジー感はありますが、ドイツの街並みにあっていてあまり違和感を感じなかったです。日本人目線のベルリン暮らしの日常、食べることが好きなのかな?手作りのお料理も興味深かったです。絵本みたいな優しいタッチでゆったりと作品を楽しむことができました。
いいね
0件
2024年2月1日
むぎくん、天使すぎて昇天しそう(*´ェ`*)
繊細かつ優しい絵柄、ドイツ・ベルリンの異国情緒溢れる街並み。食文化や歴史も学べる、お得すぎる猫漫画!なによりも!純真無垢な天使のむぎくんに読者は完全にノックアウト!食べてるときの表情はもちろん、怒ったときも最高に可愛いむぎくん!料理上手でほんわかしたトーコちゃん&猫のむぎくんと一緒にベルリンをご堪能あれ♡ながらりょうこ先生の後書き漫画も本編とは違った魅力があります!
いいね
1件
2021年3月28日
素敵な毎日
ベルリンという街が好きで手に取りました。短期間の観光では見えない市民生活に近い場所からの視点が新鮮で、またそこで感じるベルリンの春夏秋冬がとても美しい。6巻で滞在者のビザの話題も出てきて、暮らしているとはいえ異邦人としての「いつかは終わってしまう暮らし」への切なさがいつも以上に濃くて胸を締め付けられた。1人と1匹の日々とその先を見続けていたい。
いいね
2件
2022年7月12日

最新のレビュー

6巻まで
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 出版されている人気シリーズです。喋ったり二足歩行も出来るブリティッシュショートヘアのような猫が、登場します。ドッシリとした体型なのが、愛らしいです。ドイツの食事や暮らしが、描かれていて、ドイツに行ってみたくなります。
いいね
0件
2024年10月17日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ