ネタバレ・感想ありねこと私とドイッチュラントのレビュー

(4.7) 24件
(5)
19件
(4)
4件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
6巻まで
ネタバレ
2024年10月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 出版されている人気シリーズです。喋ったり二足歩行も出来るブリティッシュショートヘアのような猫が、登場します。ドッシリとした体型なのが、愛らしいです。ドイツの食事や暮らしが、描かれていて、ドイツに行ってみたくなります。
いいね
0件
ドイツでの日常生活
ネタバレ
2024年2月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ おそらく海外に行く機会はないので、TVで街歩き、日常生活が垣間見れる番組は観てしまう。様々なある国の中でドイツは好きな国のひとつです。ねこのむぎくんの存在が少しファンタジー感はありますが、ドイツの街並みにあっていてあまり違和感を感じなかったです。日本人目線のベルリン暮らしの日常、食べることが好きなのかな?手作りのお料理も興味深かったです。絵本みたいな優しいタッチでゆったりと作品を楽しむことができました。
いいね
0件
ムギくんみたいな同居人が欲しい
2022年12月31日
ドイツ地方の暮らしや季節の行事がほのぼのと描かれている。同居人のムギくんは二足歩行で主人公と一緒にお買い物したり、お散歩したりする猫ちゃん。こんな子と暮らせたら異国の地でも楽しいでしょうね。
これからもいろんな場所へ出掛けて欲しいな。
優しく幸せな世界
2022年9月18日
読んでて「ここに住みたい、こんな生活した~い!」て思いました。ドイツが舞台かな。食べ物や文化、人々の暮らしを分かりやすく知ることできて楽しい。食や環境への考えも共感できて、興味持ちました。外国生活が温かみのある絵と、細部まで丁寧に描かれてるので、コマの端や吹き出し以外の文も読んでて楽しいです。それからむぎくんが可愛い!子どものような、弟のような、親友のような。クリスマスマーケット帰りのエピソードは、キュンと来ました。こんな猫さんいたら、世界中どこでも楽しく住めそう。漫画だけど世界のどこかに、むぎくん達が人々に溶け込んで暮らしてるかも?て思わせてくれる。疲れた時に癒されます。優しい気持ちになれる素敵な作品。
かわいい。癒される。
2022年7月13日
こんな生活したい。ドイツの街でのんびりとした生活。
ねこのむぎくんとお出かけしたい。
ドイツ料理のレシピも参考になります。
素敵な毎日
2022年7月12日
ベルリンという街が好きで手に取りました。短期間の観光では見えない市民生活に近い場所からの視点が新鮮で、またそこで感じるベルリンの春夏秋冬がとても美しい。6巻で滞在者のビザの話題も出てきて、暮らしているとはいえ異邦人としての「いつかは終わってしまう暮らし」への切なさがいつも以上に濃くて胸を締め付けられた。1人と1匹の日々とその先を見続けていたい。
しゃべる猫とリアルなドイツ生活!
2022年5月24日
ドイツでの生活を丁寧に描かれていています。一つ一つのイラストに温かみを感じるところも素敵です。

しゃべる猫、むぎ君のキュートなリアクションもたまりません!(*^O^*)
読んでいて楽しい!
2022年1月25日
絵柄が可愛く、読んでいてとても癒されるし、何度でも読み返したくなります!
なかなか海外に行けない今、気分だけでもドイツを味わえて最高です。
旅っていいな
ネタバレ
2021年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 同じヨーロッパに住んでる身として参考になるし毎度むぎくんに癒される
お姉ちゃんが帰国する悲しさが素敵に描かれてる
むぎくんのLINEスタンプ可愛いので購入おすすめ
いいね
0件
漫画の絵本
2021年9月4日
ドイツで暮らす 漫画家さんの 食べ物中心の エッセー漫画 。

ドイツ・ベルリンでの 生活様式が 興味深い 。

人物のキャラデザインが アッサリし過ぎているが この作家さんは 大変に 絵が 御上手である 。

構図・パース・デッサン 等 狂ってもおらず 尚且つ 絵を 可愛らしく 表現されておられる 。

色使いも 柔らかく 丁寧に 描かれておられ 漫画の 絵本の様で有る 。

ドイツも 猫も ドイツの食べ物も 興味が 有るので 全巻 衝動買いを した 。

意外にも 中東の軽食 等も 出て来て 本当に 美味そうだな 。

食ってみたい 。
ほんわか作風
2021年8月18日
ほんわかとした作風に癒されるだけでなく、ドイツの文化・歴史について知ることができます。なんといってもむぎくんがかわいい!
癒やし&可愛いドイツ生活
2021年5月9日
絵がとても丁寧で細かく書かれていて、何度読み返しても飽きません。実際にドイツのスローライフ?を垣間見ているようで癒されます。食べ物もめちゃくちゃ美味しそうで、ドイツに行ってみたくなりました。旅行や異文化に触れるのがお好きな方には特にオススメです。
また、猫好きとしてはむぎくんのピュアな可愛らしさはとにかくたまらんです!!
優しい世界
2021年4月26日
優しい絵柄とお話がマッチしてる。ドイツというより童話の中の国のようでわくわく。リアルではないのに食べ物がどれも美味しそうでおなかがすきます。
癒される
2021年4月7日
ゆったりと生活を楽しんでいる雰囲気が漂う漫画。ドイツの実生活を華美しすぎずに、素敵に紹介されてる感じがすごく好き。
むぎくん、天使すぎて昇天しそう(*´ェ`*)
2021年3月28日
繊細かつ優しい絵柄、ドイツ・ベルリンの異国情緒溢れる街並み。食文化や歴史も学べる、お得すぎる猫漫画!なによりも!純真無垢な天使のむぎくんに読者は完全にノックアウト!食べてるときの表情はもちろん、怒ったときも最高に可愛いむぎくん!料理上手でほんわかしたトーコちゃん&猫のむぎくんと一緒にベルリンをご堪能あれ♡ながらりょうこ先生の後書き漫画も本編とは違った魅力があります!
ほのぼの☺️
2021年3月14日
絵がとても綺麗で丁寧に描かれてるのに惹かれて無料分を読んだら、むぎ君の可愛さにハマりました 笑
ドイツという国の生活様式が細かく描かれてて読んでて勉強になります。
癒されます
2021年1月27日
ドイツの綺麗な街並みの描写と可愛い猫のむぎくんに癒されます
いつかドイツ行ってみたいな(*^^*)
寝る前に読みたい
2020年6月5日
ドイツでねこのむぎくんと暮らすトーコちゃんのゆったりした日常のお話。
むぎくんは二足歩行のしゃべる猫!めちゃくちゃかわいいです!!丁寧で見やすい絵、ほのぼのしたドイツの生活をリラックスして楽しめます。
ムギ君好き
2019年8月17日
ムギ君ととーこちゃんの関係がとても自然で良い
ドイツの街も色々知る事が出来る
猫とこんなにも普通に共同生活が出来たら幸せだなぁ
ムギ君可愛い
どうしてドイツ
2023年8月21日
普通の家庭料理をわかりやすく丁寧に作ってくれるので、いいな真似して作りたくなります。どうしてドイツに辿り着いたかは謎ですが。
いいね
0件
癒される。
2023年6月16日
むぎくんみたいな猫と暮らしたら、和みます。
ドイツでの暮らしなので、生活情報とかもあって、なかなか興味深かった。
いいね
0件
ほのぼの可愛い
2022年10月15日
海外での暮らしぶりが伝わってくる作品でした。こうやって実際に住んでいる人が描く漫画って向こうの生活が分かりやすくて素敵です
いいね
0件
かわいい
ネタバレ
2021年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドイツ生活・猫・ごはん物と、楽しい情報が盛りだくさんです。それらが可愛い絵本のような漫画になっていて、とても楽しく癒されます。
ドイツ在住
2021年4月14日
ドイツ在住エッセイコミックです。
絵もそこまで魅力はないし、話はもっとどうでもいい・・・
食べ物系はかろうじて読めるけど・・
いいね
0件
レビューをシェアしよう!