マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 海王社 GUSH COMICS こんなオレをスキとかマジかこんなオレをスキとかマジか【電子限定かきおろし漫画付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

こんなオレをスキとかマジか【電子限定かきおろし漫画付き】

670pt/737円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
201pt/221円(税込)

作品内容

イケメンだがヤリチンと噂のカフェ店長・麦丸の淹れるコーヒーが好きで、すっかり常連になっているサラリーマンの禄。ネガティブでマジメすぎるゆえ対人関係が苦手な禄だが、ある日麦丸が客に絡まれたところを助けて家飲みをすることに。しかし酔っぱらった麦丸に突然押し倒されて脱がされてしまう! 困惑する禄をよそに「僕のコーヒーを好きなんだから僕のコトも好きだよね?」と理解不能な発言が……。オレも大概だがコイツもしかしてサイコパス――!!? ※帯に記載のプレゼントフェアは電子版は対象外となりますので、お気をつけ下さい。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • こんなオレをスキとかマジか【電子限定かきおろし漫画付き】

    670pt/737円(税込)

    イケメンだがヤリチンと噂のカフェ店長・麦丸の淹れるコーヒーが好きで、すっかり常連になっているサラリーマンの禄。ネガティブでマジメすぎるゆえ対人関係が苦手な禄だが、ある日麦丸が客に絡まれたところを助けて家飲みをすることに。しかし酔っぱらった麦丸に突然押し倒されて脱がされてしまう! 困惑する禄をよそに「僕のコーヒーを好きなんだから僕のコトも好きだよね?」と理解不能な発言が……。オレも大概だがコイツもしかしてサイコパス――!!? ※帯に記載のプレゼントフェアは電子版は対象外となりますので、お気をつけ下さい。

レビュー

こんなオレをスキとかマジかのレビュー

平均評価:4.2 182件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

メガネでチャラ男の攻めが元クズとかド性癖
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく、受け攻め共に、自分の好みのビジュアルドストライクです。特に、チャラ眼鏡が大好きで、更にクズもすきな私には10万円くらいの価値がある。

こちらの作者さんは「どっちも〜」シリーズの先生ですが、
私、あの漫画はそれなりに好きなんだけど、三巻で止まってて、その後の作品とかも特にチェックしてなかったんですが、
先日発売されたヤンキーものの本に、この先生の漫画が載っていて、あまりに絵が上手いのと、独特の臨場感のある作風に惹かれ、調べてみたら「どっちも〜」の先生でびっくり。
三巻までしか持ってないというのもあり、こんなに絵が上手くなってると思って無かった…!!
慌てて検索してこの本を買ったのですが、エロ本番は最終話で一回しかない少なさですけど、とにかくすっごく好きでした。

冒頭でも書きましたが、私はとにかくチャラ眼鏡クズ男が好きなので、それがこの画力で描かれて、この独特の間の取り方で、中身時々クズになる攻めの心の動きが描かれているだけでも大歓喜。
画力が高いので裸も綺麗ですね。脱いだ時に、麦丸君(名前もいい!)の腰にクモのタトゥーあるのもたまらなかった。
受けのロク君もほんといい。男前受け大好き!
ずっと、麦丸君のクズさが、間接的に描かれていた本作だけど、ラスト3ページくらいで、1年前の回想シーンで初めてクズの本懐が見える訳ですが、あの、ケーキのプレートのオチね。
あれが、麦丸君が本気で恋に堕ちた瞬間なんだな、ってすごく分かる。これをラストにもってくるとは、先生は本当に漫画を描くのがお上手で、よく練られていると思いました。
…が、後書きでなんと、このお話、なかなか思いつかないので、キャラ絵を沢山描いて、編集部の人気投票でキャラを決めたということで、膝をつきそうになりました。キャラだけ決めて、あとは想像力と技術でここまで練り上げるなんてすごい才能ですね。こういう先生は、ずっと漫画描いていられるんだろうな。
とにかく、描いて下さってありがとうございます!
ぜひ、続刊を!続刊!
いいね
6件
2019年11月27日
クズ男は嫌いなんですが…
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。「啼かせてやるよヤンキーくん」の中で登場した強烈キャラのその後のお話です。いろんな噂の絶えないカフェ店長の麦丸と、そこに通う常連さんでコミュ障イケメンの禄。禄のことを気に入ってる感じの麦丸ですが、どうもその人物像が分かりにくい。少しずつ素性がバレていく中で、麦丸の本心がどうなのかと禄の目線でドキドキしながら読んでしまった~。麦丸はむちゃくちゃしてた過去があるし、褒められたようなことをしてこなかったとしても、禄に対する想いとか言動には誠意が感じられました。真性クズなら、たぶん禄が現れても性根は腐ったままだったのではと思ってしまいます。クズに不信感のある私は、麦丸が泣いてても嘘泣きではとちょっと疑いながら読んでました(笑)。今回はケンカがめちゃめちゃ強いところなんかが出てこなかったし、麦丸は掘ればいろいろでてきそうなので、続編があっても面白そう。作者様の作品は、画力はもちろん、細かい設定とかセリフなしの表現力とか、読んでて上手いなぁと思う所が多々あります。あとがきに描かれたたくさんのキャラ、どれも魅力的でそれぞれでいろんなお話ができそうでワクワクしますね~。私は21番がタイプです。作者様、応援してます!
いいね
16件
2021年10月12日
タイプ違いのコミュ障同士の恋
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ お洒落なカフェのコーヒーか気に入って常連となった雨海禄は、ちょっとチャラい店長•新似麦丸にやたらとおまけをサービスしてもらっています。ある日、店長にクレームをつけに来た輩に禄がキレたことから禄は麦丸の家に行くことになり、そこで麦丸から告られます。店内では超セレブと噂されていた麦丸の部屋は、巣鴨にあるかなりの汚部屋でした。「僕の店を好きなんだから僕のことも好きだよね」というぶっ飛んだ論理で迫ってくる麦丸に、禄は頭突きをカマして逃げ出すのでした。斜め上の思考で行動するコミュ障キャラは作者さまの得意とするところで、『オオカミくんは襲われたい』のシンゴと滝、『啼かせてやるよヤンキーくん』の幸雨とマキらと同じDNAを感じます。真面目で几帳面な禄のコミュ障はわかりやすいのですが、元クズ男の麦丸も、チャラっとした陽キャながら本音を言えない立派なコミュ障です。陽キャ×陰キャのコミュ障同士の思いがけない化学反応が楽しいラブコメでした。
いいね
4件
2024年4月20日
手が良いんですよ〜!!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 一見チャラくて、年齢の割に世慣れした雰囲気を持つカフェの店長・麦丸(攻)と、真面目過ぎるが故にコミュ障で、神経質に綺麗好きな禄(受)。カフェでのトラブルをきっかけにプライベートでの付き合いが始まります。禄を好きだ、と言う麦の言葉を理解出来ず友達に相談したりと、ちゃんと相手のことを知ろうと行動するのに好感が持てます。対して、麦は胡散臭い。が、麦にも麦なりの胡散臭い人格形成の過去があった。世慣れしているのでは無く、人擦れしてしまってたんですね。初Hのシーンでは余計な擬音やセリフが無い分、緊張や衝動が伝わってきました。「啼かせてやるよ〜」から、こちらの作品にきたのですが、両作品共に手が良いんですよー!!相対する時の、握りこぶしだったり、引き寄せたりする時の手に表情があり、語ってます!!「啼かせてやるよ〜」は性癖的に大好きなんですが、こちらはセリフの一つ一つや表情を読み解く楽しみのある作品です。どっちも大好き!!
いいね
4件
2023年8月23日
コミュ障2人の恋
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 啼かせてやるよヤンキーくん、から来ました。あの麦丸の話があるって。
あの話から約3年後って事でしょうか。麦丸がまさかの変化を遂げていて。アクションはありません。サイコパス麦丸が見れるかと思ってたら裏切られました。可愛い…。
最初に読んだときは、よく分からない恋愛だな…と感じ。2度目で少しわかった。2人ともコミュ障ゆえに、両想いなのに上手く伝わってないやつです。コミュニケーションエラーが起きてぶつかるけど、好きだから離れずリトライ!2人とも頑張れ…!
スムーズなラブラブ展開を見たい方はこれじゃないと思います。なかなか噛み合わないのを楽しめる方向け。ラストはハッピーです!えちもあります!相変わらず筋肉が綺麗。麦丸の方が鍛えてて、禄は細身です。
完結とは書いてないから続きが出るんでしょうか?でもキリがよい感じだからこれだけで買っても良いと思います。
いいね
2件
2025年8月17日

最新のレビュー

コミュ障同士の恋
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ カフェの店長の麦丸と麦丸の入れるコーヒーが好きで常連になったリーマンの禄のお話です。読んでいて麦丸の本心が??でよくわからなくなったのですが…禄が好き過ぎて、禄に嫌われたくなくて本当の自分を隠していて却って疑われてという…コミュ障ぎみの不器用さんだったんですね。そう解ってから読み返すと…麦丸の行動がすごく可愛らしく思えてくるから、あら不思議! 麦丸も禄も自分が人に好かれるはずないと思い込んでいるところが、似たもの同士というか…距離感の取り方が不器用な、コミュ障同士の恋でした。
いいね
0件
2025年8月20日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

攻めの風変わりな怖さ
営業:カレー王子(シーモアスタッフ)
『どっちもどっち』シリーズが人気の柊のぞむ先生、久々の単巻です!カフェ店長の麦丸×常連の禄、それぞれに不器用な二人が擦り合わせながらのおつきあい。何と言っても麦の理解不能な思考が魅力!めちゃくちゃなのに禄に嫌われたくなくて必死なところが可愛いんです。本心が読めない怖さもお楽しみください♪

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ