マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ BBコミック BBコミック 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版)妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版) 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版) 1巻

200pt/220円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
60pt/66円(税込)

作品内容

最愛の人と結ばれ、ふたりの愛の結晶を授かる。それはとてもステキなことで、幸せの象徴であり憧れの対象だった。そして努力の甲斐あって念願の妊娠。自分も家庭を持ちこれから親子3人の幸せな生活が待っている――――はずだったのに。どうして私は精神病院に入院しているんだろう…? 勝手に動き出す足、突然やってくるナゾの恐怖感、死への衝動…、妊娠を契機に始まる数々の体の不調。マタニティーブルーではとても説明できない原因不明の症状に翻弄された作者が、実体験を元に描く驚愕のストーリー!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全30巻完結

  • 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版) 1巻

    200pt/220円(税込)

    最愛の人と結ばれ、ふたりの愛の結晶を授かる。それはとてもステキなことで、幸せの象徴であり憧れの対象だった。そして努力の甲斐あって念願の妊娠。自分も家庭を持ちこれから親子3人の幸せな生活が待っている――――はずだったのに。どうして私は精神病院に入院しているんだろう…? 勝手に動き出す足、突然やってくるナゾの恐怖感、死への衝動…、妊娠を契機に始まる数々の体の不調。マタニティーブルーではとても説明できない原因不明の症状に翻弄された作者が、実体験を元に描く驚愕のストーリー!!
  • 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版) 2巻

    200pt/220円(税込)

    最愛の人と結ばれ、ふたりの愛の結晶を授かる。それはとてもステキなことで、幸せの象徴であり憧れの対象だった。そして努力の甲斐あって念願の妊娠。自分も家庭を持ちこれから親子3人の幸せな生活が待っている――――はずだったのに。どうして私は精神病院に入院しているんだろう…? 勝手に動き出す足、突然やってくるナゾの恐怖感、死への衝動…、妊娠を契機に始まる数々の体の不調。マタニティーブルーではとても説明できない原因不明の症状に翻弄された作者が、実体験を元に描く驚愕のストーリー!!
  • 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版) 3巻

    200pt/220円(税込)

    最愛の人と結ばれ、ふたりの愛の結晶を授かる。それはとてもステキなことで、幸せの象徴であり憧れの対象だった。そして努力の甲斐あって念願の妊娠。自分も家庭を持ちこれから親子3人の幸せな生活が待っている――――はずだったのに。どうして私は精神病院に入院しているんだろう…? 勝手に動き出す足、突然やってくるナゾの恐怖感、死への衝動…、妊娠を契機に始まる数々の体の不調。マタニティーブルーではとても説明できない原因不明の症状に翻弄された作者が、実体験を元に描く驚愕のストーリー!!
  • 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版) 4巻

    200pt/220円(税込)

    最愛の人と結ばれ、ふたりの愛の結晶を授かる。それはとてもステキなことで、幸せの象徴であり憧れの対象だった。そして努力の甲斐あって念願の妊娠。自分も家庭を持ちこれから親子3人の幸せな生活が待っている――――はずだったのに。どうして私は精神病院に入院しているんだろう…? 勝手に動き出す足、突然やってくるナゾの恐怖感、死への衝動…、妊娠を契機に始まる数々の体の不調。マタニティーブルーではとても説明できない原因不明の症状に翻弄された作者が、実体験を元に描く驚愕のストーリー!!
  • 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版) 5巻

    200pt/220円(税込)

    最愛の人と結ばれ、ふたりの愛の結晶を授かる。それはとてもステキなことで、幸せの象徴であり憧れの対象だった。そして努力の甲斐あって念願の妊娠。自分も家庭を持ちこれから親子3人の幸せな生活が待っている――――はずだったのに。どうして私は精神病院に入院しているんだろう…? 勝手に動き出す足、突然やってくるナゾの恐怖感、死への衝動…、妊娠を契機に始まる数々の体の不調。マタニティーブルーではとても説明できない原因不明の症状に翻弄された作者が、実体験を元に描く驚愕のストーリー!!
  • 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版) 6巻

    200pt/220円(税込)

    最愛の人と結ばれ、ふたりの愛の結晶を授かる。それはとてもステキなことで、幸せの象徴であり憧れの対象だった。そして努力の甲斐あって念願の妊娠。自分も家庭を持ちこれから親子3人の幸せな生活が待っている――――はずだったのに。どうして私は精神病院に入院しているんだろう…? 勝手に動き出す足、突然やってくるナゾの恐怖感、死への衝動…、妊娠を契機に始まる数々の体の不調。マタニティーブルーではとても説明できない原因不明の症状に翻弄された作者が、実体験を元に描く驚愕のストーリー!!
  • 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版) 7巻

    200pt/220円(税込)

    最愛の人と結ばれ、ふたりの愛の結晶を授かる。それはとてもステキなことで、幸せの象徴であり憧れの対象だった。そして努力の甲斐あって念願の妊娠。自分も家庭を持ちこれから親子3人の幸せな生活が待っている――――はずだったのに。どうして私は精神病院に入院しているんだろう…? 勝手に動き出す足、突然やってくるナゾの恐怖感、死への衝動…、妊娠を契機に始まる数々の体の不調。マタニティーブルーではとても説明できない原因不明の症状に翻弄された作者が、実体験を元に描く驚愕のストーリー!!
  • 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版) 8巻

    200pt/220円(税込)

    最愛の人と結ばれ、ふたりの愛の結晶を授かる。それはとてもステキなことで、幸せの象徴であり憧れの対象だった。そして努力の甲斐あって念願の妊娠。自分も家庭を持ちこれから親子3人の幸せな生活が待っている――――はずだったのに。どうして私は精神病院に入院しているんだろう…? 勝手に動き出す足、突然やってくるナゾの恐怖感、死への衝動…、妊娠を契機に始まる数々の体の不調。マタニティーブルーではとても説明できない原因不明の症状に翻弄された作者が、実体験を元に描く驚愕のストーリー!!
  • 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版) 9巻

    200pt/220円(税込)

    最愛の人と結ばれ、ふたりの愛の結晶を授かる。それはとてもステキなことで、幸せの象徴であり憧れの対象だった。そして努力の甲斐あって念願の妊娠。自分も家庭を持ちこれから親子3人の幸せな生活が待っている――――はずだったのに。どうして私は精神病院に入院しているんだろう…? 勝手に動き出す足、突然やってくるナゾの恐怖感、死への衝動…、妊娠を契機に始まる数々の体の不調。マタニティーブルーではとても説明できない原因不明の症状に翻弄された作者が、実体験を元に描く驚愕のストーリー!!
  • 妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版) 10巻

    200pt/220円(税込)

    最愛の人と結ばれ、ふたりの愛の結晶を授かる。それはとてもステキなことで、幸せの象徴であり憧れの対象だった。そして努力の甲斐あって念願の妊娠。自分も家庭を持ちこれから親子3人の幸せな生活が待っている――――はずだったのに。どうして私は精神病院に入院しているんだろう…? 勝手に動き出す足、突然やってくるナゾの恐怖感、死への衝動…、妊娠を契機に始まる数々の体の不調。マタニティーブルーではとても説明できない原因不明の症状に翻弄された作者が、実体験を元に描く驚愕のストーリー!!

レビュー

妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~(分冊版)のレビュー

平均評価:4.1 387件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

面白かった!!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 広告から飛んで、閉鎖病棟の様子の衝撃的な描写が気になって、無料なら見てみたいな…と読み始めました。
そこからどんどん引き込まれて、結局有料で全部読ませていただきました。
かわいい絵柄とアンバランスなエグい辛い病状、言語化のうまさ、構成のうまさ(毎回の引きがホントうまい)、未知の精神病の細かい描写。
途中でこれが作者さんの実話であることを知ります。それが一番の衝撃だったかもしれません。
自分は学生時代に精神科閉鎖病棟の実習経験があったことや、漫画のアシスタントをしていたこともあり、色々リアルに伝わることが多くて…よくぞここまで、この状態からこんな完成度の作品を描かれるようになったなんて…!と勝手に感慨無量になりました。

漫画家さんて、色々資料をあたって、広いジャンルを猛烈に勉強されるんですよね…その探究心や分析力が、自分の病と女性ホルモンとの関連に気付かせてくれることになったのかな、と。
漢方の可能性が示されたのも嬉しかった。(自分も持病で漢方のお世話になったので)
それと、良き医療関係者さんの描写も嬉しかったです。先生たち、看護師さんなど…冷たく感じる方がいるのも残念ながら事実ですが、救いがあります。
先生、ちゃんと患者さんに謝ったりできるのホントにすごいです。なかなか出来ないと思う。

この病気のことはこの作品で初めて知りました。病名すら初耳でした。
知ることで偏見をなくすこと、それが周りの理解につながって、当事者が追い詰められず、救いになることがあると思うので、この作品を発表されたことは本当に意義があると思います。
最後に出てくる女性の精神科の先生の言うことはとても重要だし、その通りだと感じています。

しんどい時期を細かく思い出すのは相当辛かったろうな…でも、めちゃくちゃ冷静で細かい描写や心理状態の描写、感服するばかりでした。ありがとうございます。
どうか、なるべく心穏やかに、家族との温かい楽しい日々を送られていかれますように。

長々書きましたが、とにかく漫画として面白い!オススメできる作品でした。
(できたら紙で購入して、周囲にも貸してすすめたいくらいです。)

蛇足ながら…
個人的に、当事者による作品としては「死んで生き返りましたれぽ」以来の衝撃でしたよ。
いいね
177件
2025年8月10日
ドラマ化を熱望します
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 帝王切開の傷も痛む中、閉鎖病棟での苦しい入院生活を経て長い間闘い続けた作者様、何とか命を繋ぎ止められて本当に良かったです。
産褥期精神病という病名は聞いたことがありましたが、実体験を読むと想像以上の過酷さに驚愕しました。

最終話の"あまりの体調の悪さから早く妊娠から解放されたくて出産日を待ち望んで耐える人"が、まさに私でした。

1人目・2人目共に悪阻が酷く、1人目の悪阻の途中からはやはり女性ホルモンが関係するであろう妊娠性の咳嗽と喀痰の症状が24時間ずっと産後しばらくまで続き、咳き込むことによって1人目も2人目も出産日当日までほぼ毎日嘔吐していました。
2人目の時は人手不足により早めに休暇に入らせてもらうことも出来ず、無理をした結果切迫早産になり入院からの作者様と同じ35週での後期早産での出産となりました。

切迫で入院した当時、長男が園から貰ってきたコロナに私も感染していて、コロナ・妊娠性の咳嗽、喀痰・切迫早産と3つのものを抱えた状態での約2週間の個室隔離入院で、産科病棟で優しい看護師さんがわりと多い状況だったのにも関わらず「早く家に帰りたい」「もう妊娠を終わらせたい」「(個室内の窓を眺めながら)あの窓から飛び降りたら今すぐ楽になれるのかな」と何度も思い続けたほど、心身共に限界の極限状態で今思えばあの時の私の中にも「私」でない私が存在していたのではないかと思います。

喘息持ちでもないのに妊娠中に咳が止まらなくなるという症状は周りでも聞いたことがなく、同じく当時は病名が欲しくてセカンド・サードオピニオンと何度も病院を受診しましたが診断名がずっと付かず苦しんだので、作者様の気持ちが痛いほど分かります。
時には病院で外来診療の心無い医師から、職場では上司から「精神的なものから咳が止まらないのでは?」とも言われ、当時はとにかく悔しくて泣くことしか出来ませんでした。

出産は人生で1番感動した忘れられない日であり、我が子達は可愛くて仕方なくて何よりも大切な宝であることに間違いはありませんが、女性が妊娠・出産によって被るリスクはかなり大きいということがもっと世間一般に広まってほしいです。
いいね
46件
2025年8月20日
恐怖と頼り切らずに探し続けることの大切さ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 精神疾患を持っています
この作品でいかに未知の領域で理解されづらく、自身での追求が大事なんだと痛感しました
またホルモンという化物を飼っていることの恐怖、ちょっと崩れてるくらいでと放置してはいけないのだと教えられました。

医療者のみなさん
とても、とても難しことだと知っていますが
錯乱時と平常時の言葉を同様に扱わないで

お疲れで、自身への負担も相当でしょう、だけども
命からがら生きるために手を伸ばして私達に、
理解できないのなら、分からないのなら本人に言葉にすることを控えてほしい。
一般的に「言っていいこと」と「悪いこと」があるように私達への言葉は時ととして「死」へ直結します。
専門病棟で働いている限りそれは業務上「してはいけないこと」だと思います
疲れて嫌になること、言いたいこと沢山あると思います。
でもそれはなんとか生きようとして助けを求めてきている人には決して言ってはならないことだと思います。
胸に秘めろとはいいません、ただ勤務中、職場では口にしないでください。
「そんなつもりじゃなかった」ではすまされなくなります。
その後悔やんででも、どんな言い訳をしても戻ることはありません。

まだ認知が低く、誤解されやすいこの世の中、病院に行くことがどんなに勇気がいることが。
そこでの絶望が何を意味するのか。
知識があり専門家として働いている限り理解できなくてもふまえていてほしいです。
誤解と理不尽な言葉でグチャグチャになり、自分が悪いとしか思えなくなっている中、そうは見えなくても、聞こえてないだろう、どうせ覚えてないだろう、そんなときに出た言葉を私達は忘れられません。
先入観をもたないで
思うことがあっても本人や勤務中、職場で漏らすことは決してないように再度お願いしたいです。
これから生きるうえでいかに生きづらく、理解されず、誤解されてしまうのだと再確認しました。
支える人へのお願いとともに、自分で自分を研究することを諦めてはいけないと学ばされました。

この作品を世に出していただいた作者様には感謝しかありません。
いいね
127件
2025年8月12日
私も同じような体験しました
私は子ども2人いるのですが、1人目の出産2ヶ月前からなぜか体が段々動かなくなり、岡山大学病院へ入院しました。毎日違う研修医が調子どーですか?と見に来るのですが、私は自分の体が動かなくなっていくことが恐怖で、誰がちゃんと私とお腹の赤ちゃんをちゃんとみてくれているのかと不安になり、夜中に過呼吸を起こしてベッドから落ちてしまいました。その時、冷たい雰囲気の看護師さんが助けにきてくれたため、余計パニックになってしまい、来ないでー!!と叫んでしまったら、翌日、急に男のスタッフ10人くらいに取り囲まれて、ベッドのまま精神科の医療保護室に入れられました。医療保護入院で、私には事前に何の説明もなかったため、何かの手違いでこのまま殺されるのではないかと思い、ものすごい恐怖でした。保護室は刑務所の独房に入れられたようで、臨月なのにナースコールすらつけてもらえず、夜中にお腹が張って叫んでも誰も来ないこともありました。日中お腹が張って訴えても男性看護師にお腹を触られて、いや、張ってないな、と判断されたりしながら、結局破水してひと月早く産まれました。

保護室が怖すぎて何度も過呼吸を起こしたり、主治医は話しているだけで不安になるような人で、本当に地獄でした。医師も看護師も、「頭がおかしい人」として対応しているのがわかるので、余計つらかったです。今でも、保護室での夜の究極の孤独感は忘れられないです。

って作者の橘さんと似たような経験をしたのは2人目のときの方が似てるのですが、1人目を書いてたらもう長文になってしまったのでやめます。
この漫画でも書かれてますが、患者本人は産褥期の不調で苦しんでいるのに、医療者にさらに追い詰めるような対応をされることって本当につらいです。

私は出産前に精神科の病棟で少し働いていたので、自分がまさかの患者の側になってみて気づくこともたくさんありました。
いいね
140件
2025年8月15日
同じ体験しました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 私の場合、暴れ回ることはありませんでしたが妊娠初期に切迫流産時にホルモン注射をされた辺りから一気に精神不安定な状態になりました。今思うとホルモンバランスの乱れが原因だとは思いますが、だとしても健康体だった自分が信じられない位、一睡も出来なくなり、あんなに望んでいた妊娠なのに不安で苦しくて苦しくて過呼吸で安静に寝ていることも出来ず、落ち着くために一日中歩き続けてきました。心療内科も受診しましたが、普通の産婦人科では対応しきれないと言われ、大学病院へ回されました。精神科医も病名つけるとしたら、なんだろう?と不思議そうな様子でした。自分がこのまま生きていたら皆に迷惑かかると感じ、希死念慮が強く、自死しないでいることがギリギリの目標でした。苦し紛れに処方薬は飲んでいましたが、これといった回復もなく、家族や病院の支えもあり、なんとか出産までたどり着きました。出産後は処方されていた薬の内容が変わり、発熱、腹痛で入院、しっかりと眠れるようになり2週間後には意識がはっきりしてきました。8カ月間苦しみましたが、妊娠中は薬も制限されるし、世間は母親なんだから強くて当たり前、そんなプレッシャーもあったんだなあと思います。世間一般には知られていないけど、私と同じように苦しんでる妊婦はいっぱいいるよ、あなただけじゃない。と、助産師さんが教えてくれました。私もいつかこの時の体験談を本にまとめたい位です。妊娠したらすぐ強い母になる訳じゃない、子供も大事だけど、子供を育てる母体も大切存在、当たり前にいつも元気な妊婦や母だけじゃない、見えない所でめちゃくちゃ苦しんでる。でももし今苦しんでる妊婦さんいたら大丈夫だよ!って大変だけど子育て楽しいよ!嫌になることもあるけど、生きててよかったよ!って伝えたいです。作者さんもたくさんの幸せに包まれていますように!
いいね
263件
2025年8月8日

最新のレビュー

向精神薬を飲んだまま妊娠した最低な作者
向精神薬や睡眠薬って妊娠中に服用NGですし、男性も子作りする時は胎児に悪影響が出ないよう減薬します。
それなのに作者は重度のパニック障害で日常的に向精神薬や抗うつ剤を飲んでいるのに「妊娠したい」「子供が欲しい」と、自分が育児できる精神状態ではないのに妊娠を強行。
配偶者の男性は専門家でもないので、服用を自己判断で中止した作者がパニック障害を再発して妊娠中に大変なことになり、ただただひたすら振り回され…。
こんなの結婚詐欺ですし、旦那さんのご両親も初孫を妊娠した息子の妻が死を願ったり育児放棄したり散々な言動で、旦那さんに離婚したらと言いたかったと思いますよ。
散々周囲に迷惑をかけておきながら「自分が辛いのに病院も医者も看護士も酷い」と他責思考。
生活能力と精神疾患の入院歴、育児放棄する発言を記録してあるのだし旦那さんが親権をとって離婚することも出来るほど酷いのに、このエピソードを被害者意識剥きだしで「夫も両親も理解してくれなかった」と壮絶なノンフィクションのように描いている作者に嫌悪感しかありませんでした。
こんな人間が妊娠できて、医師と相談して妊娠したいのを我慢しながら減薬調整して慎重に子供を作っている人が「精神疾患があるのに子供作るなんて」と同列に批判されているのがひたすら気の毒です。
いいね
0件
2025年8月26日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ