マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 小学館 サイコミ サイコミ×裏少年サンデーコミックス 明日、私は誰かのカノジョ明日、私は誰かのカノジョ 17
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
明日、私は誰かのカノジョ 17
17巻完結

明日、私は誰かのカノジョ 17

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

どんなに辛く、悲しいことがあったとしてもカノジョ達は諦めない。
背を伸ばし、まっすぐ前を見て歩き続ける。

もちろん必ずしも全てうまくいくとは限らないけど、
きっとそれでもたまには笑って生きていくだろう。

強かに、逞しく。

大丈夫、きっとなんとかなるよ――


「明日、私は誰かのカノジョ」、堂々完結。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
ドラマ化

「明日、私は誰かのカノジョ」

【出演】

出演:吉川愛 横田真悠 齊藤なぎさ

【公開日】

2022年4月12日

レビュー

明日、私は誰かのカノジョのレビュー

平均評価:4.6 1,015件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

最終話まで読みました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 雪ちゃんの話とホストの話は何回も読んでます。
ホストは全く興味ないけど、担当は楓でヘルプに化石ホスト乙女七星だったらハマりそう!
楓はホストとして完璧すぎだし、七星のアシストがあったら被りを意識せざるを得なくて風俗落ち不可避かな。
なんといっても、ゆあてゃが最高でした。

雪ちゃんは生い立ちが過酷だけど、自分の力で学費を稼いで、もともと美人だけど努力もちゃんとしてて尊敬できるキャラだから、
毒親からいまだに連絡あるのが不穏で。雪ちゃんだけにはしあわせ掴んでほしい。

今やってる洗脳編の主人公、留奈はキャラの魅力があんまりなくてはやくおわんないかなーと思ってしまいます。
今までのモヤモヤがこれから回収されるといいのですが。
ホスト編までなら星5つなんですが、マイナス1とさせていただきます。

追記。
最終話まで読みました。留奈は最後までブレまくりでよくわからなかった。

楽な方に流され続けて40代で何も残ってない江美は見ていて苦しかったです。
ただ、ライフステージは変わっても一緒にいて楽しい友達がいて、時に厳しくでも過去の過ちも許してくれる職場があり、人柄という財産は何物にも代え難いのだと思いました。

そして雪ちゃんです。雪とは種類の違う毒親持ちの太陽くんと分かり合えるところと、人が怖い・信じられないという自分の問題との折り合いはまだ20歳の若者には難しすぎますね。
お別れしたのは残念でしたが、もう少し人生経験を重ねて少しずつ傷との向き合い方に慣れてきたら、
真面目に自分の力で生きている雪ちゃんに素敵な人が現れるでしょう!
最後にあのクソ女(母と認めたくない!)に言いたいこと言ってやってスッキリしました。ぜんぜん響いてなかったけど…ここで響いてたら娘にあんなこと出来ないもんな…。

最後に楓とハルピが会話するシーンも良かったです。楓マジで天職だったんだな。

良いエンディングでした。ありがとうございました!
いいね
2件
2022年5月2日
試しに読んでみた、スゴイ面白い!
2022年5月10日まで無料に見れる最初の3巻をまず読みました。

青春系でもエロ系でもない意味深(いい意味でね)、リアリティーのあるストーリーでした。


主人公の雪ちゃんはあらすじどうりレンタル彼女をしてる学生さん、気配りができてお店でも大人気の子。ガチ恋しちゃうお客様もいれば、デートの練習用だったりもする。その子の友達のりなちゃんはパパ活っていうのをしてて、お互い色々人に言えない事情を抱えている。一人一人設定が細かくいいものになってます。その一つの悩みがお客様。しつこかったり一線を越えようとしたり逆にピュアピュアなお客さん。理不尽な事を言われたり痛いとこを突かれたりしていろんな出会いと感情が動き始める。偏見の醜さを表現できてたと思います。もう一つの大事な要素は美、歴史の授業でも習ったけど、きれいの定義は人を助けたり逆に苦しめることもあるからね。この8割顔と数パーセントのいい性格で売り上げが(たぶん)決まるこの仕事からこそ良かれ悪かれいろ教えられるんですよね。ここまでわかったのは悪いことをする理由さえなければ大体人はできれば悪いことなんてしたくない。そうあってほしい。複雑な状況のせいで直になれないなんて、わたしは素直にみんなの恋を応援したい!最終的には全員ハッピーエンドになってほしいです!よく考えるとこの物語エモいな、、悲しい現実から逃げられない、何も知らない人(お客)の視点もあって興味深いです。このストーリーは面白みがあり非常に勉強になりました。

日本語の練習含めて初めてのレビューです、ネタバレなしはこんな風でよろしいでしょうか、(ネタバレ)言いたくなっちゃう。だいぶ説明みたいになっちゃいました。


皆さんもぜひ読んでみてください😄
いいね
8件
2022年4月28日
人間の闇や醜さが鮮明に体現されている。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 期間限定で一冊無料だったので読みましたが、人間の闇や醜さが鮮明に体現されているように感じました。エゲツなかった..(褒め言葉です)

※自分には、丁度良いくらいのダークな内容で、そしてとても考えさせられる。否定どころかむしろ好感と共感が強い。
主人公だけの目線だけではなく、周りの視点での表現が、とても上手に描かれている。
心にちょっと印象残るとかそんなのではなくて、
自分の場合は、
グサグサ心にきた。アイサレズに育った子と
愛されて育った子の考えや思い方が、全く違ってて

経験してないから、そうなるのだろうけど..。

逆に経験してたとしても、結構は本人の解釈で答えなんて変わってくるから、どっちの考えもなんとも言えない。
人に対して、思いやりと寄り添いと想像力は、
すごく大切だと、いま一度 しっかり深く考えさせられ、
(できる範囲内)の上手な生き方のヒントを頂いた気がした。

ただ、人の感じ方や捉え方によっては、
観るに耐えれなかったり、しんどく感じるのだろうな..と思います。

ある一部のセリフで、
『変にハッピーエンドで終わるより、世の中の×××さが体現されている作品だなって』

というところがあるのですが、まさに
この漫画がそうなのでは?と思いました。

バッの部分は、自分が当てはまるならレビュータイトルの、
人間の闇と醜さが体現化されている。というのが個人的には、しっくりです。

醜さに関しては2巻から浮き彫りされてるように感じました。

精神が安定している時に読むことをお勧めします!

そして、この漫画に限らずきっと、なんでも好み分かれるので。合わなくてもそれはそれで、まる。
いいね
4件
2021年5月12日

最新のレビュー

つらい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでると辛くなってくるところもあります。
自分に重ねてしまうところもある。
歌舞伎町は勘違いを肯定してくれる街で、居心地がいい。
イラストとても綺麗で素敵です。
をの先生の次回作にも期待。
いいね
0件
2025年2月8日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

雪ちゃん可愛い
分析:まゆびー(シーモアスタッフ)
をのひなお先生による作品です。主人公の雪はいわゆるレンタル彼女。ある日客の壮太と外で遭遇してしまい、本当の自分を見られる。そして店を通さずに旅行にいくのだけれど…。終わり方がとても切なかったです。現実ってそんなもんだなと思いました。次章も楽しみです!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ