マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 講談社 BE・LOVE おちたらおわりおちたらおわり(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

念願かなって、新築のタワーマンションに引っ越してきた主婦の明日海(あすみ)。
娘の杏(あん)を通して、4人のママ友ができるが…?

憧れのタワマンを舞台に繰り広げられる
ママ友同士の過酷な人間模様を
「ライフ」のすえのぶけいこが強い筆致で描く!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

おちたらおわりのレビュー

平均評価:3.8 142件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

一気読みしました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分が面白くて全巻買って一気読みしてしまいました。

序盤は正直主人公の明日海にイライラさせられるシーンが多かったです。いじめのトラウマがあるのは分かるのですがもう少し賢く立ち回れないものかと…。
人に流されてばかりだし、遠足の班決めではサトさんと目があったのに苦笑いしながら目逸らし…と自分から失礼な態度を取っておきながら孤立したら「私嫌われた?どうしていつもこうなるんだろ?」って。そりゃ嫌われるよと。
他の人に過去のことを言われると「あなたはいじめられた経験なんて無いからわかんないでしょ!」と喚いて常に被害者意識です。

そんな明日海ですがトラブルを重ねるごとに少しずつ強くなっていき、味方を増やしてボスママである孔美子と直接対決に打って出るまで成長してくれるので、読んでいるときのストレスは巻が進むごとに無くなっていきます。
特に孔美子にコーディネートされた明日海はとても凛々しくて綺麗です。(元は美人だからこそ余計に周りのママ達に疎まれたんですかね?)

明日海の夫・航平も途中までクズ夫になるのかとハラハラさせられましたが、明日海の理解者&協力者になってくれてホッとしました。杏の望み通り2人目3人目が生まれたらいいですね。

主人公家族以外のママや子供達の個性が豊かなのもこの作品の魅力かと思います。

特にお気に入りなのは心菜で、やらかした悪事は本当にサイテーなんですが、他ママの事を露骨に嫌いつつも杏のアレルギーの事を自分の子ども達に注意させたり、あっくんとの間に出来た望まぬ子どもも「大事にする」と口にしてるのは好印象でした。(桜庭家の跡継ぎ=自分の地位を守るための道具に思ってる可能性も無きにしも非ずですが…)
あと何と言ってもたまに出る方言がギャップでいい笑
元が凶悪だっただけに味方になった時の心強さは半端ないですね。玲央と理央もとても可愛いです。

それと過去作でもそうでしたが、登場人物が発狂した時のややコミカルに傾いた描写が好きですw
孔美子がキレた時に苦悶の表情を浮かべながらダンス?バレエ?みたいなの踊ってたのは本当に笑うシーンじゃないんだけど笑ってしまいました。

最新7巻の終盤でついに孔美子の過去について切り込みつつあるので、続きが本当に気になります。
どのキャラも好きなのでみんなそれぞれ幸せになってくれたらいいなぁ。
いいね
7件
2022年4月20日
怖いけど面白い…!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 私自身も幼稚園児の母でしたが、大袈裟に書けば本当にこんな感じです(苦笑)結局ボスママ、自由奔放ママ、ナチュラル思考ママ、仕事できる系ママ、いじめの標的になりそうなママ…色んなタイプのママがいましたよ。友達は選べますけど好きで同じ幼稚園になってるわけじゃないですからね。結局嫌でも付き合わなきゃいけないんですけど、みんな価値観違うもんだから結局いない人の陰口(悪口にならないよう上げて落としたり大人なやり方してますが…)や他の園児&家庭のうわさ話ばかり、女の世界なんていくつになってもこんなもんなんだと大人になってからも味わいました。みんなぶつからないように表面つくろってますので、この漫画のようなドロドロ展開なんてないですが。。読んでて当時知り合いだったママ達のことを思い出しました。なんとなく好きじゃなかったママさんが登場人物にそっくりで、不幸になってくところを見てあぁやっぱり因果応報ってあるよねーとか思ったり。この作者さんはすごいですね。ある意味リアルで楽しめました!!迷ってる人オススメします〜(笑)
いいね
7件
2020年11月28日
とても怖い
『ライフ』のすえのぶけいこ先生の新作はママ友虐めです。見せ方が上手で、台詞が多くないのでサクサク読めます。ママ共に虐められた経験がある人は覚悟して読んだ方が良いかもしれません。怖くて震えます。ライフの時代とは少し、人間性や虐め方も変わって来ているので、友人どころか信用出来る女性は出て来ないかも。それに加えて、学生の虐めと違い、社会性や経済力、家庭や生活レベルなどに個々の差があり過ぎて、虐められてるママに勝算ってあるの?と泣きそうです。1人で立ち向かうだけでなく、子供を守らなければいけない、旦那とも向き合わなければいけない、幸せにならなければいけない。やる事が多過ぎる。虐められている多くのママ達の救いになる展開が待ってるんでしょうか。楽しみです。
いいね
2件
2023年7月22日
リアルベースだけど非リアルでもある
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ すえのぶ先生のママ友バトル...となれば普通に済むわけもなく、グイグイと読ませます。

ただのママ友同士のいざこざに巻き込まれる主人公ではなく昔自分をいじめていた同級生が異常な執着を見せてきます。これがまた恐い。すえのぶ先生ならではです。

ただ、主人公が自分がいじめられていた過去のみ覚えていて同級生クミコに立ち向かうも軽くあしらわれたり、夫からも「そんなこと」と言われ激昂。その一方で昔クミコと交わした約束を忘れていたことを知らされたとき「子供の約束」と一蹴したのはどうかと。

そこで何かに気づけばクミコの逆鱗にさらに触れずに済んだように思われます。かといっていじめや攻撃は絶対だめですが
いいね
0件
2023年8月16日
さすが過ぎる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ この独特な怖さは、すえのぶけいこ先生にしか出せないと思う。

いくつになっても女は女なんだなぁと感じられるお話。

孔美子さんが色々な意味でサイコパス。
普段はクールビューティーで表情も凛としてるけど、初め明日海だと分かった時にかなり嬉しそうな笑顔をしてるから明日海の事が好き?なのかな。
ユリの花が好きってのもそう言った要素があるのかと(笑)

心菜さんの双子ちゃんは今は可愛いけど、将来イジメっ子になる片鱗がもう既に見えててコワイ。(特に女の子の方)

杏ちゃんとヒビキちゃんはマジ天使。可愛い。
子供には罪は無いので、ヒビキちゃんは幸せになって欲しいな〜。
いいね
1件
2025年3月3日

最新のレビュー

ハラハラどきどき
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 完結しているので一気に購入し読みました。
物語の最初、主人公がママ友の輪に入っていけない場面、とてもリアルでした。私も本当に同じような感じ方をしてしまうため、ドキドキしました。
ここからどんなふうに展開するのかが気になって一気に購入しました。
いろんな人の人間模様、関係、思い‥とても引き込まれます。絵もとてもきれいで可愛くてゴージャスで、素敵です。とてもよかったです!
いいね
0件
2025年5月21日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ