マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ シュークリーム from RED 演技の裏側、お見せします。~蟷螂の檻の中の人~演技の裏側、お見せします。~蟷螂の檻の中の人~(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
演技の裏側、お見せします。~蟷螂の檻の中の人~(1)
6巻配信中

演技の裏側、お見せします。~蟷螂の檻の中の人~(1)

250pt/275円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

若手俳優の藍郎は、NetHugx配信ドラマ『蟷螂の檻』の主役に大抜擢されたものの、演技のことで悩んでいた。メンタル強めな今どきのワカゾーの藍郎には、自分が演じる“陰キャ気味なエロ坊っちゃん”こと育郎が、イマイチ理解できないのである!
使用人への依存度MAXなエロ若当主!? …なんだコレ、この役めっちゃムズカシイぞ!! 誰かタスケテ…とすがった先は、相手役の“攻俳優さんことエムヤマさん。悩みをうちあけるうちに、熱っぽい気持ちになった藍郎は、「エムヤマさんのことを演技のために好きになってみてもいいですか?」とするりと関係をねだった。
――それが、この秘密の恋の始まりだったのである。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

演技の裏側、お見せします。~蟷螂の檻の中の人~のレビュー

平均評価:4.8 165件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

可愛くてエロくてライトで最高!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 蟷螂の檻にハマってこちらのお話も買いました!
作者さん曰く、蟷螂の檻の登場人物とこちらの人物は似ているけど全くの別人とのこと。そう言われてみれば、表情が豊かなのもありますが咲山さんも藍郎くんも全然顔が違う!特に瞳が異なっていて、典彦は闇を抱えていますが咲山さんは優しそうだし、育郎は哀しさを湛えていますが藍郎くんは生気に溢れている。魂からして別です。
藍郎くんはイマドキの若者で可愛いし、咲山さんがハラスメントやDVについて話した時は「の、典彦が人権を意識したまともな事言ってる〜!!」と興奮しました(笑)別人ですが(笑)
軽い喋り方をする藍郎くんですが、ふと色気を見せるので流石育郎役に抜擢されただけあるなと思いました。艶があってメンタルが強いので辛い役にも耐えられる!育郎役にピッタリな人ですね!
典彦×育郎は良い意味で湿度の高いえっちをするので、こちらの2人のおしゃべりしながら楽しむライトなえっちがとても新鮮でこんな2人も好きです!蟷螂の檻では典彦が育郎を振り回しまくるので、咲山さんが振り回され気味なのが好きです(笑)
えっちはするけど付き合ってはいない……ということはセ○レなんでしょうか?この2人がこうなる経緯は今後描かれるとのことなので続きが楽しみです!
咲山さんがちょっとツン気味なのは「こんな若造に振り回されたくないなぁ」みたいな気持ちがあるからなのかな……?
蟷螂の檻も好きですけど辛いので、こちらの2人はベタベタの甘々ないちゃラブしてほしいな〜!と願ってます!!
いいね
3件
2022年2月23日
最幸。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 燈籠の檻 本編は必ずチェックしてください。より楽しむために。(なにがそんなに楽しいのかわかるはず)

あーー、、
これさあ、
燈籠の檻の坊っちゃんが
「もし愛されて育ったら?」バージョンじゃない?か????
愛しい。。。。
きゅるきゅるわんこみたいな目元になっていたんじゃないのかなあって
あとはヒトタラシ。。。。 (本編もまあまあヒトタラシだけどw)。。。

あのビジュアルで
愛を受けて、兄からも(ここはあえていうが)一般的に愛情をうけとれていたなら

もうそりゃ
百戦錬磨のヒトタラシになるはず。
兄だいすき喧嘩をするのは安心してる証拠きゅんきゅん弟になるはず。
人を疑うことをしらず きゅるきゅるな目でせかいをみる。
だからこんなエムネムさんにも
危険な発言をやってのける。。

愛され守られてきたきゅるきゅるわんこだから。。。

愛しい。
これはこれで危険だともおもえるが
この世界線の育朗はさち子とうまくやれたんじゃないのかなあとおもってしまう。
あいされ男女でわんにゃんかっぷる。。
イヤなやつには平手打ちで。(!!!)(ここ大事!!!)

本編ではこれ↑が育朗はできないのよ、、最初が歪んでいるから。”ここ”が器量もいいビジュアルもいい働き屋だけど自分のことはちゃんと守るおなじスペックをもったはずのさち子との大きな違い。
じぶんを守るものを勘違いしてしまう。

おじさんはそれを眺める構図でよろ
いいね
0件
2022年7月20日
ああ〜もうこれで現実逃避するしかない!
『蟷螂の檻』読んだ方ならわかると思うんですが、あれはもうあまりにもドロドロギスギスネバネバし過ぎて自分の情緒面でも収拾が付かず消火し切れないし、続きが気になり過ぎてどうしようもないので、レビューさえ書けず…完結してから改めてレビュー書こうと決めています。あ、でも、最っ高に黒くて闇で面白く、僕にはツボの作品です!人間のドロドロ愛憎物語が好きな方は是非!
このパロディ作品は、『蟷螂の檻』のキャラ達が実は役者達で『蟷螂の檻』というドラマの撮影真っ只中!という設定です。いやもうこのパロディは癒しでしかないですね。『蟷螂の檻』でボロボロにされた心を治癒してくれます。本編ではドキドキハラハラと緊張がずっと続くので、その張り詰めた空気を緩和してくれますね。だから、「演技の裏側、お見せします」ってわざわざ釘打ってる部分が、『蟷螂の檻』は本当は現実の話じゃなくてドラマなんだよって暗喩的に示して、読者の気分を少しでも和まそうとしている気がする(いや実際フィクションだけども)。そこが意義深い。ので、このパロディを読んでやつれた心を元気付けて『蟷螂の檻』の世界から逃避。パロディの中身自体も面白いです!
いいね
21件
2021年7月14日
裏も表も中も外もエッチな人たち…歓喜
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ★若手俳優・藍郎と先輩俳優・エムヤマさんのドラマ舞台裏。(4/8までセールですよ)

★配信ドラマ『蟷螂の檻』の主役に大抜擢された藍郎は、役作りに悩んでいた…。

★『蟷螂の檻』…知っている方も知らない方も、読んだ方も読んでいない方も、好きな方も好きじゃない方も、こちらをお読みになってー!と、オススメしたくなりますね。

★34ページ。私的に「萌え」しかありません。典彦を完璧に演じる唯一無二なエムヤマさん、育郎に翻弄されてますけれど通じるところあるよね?な藍郎に、ニヤニヤが止まらないですよ。表は…何と言いましょうか…耽美エロ?ですが、裏は…何ともポップで「エッチ!」って感じで、いいですねぇ。でりこ先生、天才…フフ。

★私、本編4巻読後にこちらを読んでから本編を読み返しましたところ、より一層、「闇」「病み」「痛み」「官能」に没頭することができました。本当に素晴らしい発想の産物。
いいね
4件
2022年4月5日
原作厨ですが大丈夫でした
この作品、読むのをずっと迷っていました。
闇BLの名作「蟷螂の檻」のスピンオフ。
本編の5巻まで読了し、地獄の炎が燃え尽きるような、あの終わり方がものすごく好きで。
自分は他の作品は一切読まずにここで終わろうと思っていました。

だけど迫るセール期間の終了……昨夜、セール終了直前まで迷った末、好奇心に負けて買ってしまいました。

…でも、大丈夫だったです!
キャラの顔は同じだけど、全く違う舞台とストーリー…別作品として読んだので原作のイメージが壊れることもなく楽しめました。

ふつーに、芸能モノBLとして面白かった。
エムヤマさん適度におじさんでセクシーだし藍郎は綺麗で可愛いし。
そして蟷螂の檻のキャラがそこに存在していたのが嬉しかった。

読むのをすごく悩んだけど、読んでよかった。続編もあるとのこと。楽しみです
いいね
9件
2022年4月9日

最新のレビュー

色気
本家の方の大ファンで完結時に寂しかった中こちらの作品で癒されました。読む前は本家の方の雰囲気を壊されたらどうしようなどと考えていましたがむしろあれはこの方々が演じていた物語なのか?と思うことでさらに萌えでした。
いいね
0件
2025年4月14日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

裏側ですよ坊ちゃん!
営業:ませびー(シーモアスタッフ)
彩景でりこ先生の人気シリーズ『蟷螂の檻』をドラマとして演じる役者たちを描いた作品。典彦役の咲山と育郎役の藍郎、どちらも『蟷螂の檻』とのギャップがすごい!!クーデレ先輩俳優×やんちゃ後輩俳優の秘密の恋!? 普段表情を崩さない典彦役が翻弄されていて新鮮です!本編の暗さを中和する甘エロにも注目!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ