電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 竹書房 バンブーコミックス 麗人セレクション 拒まない男 【電子限定特典付き】拒まない男 【電子限定特典付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

拒まない男 【電子限定特典付き】

710pt/781円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
213pt/234円(税込)

作品内容

探偵の黒瀬望海は、ある議員の浮気調査中。
議員の浮気相手として浮上したのは、優秀なホテルコンシェルジュで黒瀬の探偵助手でもある白石 律だった。
ひそかに律を想っていた黒瀬は、嫉妬と怒りから律を抱くが実は両想いだったと判明!
公私ともに最高のパートナーを得た黒瀬に対し、律は何かを隠しているようで・・・?

ストーリーテラー三月えみが描く一筋縄ではいかない男たちのダウトな恋愛模様。

【収録作品】
拒まない男1~7
もうひとりの拒まない男

★単行本カバー下画像収録★
【電子限定で描き下ろしの2ページ漫画が収録されています。】

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • 拒まない男 【電子限定特典付き】

    710pt/781円(税込)

    探偵の黒瀬望海は、ある議員の浮気調査中。
    議員の浮気相手として浮上したのは、優秀なホテルコンシェルジュで黒瀬の探偵助手でもある白石 律だった。
    ひそかに律を想っていた黒瀬は、嫉妬と怒りから律を抱くが実は両想いだったと判明!
    公私ともに最高のパートナーを得た黒瀬に対し、律は何かを隠しているようで・・・?

    ストーリーテラー三月えみが描く一筋縄ではいかない男たちのダウトな恋愛模様。

    【収録作品】
    拒まない男1~7
    もうひとりの拒まない男

    ★単行本カバー下画像収録★
    【電子限定で描き下ろしの2ページ漫画が収録されています。】
  • 金色のいつか 【電子限定特典付き】(1)

    820pt/902円(税込)

    ウザいセフレにセクハラ店長。
    最低な人間に囲まれて、日々をやり過ごすファミレス店員・山吹 富。
    ある日、“過去の想い人”に関するニュースを目にし、テンション低めで働いていると、穏やかな雰囲気をまとったイケメン・村咲菖蒲にナンパされる。
    少し気持ちが浮き立つ富だったが、職場に押しかけてきたセフレと、その騒動を利用した店長のせいで、またもや散々な目に遭ってしまう。
    自棄になり、ナンパしてきた村咲と一夜を共にしようとしたその時、彼は“探偵”だと名乗り、富の転落人生の元凶・上原 律の調査協力を持ちかけてくる。
    「人生を 立て直すチャンスです」

    切なくやさしい再生のラブストーリー。『拒まない男』スピンオフ、開幕!

    【収録作品】
    ・金色のいつか1~7
    ・描き下ろし
    ★単行本カバー下画像収録★
    電子限定で描き下ろしの漫画●ページが収録されています。

レビュー

拒まない男 【電子限定特典付き】のレビュー

平均評価:4.8 656件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

一度読めば絶対に読み返したくなる神作品!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ たくさん張り巡らされた伏線を一度ならず二度三度と回収していくスタイルの、一度読めば絶対に再び読み返したくなる神作品!

探偵の黒瀬と、ホテルコンシェルジュでありながら黒瀬の助手を務めている「りっちゃん」こと白石律を中心に、予測不可能なストーリーが展開されていきます。

この「りっちゃん」がとてもミステリアスかつ魅力的な人物で、容姿端麗で客の要望とあらば「絶対に拒まない男」超有能コンシェルジュなのです。
その彼がなぜ探偵助手をしているのか、なぜ簡単に黒瀬に靡いたのか、その謎はけっこう早いうちに明らかになります。

しかーし、それで終わりとならないのが、三月えみ先生のストーリーテラーぶりで。
そこから更にどんでん返しがあり、読み終えたら最初からもう一度読み返したくなること間違いなし!

黒瀬とりっちゃんが互いに「表の顔」を剥がし本音でぶつかり合い、互いに救済し合う場面は感動しっぱなしで涙なしでは読めません。

りっちゃんにとって黒瀬は人生をリスタートさせてくれた救世主であり、黒瀬にとってもりっちゃんは大きな救いの存在で、二人の運命的な結び付きが最高潮に尊いです。
更に、この作品では根っからの悪人がおらず、りっちゃんの父親がああなってしまったことの理由もちゃんと説明があるし、情に流されないことが信条だったあの人も結局は情に流されているしで、読後の心地良さが最高です。

二転三転する予測不可能な面白さ、優しさと思いやりに包まれたストーリー、黒瀬とりっちゃんの濃厚なラブシーンと、見どころがたくさんある、まさに神作品!
購入を迷っている方には自信を持ってオススメできます。

追記※『金色のいつか』

待ちに待っていた続編!

りっちゃんと黒瀬も登場しますが、主人公はりっちゃんの同級生山吹富。

冒頭からショッキングな場面が連続します。
富に群がる卑劣な男たちにも、それを拒みきれない富にも苛立つ最低な状況で。

富がそうなってしまった原因は、またもやあの人でした…

しかーし、これで終わらないのが、さすが三月先生。

1巻の最後で「ええ!?」と驚く展開が!

今後富が、ダイナミックに救済されていくサインをビシバシ感じます。

前半は辛い場面が多いですが、今後大きなカタルシスがきっとあるはずなので、途中で躊躇された方には「そこでやめるのはもったいない!」と声を大にして言いたいです!
いいね
30件
2025年9月11日
もう、堪りません🥹
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ (ネタバレしてます)
三月先生の長髪キャラが堪らなく良くて(イリスさん✨)設定も登場の仕方も自分の中では文句無し今年一のキャラになり、推したい。推したいなぁと。なのに情報量が限られていて、読み返すたびに想像が妄想になってツラいです。

律の父がした事で、その後の人生が壊れてしまった人が複数いるんだろうなと感じた「金色のいつか」でした。村咲さんの上司の常盤さんは元刑事で、律の父の贈収賄事件を担当した後辞職し探偵になっていて。何かあったんだろうなと。そして当時イリスだった村咲さんを探偵に誘ったのは常盤さんなのかな?と想像したんですが…。

イリス(菖蒲)でも金菖蒲だと花言葉の中には復讐というのもあるそうで。そんなイリスさんがタトゥーを入れるまでの人生はどうだったんだろうなと、妄想しました(メガバンクに就職後何があったんでしょうか…。父に言われて何かさせられてた?辞めた後にイリス爆誕??等と…もう本当に。もしかしたら刑事を辞めた後も律の父を調べていた常盤さんに声を掛けられたのかな?ナドナド)イリスさん…私はあなたの事が知りたいんです(…とこの歳で思ってしまう自分が怖いです)

何より良かったのが山吹くんが菖蒲のタトゥーを見て、村咲さんがイリスさんだったと思い出したシーンでした。そのタトゥーがあるのは村咲さんの左脚の股間に近い内股で…。山吹くんを初めて抱いたのが村咲さんでそこから快楽を教え込んだ初セ フレも村咲さんなので、髪型変わったくらいでその人の顔(瞳)を見たら思い出しそうじゃ?と(整形もしていない)そこまで思い出があるんだしと。なのに山吹くんは村咲さんの顔じゃなく、そのタトゥーを見て思い出した。どれだけそこを見ていたんだ山吹くん!と。あぁ本当にただのセ フレだったんだなぁと。山吹くんは村咲さんの顔よりも、そこを見ている時間の方が長かったんだなと思ったら刺さりました。はぁ、あの後2人はどうなったのか…抱いたのだろうか。付箋のみの村咲さんが今回の案件を引き受けた心理が知りたいです。

「金色のいつか」では黒瀬×律は普通のカプの様に感じましたが、いやいやと。村咲山吹くん以上のキャラが黒瀬×律だったなと。父と向き合うとスピンオフでも言った律を見てハッとしました。「拒まない男」から「金色のいつか」通して読むと本当に面白いです。次巻ではイリスさんをもっと見れます様に…🙏
いいね
21件
2025年10月28日
拒まない男と拒めない男のコラボレーション
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 「拒まない男」ってどんなプレイも受け入れるエロに特化した話だと勝手に勘違いしてました💦
そしたらコンシェルジュとしてお客様の依頼は全て対処する完璧なシゴデキ白井律の事で、探偵黒瀬の絡みも楽しみつつ、大好きなバディ要素もあったりしてもっと早く読んでおけばよかった‥。
私生活においても隙のないサポートっぷりを発揮し、誰もがうやらむ相思相愛な関係になんら問題がないように思った矢先、律と男性議員の浮気調査が‥。あれ?やっぱり仕事も私生活でも拒まないの?疑惑の目を持ちながら、核心となる黒瀬と律の過去に触れていきます。
探偵という生業を最大限に生かしたストーリーと、徐々に明かされていく真実の意外性にしてやられた!ってなるんですが、それがむしろ小気味よくてずっと読んでいたかった!2つの顔を持ってた律ですが、結局どちらも大好きで手離せなくなってた黒瀬の惚れたもん負け。うん!だってどっちも可愛い!伏線回収も見事で、その中の運命のチ◯コってなまじ冗談じゃなかったのね(笑)ストーリーやBLとしてもどストライク!表と裏の律を同時に味わうような黒瀬のエチ全開の演出と趣味のりっちゃんバンツいい仕事してました(笑)何だかんだ律と黒瀬の立役者の詠太さんいい人!
今回の「金色のなにか」律の同級生、山吹くんの話でスピンオフという名の続編みたいな感じ。顔で笑って心でグーパンした最悪な律の父親がこちらでも幅を効かせてきまして!皮肉にも4人が繋がる結果となり前回以上に読み応えありました!
律が「拒まない男」なら山吹くんは「拒めない男」まさに私が抱いた初めの印象さながらな子で、更にお人好しな性格故に危なっかしくて心配になりました。

表紙の黒髪くんこと謎の男、村咲くんが購入の決め手になったのですが、案の定相当な策士!黒瀬と同業者で、律の交際相手を炙り出すために山吹くんに近づき、ヤバい彼氏役までこなすんですが‥このチャラい彼氏役がドツボで!!山吹くんとほぼシンクロしてました!同士だと(笑)だって絶対こっちのが好き好き~!!
黒瀬と村咲の探偵の手腕が試される腹の探り合いの見所も!
ふわふわ流される山吹くんを更正させようと、もっともらしい事を散々言っておきながら最後にはぁ~!?っていうオチが待ってて!おまっ!それ言う?←落ち着け。。今一番気になる存在、村咲菖蒲くんです!彼氏のフリやめて責任とってくれ!!
いいね
13件
2025年10月4日
攻めは癒しであり苦しみでもあり(攻め厨)
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 【「金色のいつか」読んだ!】
え、お、重……!!?!?セッ…ス依存症気味な受けしんどいな〜いやそれ全部性被害だし自傷行為の再演やんけ〜見てらんないよも〜ほらこのスマートな攻めの言うこと聞きなはれ一人じゃないって言ってくれてるやん真人間になるチャンスやで〜、と思って読み進めていたら、もうね、ドデカい声出ました。三月えみ先生、そんなことする???????「拒まない男」でもヤダそこ繋がってたの〜!?な展開でしたが、今回もそれ!!ちょっとあのさぁ〜!!!!…………助けて 次巻までこの状態で待つんすか 助けて…………黒瀬だけが癒やしだよ……俺のマイスイート甲斐性盛り盛り攻めの黒瀬……ウッ全部の相関図が交錯してる、楽しい……苦しい……

【「拒まない男」のレビューです】
やっぱりさ、デカい男って最高だよね。いや何がっていうか、ナニが?器が?デカいっていうか????これがbigなdickのenergy????(ぐるぐる目)
私は攻め厨なのでかーーーなーーーり、受けのりっちゃんの気持ちに共感を示すというか「やー、わかるよこんな男目の前にしたらそらメロっちゃうよね」となるのですが、それが突き抜けてて最高だし、突き抜けたそれを受け止める攻めの黒瀬のデカさよな、これは器の話です。
りっちゃんがおそらく初めて見たであろうマジの生のちん…(しかもめちゃくちゃ優しくしてくれるしメロい男の)に衝撃を受けるなんてさもありなんというか、意外とBLにない素晴らしい直球さで感動すら覚えました。
そしてそんなきっかけを思い出し、すべてを知ったとしてもりっちゃんの人生を任される覚悟がある黒瀬、最強最高の攻め、情が深い攻めって最高だよな、ほんとに。甲斐性ありまくりじゃん、だから過去のことも未だ傷を抱えてるんでしょうけど……。ほんで明かされるクソカス親父の過去、だからといってあれらの所業が許されるわけではないのでクソカス親父らしく最後は復讐されてほしいですよね。読後感も最高。最近出たスピンオフも買ってあるのでまた読んでレビューしまーす!デカい攻め、最高!!
いいね
5件
2025年10月19日
【BL必修科目】読まないと単位落とします
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ おっとぉ…?久しぶりにすんげぇ攻め様出てきたぞ…?
個人的には三月えみ先生史上最高に好きなタイプの攻め様になりそうで、ワックワク&ウッキウキです。

村咲菖蒲(”しょうぶ”じゃなくて”あやめ”らしいよ)、仮面を何度剥いでも得体が知れなくて、その度にドキドキさせる男なんですよ。
初対面、敬語で線を引いてきたと思いきや、「役」とは言え口調まで変わって距離間ゼロになってみたり、同性に無関心かと思いきやキスがエラい上手いときた。ホテルで腰にタオルを巻いたまま、キスだけで受けをイかす攻め様を初めて見たぞ俺は…。

彼氏じゃないのに彼氏より彼氏味が強い。なぜかツライときにそばにいて、欲しい言葉と優しいキスをくれる。彼氏じゃないからこそ、その行動や視線や台詞に意味があってほしくなる。うん、ヤバいな…?
そう、富と一緒に読者まで恋に堕とす攻め様です。
次から次へと味付けが変わって、心を落ち着かせてくれないので、気づけばずっと菖蒲を追ってしまう。
太ももの付け根に入ったイリス(菖蒲)の花。
それより彼がパ○○ンなことに驚いてしまった。甘党らしくメロンソーダ味やイチゴミルク味がお好みで。早くもっと菖蒲を知りたいと思いつつ、一生謎のままでいてほしいとも思う。それが彼の最大の魅力かもしれない。

「あなたは今一人じゃない。それだけは覚えておいてください」菖蒲が富に伝えたこの台詞、営業トークではなく本心だと信じてるので、これだけは覚えておく。

最後に、律の父(上原)、死ぬまでとんでもなく根っからの悪いヤツでいてくれと願っているけれど、どうもそうじゃなさそうなので、ここまで悪いヤツになった理由が今後明かされていく感じでしょうか。

2巻出るの何年後だろうな…いや、全然余裕で待つけどね。楽しみ増えた。

修正は白抜き。(受けのレがあるので地雷ならば気をつけて。1巻で攻め受けのセッはまあ無いと言っていいでしょう。)
いいね
12件
2025年10月4日

最新のレビュー

早く3巻読みたい!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 『拒まない男』で、律の努力が報われて良かったと思っていたところに、2巻では律の中学時代の友人が絡んでの問題発生ってどういう事ー?!
しかもその友人山吹も、過去の辛い経験が今につながっての現在の暮らし。
辛い事だらけの2巻でした。

3巻では律が父親とどう向き合っていくのか、ちょっと待ちきれません!
これから力を失うだろう父親に対して、どんどん強くなっていく律が眩しい。
向き合って、父親の呪縛を取り払ってやってくれー!
いいね
0件
2025年10月31日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

一癖あるストーリー
営業:亀(シーモアスタッフ)
どんなリクエストも拒まないホテルコンシェルジュの白石さんと、探偵黒瀬の関係性が二転三転!三月えみ先生のオリジナリティあふれるストーリー展開、徐々に明かされる秘密にどんどん引き込まれていきます。読み始めと読後では、本全体にも登場人物達にも違った印象を抱くはず!じっくり楽しめる一冊です。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ