マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 集英社 Cookie マーガレットコミックスDIGITAL アンサーアンサー 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

劣等感の強い少女マンガ家・真波(まな)は、自分を受け入れてくれる彼氏に出会い仕事もプライベートも順風満帆。…のはずだったが、日々のすれ違いから気を揉んでいた矢先、信頼している“気”が視える祖父から気がかりな一言が…。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  10巻まで配信中!

レビュー

アンサーのレビュー

平均評価:4.0 225件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

斎さん、秘密はマズイっす
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 第6巻にて、ついに真波と斎さんが結ばれた。ヨカッタヨカッタ♡おじいちゃんにも 「将来を見据えてお付き合いしています」と宣言しているが、アレ?斎さん、地元のあの母娘の事は・・・?
私の勝手な推測ですが、あの母娘は斎さんの元カノと実子なのでは?学生時代とか 若い時に妊娠し、結婚を考えたが経済的理由で 猛反対され、結局別れさせられたとか。彼女はシングルマザーになることを選び、学生である彼は 養育費などは到底 払えないので、彼女の両親の支援のもと子供を育ててきた。斎さんは責任を果たせなかった 罪悪感があり、多少は稼げるようになった今、地元に帰るたびにお金を届けている。彼女の父親は 未だ彼のことが許せず門前払い、でも彼が来たことを知った彼女は嬉しそう
。まだ繋がっていられる、いつか時期が来たら一緒になれるかもしれないと思っている
のかもしれない。
この推測が遠からず 当たっているのであれば、真波が真実を知った時、尊くん絡みに続いて再び傷つくことになる。だから付き合い始めた 今、隠し事はせずに本当のことを話した方がいいと思う。今後、元カノの父親が亡くなり、反対する人がいなくなり、斎さんに復縁を迫ってきそうな気がする。「10年以上も待った、子供のために一緒になってくれ」とか言われたら、斎さんは罪悪感から断りきれず、真波も泣く泣く身を引きそう。そしたら小笠原くんが慰めるのかな〜?とにかく!誠実に真波と付き合っていきたいのなら、いま真実を打ち明けるべきです!
って、私の推測が全て 妄想だったらごめんなさ〜い。真波の幸せを願っています。
いいね
11件
2023年8月29日
美麗!
おすすめです!!立ち読みからでしたがとても綺麗な作品で思わず購入しました。クッキー作品を買ったのはいつぶりでしょうか…。作者さんの「美しい原稿に仕上げる!」という執念みたいなものが伝わってきます。主人公の髪の毛1本1本、瞳の輝き、身体のパーツ、小物にまでこだわりが感じられます。そしてアオリの「ヒーリング」が想像しづらかったですが読んでみてなるほど、おじいちゃんがヒーラーなのか。優しくて漫画家の仕事に一生懸命な主人公に好感が持てます。優しさゆえか色々な面倒(主にクズひも彼氏)を抱え込んでしまいますが…これから自分を大切にする道へ進んでいけるのか楽しみです。それにしても彼氏のクズさよくわかるんですよね…こういう物言いでズルく生きる人っていますよね。けして完璧な論ではないのにこっちの反論する気力を削ぐのが得意な人。そして何か言うのもめんどくさくて自分でやってしまう人。ちょっとずつ擦り減っていく描写がうまいなぁと思いました。
※ 本編と別に1点気になるところが。単行本化の問題か電子書籍だけなのかわかりませんが、キャラクター紹介とあとがきが変なところに来ています。キャラクター紹介はせめて枠線を入れてストーリーとはっきり区切って欲しいし、「最後まで読んでいただきありがとうございます…」が2話の直後に来た時点で「もう終わり?」と思いました(その後に3話があってほっとしました)。2巻以降は改善されますように。
いいね
6件
2021年2月26日
久々のヒット!
絵が綺麗だったので、無料分読みました!すぐに読み返すくらいどっぷりハマりました!
高学歴だけど、ヒモ体質な上になんでも論点をすり替えて話す彼氏と(本当に高学歴か?)一緒にいると、もともと自己肯定感が低い主人公はさらに自己肯定感が下がるのでは?と心配になります。
口先で指示だけ出して、全く動かない男
世の中に多そうだし、こういう人はターゲットを見つける才覚が備わっててすぐ取り込むことに成功する上に、取り込まれた女性はがんじがらめになって動けなくなりそうっていうのが本当に手に取るようにわかりました。
内容的には重くてズッシリきそう、人によっては読みにくそうな作品ですが、斎さんのイケメン完璧だけど描かれてるような圧は感じられず細やかな気配りができるところとか、おじいちゃんと小笠原さんの純粋で心が綺麗なところとか、もちろん主人公も心が澄んでいるという人間性の高い人が揃っているからこそイライラだけで終わらず物語に深みを与えている上に、そのできた人間たちはみんな高いプロ意識を持って仕事に打ち込んでるところなんかは別視点で素敵だなと読み進められました。
続きも楽しみです!
いいね
6件
2022年8月28日
面白い
無料版1巻を読んだ後、
Maria先生の過去作品をザッと読み漁ってから、
アンサー2巻の購入を決めました。

結果、買って良かった。。
面白い。読んでいて、所々に癒しがある。
救いがある。で、斎さんにキュンキュンしてます♡笑

彼氏はクズだな。
話の趣旨を常に方向転換していく人って、本当に居そう。毎回あういう変化球で返されたら、会話のズレ、小さなストレスが積もりに積もって知らぬ間に相当疲れるだろうなぁ。。鬱になりそう。

絵も綺麗です。
(Maria先生の過去作品では時に絵が好みではない場合もありましたが、新作のアンサーは絵がもう少し普通寄りに、洗練された気がします。)

続きが楽しみです。
いいね
5件
2021年9月13日
期待通りです。
いつも面白い作品を描く作者さんですが 今回もハズレ無し!クズ男にまんまと餌にされてる漫画家ヒロイン 見る人によっちゃイライラするかもですが 言えない。て人けっこういるよね。ましてや漫画の世界にドップリ浸かってきた人とか 漫画家さんあるあるな話なんじゃないのかなって興味津々で読みました。けれど イライラが募るばかりではなくなんかスッキリ読めるのは ヒロインがま、さ、にプロ!だから!全てを作品に生かす!その姿勢凄い!本当のプロてそうなのかな?傷つきもするのをわかっていてもそれすら糧にすると言い切るヒロインに感動したり。他にイケメン散りばめてくれてるのもグッジョブでした!おススメ。
いいね
2件
2021年2月27日

最新のレビュー

話しが深い~
なんか、マジで心が洗われるような作品です。
内容が深くて、毎回考えさせられます。
みんなに幸せが訪れてほしい。
いいね
1件
2025年2月9日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

漫画創作活動を通じて描く映画のような作品
分析:まゆびー(シーモアスタッフ)
本作は、自己肯定感が低く創作活動を通じて自由を感じる漫画家・上野真波(うえのまな)の自伝映画のような作品で、仕事に対する姿勢や想いや葛藤は、漫画家先生が描く漫画家ということもあり、アプローチが絶妙で描写がリアル。登場人物もキャラが立っていて、真波と同棲している甘え上手なTHEヒモ彼氏・尊(みこと)。対極するように大人で礼節を弁えた仕事が出来るハイスペ担当・湊斗(みなと)。心の拠り所となっている「視える人」であり陶芸家の大好きなおじいちゃん・善司(ぜんじ)とのスピリチュアルなシーンで真波が感極まるやり取りなども見逃せません!―Maria(まりあ)先生というだけで、まずはお手に取っていただきたいオススメ作品ですし、巻中に先生がコメントで物語を補完していてファンにはたまらない1冊となっています!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ