マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ オークラ出版 enigma comics CALL【電子限定特典付】CALL【電子限定特典付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
CALL【電子限定特典付】
1巻完結

CALL【電子限定特典付】

736pt/809円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

バイトが長続きしないハルヒコは金欠状態。
高給への興味本位で見ていたウリ専の店の前で偶然出会ったアキヤマに、なりゆきでウリ専デートサービスの従業員だと偽ってしまう。
金を巻き上げるためにエッチもせず、上手くアキヤマを騙し始めたハルヒコだが、アキヤマのあまりに純粋な対応に気持ちが変化していくが……!?

【特典】電子限定描きおろし漫画1Pを収録!

※本作品はweb誌『enigma』に掲載および単話配信している作品のコミックス版です。重複購入にご注意ください。

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • CALL【電子限定特典付】

    736pt/809円(税込)

    バイトが長続きしないハルヒコは金欠状態。
    高給への興味本位で見ていたウリ専の店の前で偶然出会ったアキヤマに、なりゆきでウリ専デートサービスの従業員だと偽ってしまう。
    金を巻き上げるためにエッチもせず、上手くアキヤマを騙し始めたハルヒコだが、アキヤマのあまりに純粋な対応に気持ちが変化していくが……!?

    【特典】電子限定描きおろし漫画1Pを収録!

    ※本作品はweb誌『enigma』に掲載および単話配信している作品のコミックス版です。重複購入にご注意ください。

レビュー

CALL【電子限定特典付】のレビュー

平均評価:4.6 196件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

クズの1人ツッコミと若気の至りを楽しむ……否
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ★高卒フリーター・ハルヒコ22歳×経験なしゲイリーマン・アキヤマ36歳のパパ活物語。

★バイトが続かず万年金欠状態のハルヒコは、友人からホモ風俗を勧められ、「やんねーけど」と思いながら“高時給”が気になり風俗店前で足を止める。客で来たアキヤマに声を掛けられ、ハルは咄嗟にボーイと嘘をつきアキヤマを食事に誘う。

★「確かに、設定はかぶりますね」と思う別作品を読み(同じことを考えるキャラですが、話は違う印象でどちらも良いですね)、こちらを読み返しました。ハルがクズいのですが、アキヤマさんのことを単なる気弱な金持ちと思っていれば、あんなものでしょう。そんなクズの一人ツッコミがだんだん可愛く思えるお話です…と終わらないのが朝田先生ですね。「衝撃」というものは、形としてはどうとでも読者に与えることができると思います。肝心なのは、その与えた衝撃をどう落とし込むか、だと思うのです。アキヤマさんの心の隙間にスルッと入り込んでしまった「魔が差す」と言う意味での「魔」。そのどうしようもなさを分かった上で、アキヤマさん、酷いよ…と言いたい。ハルが負った傷はどれほどのものだったか…。それとも、これはハルが自分で招いた代償なのか…。このあたりの煮えきらなさが、とてもいい。生きていると、ままならない、やりきれないことも多い。その時に、何を選ぶのか…、選んでしまったのか…。それに共感するか嫌悪するか、あるいは客観的に見るか、で感想も変わってきますね。

★描き下ろし含めて215ページ。私は、「それから」がない方が良かったな、と思いました。それくらい、本編ラストの1ページ(落としどころ)がとても印象的だったので…。電子限定描き下ろしは良かったです笑。ハルの方が断然カッコいいよ!

★空をきれいだと思ったとき、きれいな景色を見たとき、伝えたい相手、会いたくなる相手がいるというのは、とても幸せなことかもしれませんね。
いいね
12件
2022年2月21日
これは…沁みます。ネタバレ注意です
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ただのネタバレレビューなので、これから読む方はご注意くださーい!
フォローしてる方のごり推し作家さん、朝田ねむい先生の新刊。フォローさんが早速レビューされてたので気になり購入。
物語の途中までは、ふむふむ、これはハルヒコも心揺れる展開になってきたな〜、とハルヒコとアキヤマさんの両想い通じ合いラブラブ〜的な展開を想像しながら読みました。が、しかし!アキヤマさんが部屋片して携帯ポイっとするのを見て、うわ…まじかーそういう事かよお…と、かなりテンションギャップ萎え。しかも電話終了後、ガチで飛び降りさすんだもんだあ〜ねむい先生…。読む側の期待と希望と理想をまんまと裏切るんですね!いやでもそのSっ気漂う物語の進め方がたまんないんっす。読者の希望なんか無視してください。
必ずしもすんなり進む2人の関係でないところが、逆に凄く自然で、派手な展開ではないですが、心に沁みるものがありました。読後、タイトルをまた見て、その意味に合点がいきました。あの時のハルヒコからの1本の電話、CALLが彼等の運命を変えたのかなと。実際飛び降りたけど命が助かったのは、アキヤマさんがハルヒコにまだ心残りがあった故に、無意識にコンクリート地面でなく地上で停まっている車の上に落ちるように身を投げたのかなと…色々想像してしまいました。あくまで僕個人の解釈の仕方ですが。
時間はかかりましたが、2人が最終的にお互いそばにいようと決断してよかった。アキヤマさんが入院していた半年間、ハルヒコは一体どんな気持ちで過ごしていたんだろう。
いいね
27件
2021年8月6日
書ききれない、素晴らしくて。
マイリトルインフェルノとスリーピングデッドが大っ好きで、ずっとこのCALLは未読だったのですが、
3回読んだ後なぜか先の2作品では起こらなかった「レビューしたいな」という欲が湧いてきました。

マイリトル〜とスリーピング〜、あまりにも舞台がデカく収拾つかないようでいて、ストーリーが骨太であり、とにかく不要なコマがない。息つく間のない劇的なストーリー展開。
突拍子もないように見えて実はどこでもありえるかもしれない不穏など…何一つねむい先生の素晴らしさを表現できる気がしなかったので、まぁ仕方ない、と諦めていたんだと思います。

しかしCALL、アレ?これは…BがLしてるな、と。

どこにでもいるちょっとだけ悪い男の子、でも良心は確かにあって、現状を受け止める冷静さもある。ほんとうに普通の男の子。
最後の遊びに付き合ってほしい、希死念慮に囚われた男の相手としてはピッタリ。
なかなかどうして、イケイケな攻め君が冴えない中年に惚れてしまったのかは分からないんだけど、
綺麗な朝焼けを見た時その人を思い浮かべコールした。その瞬間、確かに彼は恋をしていたんだと思った。
5年後、あの一緒に過ごした時間が人生のターニングポイントだったとお互いに感じているからこそ、許し許されて共に生きることを選んだんだと。

思っていたよりBLで、しかもねむい先生らしいシニカルさもあって、めちゃくちゃ大満足の一冊でした。カバーもやっぱりおしゃれだなー。
いいね
5件
2022年12月3日
萌えもありつつクールな作品。さすがです
作者買いしたくなる先生の魅力がこの作品にも詰まってました。表紙の主人公は仕事も大学もない本人曰く「底辺」を貪る男の子。相手は冴えない社会人。実はハイスペックだったりいい人だったり、というギャップもない。共感や応援を得にくい、どこか突き放したようなキャラ設定で物語を作っていく作者さんが格好いいなと思った。そんな二人でありながら、微妙な関係のままジリジリと近づいて絡み合っていくいく様子がリアルで萌えた。物語展開は暗示的で驚きは少なかったけれど、ハイライトからラストまで、展開を畳んでいく過程も興味深く読んだ。欲を言えば、作者さんなら巻数増やしてもっと後半の内容を掘り下げても凄かっただろうな、読みたかったなと思う。それでも、キャラクターの成長が心に響いて読後感は良かった。先生の作品で見られるキャラクターの成長は、単に愛のお蔭とか成功体験ゆえじゃない。不運や不幸がきっかけでもない。強烈な内省が促されるような身を抉る経験を糧に、自ら這い上がるような成長。そこでは冴えないキャラもクズキャラも応援できるキャラに変わり、物語を読み終えた時には彼らに幸あれと願う気分になっている。「マイリトルインフェルノ」の方が予想外な事が多く個人的には好きだけれど、こちらも作者さんへの敬意が更に高まる作品だった。物語重視派にオススメ。星4.5。
いいね
2件
2022年2月15日
二人を結ぶ奇妙な赤い糸。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、そんな悪い子に引っ掛かっちゃ駄目だよ、気弱なアキヤマさん?!と腹立たしく読んでいました。あー、好みじゃない本、内容に手を出すのではなかった。ところが読み進めていくうちに、愚痴が消えて180度転換した良いお話ではないか!悪行続きのハルヒコ君がお金目当てでは無くなり、ひ弱で平凡なアキヤマさんに本気で傾いて行くなんて展開、誰が想像したでしょうか?!これが、ねむい先生ワールドなんですか??いゃあ、見事にやられました!
人生、まだ半分も過ぎてはいないアキヤマさんの最終決断。あー、これが物語のラストかぁ。切ないと思ったのもつかの間。またもやのねむいワールド。かろうじて神の手から落ちなかったものの、傷だらけになってしまった彼を、あの悪行続きの、あのハルヒコ君が傷さえ愛おしげに見つめる姿に、思わず椅子からずり落ちそうになりましたWW
世の中が変わった訳はなく、ハルヒコ君が大人の男として成長した証。何年間かごとの空白を何回経ようと、二人の掛けた足場が外されることなく続いて行きます。
出会いは最低だったけれども、終わり良ければ全て良し。何だか、不味かったフルコースの最後に、甘くて美味なデザートが来て満足したような読後感でした。

M、、2様。いつもレビュー見て下さって、ありがとうございます。
いいね
5件
2022年2月12日

最新のレビュー

考えさせられる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いだけど、私的には少しスッキリしない作品でした。
パパ活のようなお金から始まった関係だったのにお互いに徐々に惹かれていき本気の恋になっていく・・というお話。
一筋縄では行かない人間ドラマが朝田先生らしくていいんだけど、アキヤマが飛び降りるあたりからちょっと共感できなくてモヤモヤ。好きな相手と両思いになれたということは自/殺を思いとどまる理由にはならないのか。ハルヒコからの好意を知りながらアキヤマにあまり迷いが感じられなかったのが疑問でした。お金のなくなった自分はハルヒコに捨てられるのではないかという不安からここで終わらせてしまった方が幸せだと思ったのか?人生舐めててプライドの高いハルヒコは自分が告白してやったのに、引き留めてやったのに自/殺しようとするなんて、と愛想をつかしそうではないか?今まで何事も真剣に考えることがなかったから、初めて生死というものに真摯に向き合いより深く心に刻まれたのか?
でも、タイトルが「CALL」なのだからアキヤマからの電話が一番の主題なんだろうな。あの電話がハルヒコの人生をガラッと変えてしまったのだろうな。
何回読み返してみてもスッキリ納得できるとまでは行かないけど、元々のキャラクターがしっかり作り込まれているからこそキャラの思考、行動、展開が「らしくない」と思えるのかも。
星4.4
いいね
2件
2025年3月25日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

金だけの関係のはずが
設計:ノラ(シーモアスタッフ)
ハルヒコがアキヤマからデートのたびに金を巻き上げるので、一方的にアキヤマが可哀想な話になるかと思いきや、ハルが無意識にアキヤマに同情したり惹かれていったりするのがじわじわ萌え。ただそれもそう単純には進まないのが朝田ねむい先生です。あらすじからは予想もできない展開にきっと心揺さぶられます!
予想外の展開も
制作:のぞ(シーモアスタッフ)
金欠のハルヒコが偶然出会ったアキヤマをカモに、デートのたびに金を巻き上げる…という不穏なスタートですが、ストーリーテラー朝田ねむい先生の作品は一筋縄ではいきません!物語は予想もしない展開へ。腹に一物ありながら惹かれていく過程や年を重ねて変わる想いがリアルで、心がざわつく逸品です。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ