マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガナンバーナインゴマブックス×ナンバーナインへそで茶をわかすへそで茶をわかす(1)
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

へそで茶をわかす(1)

510pt/561円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

【販売終了】

【重要】販売終了のお知らせ

本作品は諸般の事情により「2024年4月6日23時59分」をもちまして販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

作品内容

90年代に大ヒットした名作四コマ「へそで茶をわかす」が初電子化!

女子高生のぐりこを主人公に友達のまりや、まりの兄のマリローや番長の鬼熊さんなど、まさに愉快な仲間たちが送るドタバタコメディ!

次々とくだらないことを考えては、まりを困らすぐりこ・・・と思いきや、まりもなかなか濃いキャラしてます。
友達のムーやぐりこの父親ジョニー(やすお)など、多彩なキャラクターが織りなす茶畑ワールド。
身近な日常が舞台なので、ドツボにはまってしまい、ついついページを捲くる手が止まらない!

ぐりことマリローの関係はちんちんかもかも(意味は本編で)だった!な一巻。

当時の読者も、初めましての読者も、老若男女問わず、へそで茶をわかすこと間違いなしなギャグ漫画です。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • へそで茶をわかす(1)

    へそで茶をわかす(1)

    【販売終了】
    90年代に大ヒットした名作四コマ「へそで茶をわかす」が初電子化!

    女子高生のぐりこを主人公に友達のまりや、まりの兄のマリローや番長の鬼熊さんなど、まさに愉快な仲間たちが送るドタバタコメディ!

    次々とくだらないことを考えては、まりを困らすぐりこ・・・と思いきや、まりもなかなか濃いキャラしてます。
    友達のムーやぐりこの父親ジョニー(やすお)など、多彩なキャラクターが織りなす茶畑ワールド。
    身近な日常が舞台なので、ドツボにはまってしまい、ついついページを捲くる手が止まらない!

    ぐりことマリローの関係はちんちんかもかも(意味は本編で)だった!な一巻。

    当時の読者も、初めましての読者も、老若男女問わず、へそで茶をわかすこと間違いなしなギャグ漫画です。
  • へそで茶をわかす(2)

    へそで茶をわかす(2)

    【販売終了】
    90年代に大ヒットした名作四コマ「へそで茶をわかす」が初電子化!

    女子高生のぐりこを主人公に友達のまりや、まりの兄のマリローや番長の鬼熊さんなど、まさに愉快な仲間たちが送るドタバタコメディ!

    鬼熊さんの純愛・・・ギャルの御手洗まさこちゃんが登場!
    そして明らかになる、しっかり者のまりの家での様子「ただいまんもす」
    さらに、突如現れた美女の正体は、まさかのあのキャラだった・・・!!

    語尾に「ちょ」を付けてキャラクターを表すと、ジョニーはマッチョ、マリローはぶきっちょ、鬼熊さんはでぶっちょ、そしてマリは・・・な第二巻。
    巻末には短編『ガラムちゃん』も収録。

    当時の読者も、初めましての読者も、老若男女問わず、へそで茶をわかすこと間違いなしなギャグ漫画です。
  • へそで茶をわかす(3)

    へそで茶をわかす(3)

    【販売終了】
    90年代に大ヒットした名作四コマ「へそで茶をわかす」が初電子化!

    女子高生のぐりこを主人公に友達のまりや、まりの兄のマリローや番長の鬼熊さんなど、まさに愉快な仲間たちが送るドタバタコメディ!

    「チョーガンブーゲロンパで~」まさこちゃんの言ってる言葉の意味、あなたにはわかりますか?
    川からぶらこっこと流れてきたどんぐり!中から現れたのは、ぐり太郎!
    可愛らしい子犬を見つけたぐりことまりだけど、この犬よく見たら、なんかおかしいぞ!

    四コマ以外の短編も面白すぎる!名残惜しいけど、これで最後の第三巻。

    当時の読者も、初めましての読者も、老若男女問わず、へそで茶をわかすこと間違いなしなギャグ漫画です。

レビュー

へそで茶をわかすのレビュー

平均評価:4.5 4件のレビューをみる

最新のレビュー

  • (4.0) 下手だが登場人物がオシャレ
    UGさん 投稿日:2023/8/23
    りぼんで8年間連載していた少女ギャグ漫画。姉が定期購読してたころ借りて読んで何となく覚えていたので、今さら拝読。作者はデビュー当時女子中学生だったそうで、中学生なりの画力とリアルな学校/女子流行ネタが良い味を出している。ギャグは言葉遊び系が 多く、この辺りが国語の授業的で学生感が漂っていて意外と高度なのに驚く。そんな色々特徴的な中で最も印象に残るのは、下手な絵ながらも登場人物の服装は毎回違っていてオシャレで、この辺りはさすが年頃の女の子だなと妙に感心してしまう。最近の若い娘はこういう感覚を無くしてしまった気がする。 もっとみる▼

高評価レビュー

  • (5.0) なつかしい!!
    Riuさん 投稿日:2023/3/31
    とても懐かしい。また読めるとは思わなかったです。 子供の頃大好きだった漫画。 主人公がたいていひどいんですがそれがまたよい。 お友達もキャラが濃くて大好きです。 気を抜いた顔と気合い入った顔のギャップも好きです!
  • (5.0) くだらないけど面白い
    かっちさん 投稿日:2022/8/19
    本当にしょうもないネタが多いのですが、なぜか頭にこびりついて離れない。悩みが消えます。こうなりたいかと言われると悩みますが、こんなふうに生きていいんだな、と思えます。
  • (4.0) 面白い
    かりそまさん 投稿日:2023/5/9
    ちょっと他の少女漫画でジェネレーションギャップについて考えて、あらためて昔ハマったりぼんのギャグ漫画読んだら面白く感じたから、単純に作者との感覚の違いだったと知れてホッとした。 しるという長い犬と父がすき。ぐりこ大好き。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ