マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 技巧貸与<スキル・レンダー>のとりかえし~トイチって最初に言ったよな?~技巧貸与<スキル・レンダー>のとりかえし~トイチって最初に言ったよな?~(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
技巧貸与<スキル・レンダー>のとりかえし~トイチって最初に言ったよな?~(1)
9巻配信中

技巧貸与<スキル・レンダー>のとりかえし~トイチって最初に言ったよな?~(1)

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

えげつない「利息」を上乗せし、全てを奪い返せ!!

ユニークスキル【技巧貸与=スキル・レンダー】を持つマージは、
自分が習得したスキルをパーティに貸し出して貢献していた。
しかしある日、押されたのは役立たずの烙印、そして追放。
非道な裏切りに対し、スキルの返却を要求するマージ。
すると…“トイチ”のえげつない利率でスキル群は超強力になっていたのだった!!
「小説家になろう」発の大人気ファンタジー、待望のコミカライズ!!

※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

技巧貸与<スキル・レンダー>のとりかえし~トイチって最初に言ったよな?~のレビュー

平均評価:3.0 31件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

容赦のなさ、取り立ての厳しさ等がいい!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻のみ読みました、新しい!!今まで見たことのない復習&あっさりさです!普通、復讐モノと言ったら「クズに最低最悪以上のことをされる(大抵ギルドメンバーor王国)→闇堕ちする→一人一人(もしくは一国一国)にグロくてエグい復讐をしていく」といった流れなのですが、この作品は違い、貸したスキルの取り立て(容赦なし、足りない分は今あるスキルで補わされる)と取り立て分がなくなったら「貸し借りナシ」として必要以上(少なくとも「自分のトラウマを作った原因のやつと同じタイプだから」という理由でやり過ぎるといったことはない)に取り立てないところ(1話の狼獣人の女の子をイジメてたデブへの取り立て&欠損部位の修復)と闇堕ちせず、ちゃんと人間なところがよかったです!あと、パーティーメンバーに女の子がいると、その子だけは「ベッドの上で散々鳴かせてやる~」といったゲスいことをすることがあるので、そういうのもなく男と同じように取り立てているのが自分的に1,2を争うほどによかったです!!
いいね
3件
2023年3月25日
評価低いですが…
なかなか面白いです。他の方のレビューにもありますが多少辻褄が合わないところを差引いても充分読み応えがあります。異世界ファンタジーに高利貸しというエゲツないリアルを持ち込めば、ちぐはぐな所が出てきても仕方ない。と許容します。本筋はザマァ系成り上がりで、借金取りのようなスキルポイントの取り立て?は味付けでしかありません。小難しい事を語っている訳ではないので、そこさえ胸にストンと落ちれば充分楽しめます。
正直★5を付けるほどの作品ではありませんが、総合評価を少しでも上げたい気持ちで高評価としました。
いいね
2件
2022年2月20日
わかるよ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 搾取される側の悲しさやつらさや無力感、奪い続けるもの達の理不尽さ。それを貸出からの返済という形で逆転させる痛快な発想が秀逸だと思います。私にもこんなスキルがあったらなと心から思いました。邪悪な強者達から過去の罪を贖わせ、善良なる弱者に幸せを循環させる、そんな物語として進んでいくことを楽しみにしています。はやく続きが読みたい!
いいね
2件
2022年5月6日
復讐と最強
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 不当な扱いを受けていた主人公が仲間を見限って全てを手に入れる。弱い立場の種族に肩入れしていく過程での困難をいかににして乗り越えていくか。とても面白いです。
いいね
0件
2024年6月9日
4.0
ウシ○マでは無くマ○ダ程度の利子ですが途中では取立て無いし複利なのでジャンプしてるようなもんでとんでも無くなります。計画的に借りましょうというお話です(嘘です)。穏便にやってても調子こいた仲間に裏切られすぐにざまぁでチートになるかな?取立て差し抑ええげつなぁと思うけど元仲間の言動考えるとスカッとします。まぁスキルに関して面白い考え方の内容かな?っと。
いいね
0件
2023年5月9日

最新のレビュー

美徳高利貸?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 借金は返済させる事が難しい、そこはスキルの強制力が働く、しかも借りた側は複利である事も知らない設定。
主人公にはスキル返済後の結果がわかっていた筈、
オドオドした態度で増長させて、暴利を貪る計画だった
のかも、というのは偏った見方でしょうか・・・
いいね
0件
2025年2月5日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

借りたら返す。異世界でも基本!
制作:のぞ(シーモアスタッフ)
とある剣と魔法の異世界が舞台。特殊スキルを持ち合わせて、モンスターを倒し、世界を股にかけて冒険する人々で溢れる世界の中で、S級パーティ所属の冒険者・マージは、パーティのお荷物となっていた。【剣聖】【古の叡智】など、バトル向きのスキルで活躍するメンバーが居る中、マージのスキルは、【技巧貸付】なる凡庸なスキルで、人に力を分ける能力。もれなく、パーティメンバーにも貸していたが、酷い形でパーティを追放される際、貸し付けていた能力を返してもらうと…。原作・黄波戸井ショウリ(きわどいしょうり)先生を、小山ナオト(こやまなおと)先生がコミカライズされた、さながら貸付の金融スキル×ファンタジーの異色の異世界モノ。背景、人物描写のどれを取っても作り込まれていて、ハマること間違い無しのオススメ作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ