マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ KADOKAWA 電撃コミックスNEXT S級ギルドを追放されたけど、実は俺だけドラゴンの言葉がわかるので、気付いたときには竜騎士の頂点を極めてました。S級ギルドを追放されたけど、実は俺だけドラゴンの言葉がわかるので、気付いたときには竜騎士の頂点を極めてました。 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

S級ギルドを追放されたけど、実は俺だけドラゴンの言葉がわかるので、気付いたときには竜騎士の頂点を極めてました。 1

670pt/737円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

超一流の竜騎士集団――S級ギルド「リントヴルム」から追放された少年・シリル。
彼が隠し持っていたのは……竜と“会話”ができる能力だった!
個性あふれる竜たちの助けを借り、周囲からの信頼を得たシリルは、ついに大きな仕事を引き受けることに――!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

S級ギルドを追放されたけど、実は俺だけドラゴンの言葉がわかるので、気付いたときには竜騎士の頂点を極めてました。のレビュー

平均評価:4.1 174件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

信頼関係が大事
ドラゴンの繁殖に成功した世界で、ドラゴンの言葉がわかる竜騎士の主人公が、ドラゴンとの接し方の方針が合わない理由でギルドを追い出され、生きる為に依頼をこなす中でその力を活用していきます、しかし、彼のスキルはテイマーではなく、あくまで言葉がわかりコミュニケーションを取りやすいというだけ。なので、強制的ではなく、あくまでドランゴンを説得して、彼らに納得してもらわないと話が進まないという、ある意味信頼関係が大事な話です。ドラゴンの困りごとを解決し、彼らに感謝される主人公ですが、彼のふんわりした雰囲気もいい味をだしていて好きです。竜騎士の頂点に立っていくという流れとは思いますが、どのような事件が起き、どうやって解決して話が動いていくのか、とても気になるマンガです。
いいね
2件
2022年10月31日
待ってました!5巻も最高です!
絵も綺麗だし話の展開もいい。もうサクサクと読んでしまいました!180ページがあっという間でした。何より主人公が最初に迎え入れる竜が可愛いし、出てくる竜も皆可愛いです!そして何より竜の表情も凄くいいです。巻が進んでも、この本のそして主人公の想いの通りに描かれていて、色んな意味で素敵な漫画です!原作読んだことは無いのですが、こんなに漫画版が良いので、きっと原作も素敵なんだと思います。あと背景も細かいところまで描かれてらして、世界に入り込めます。私は大好きです。少々のご都合主義はありますが、人間世界の話は些事、竜の部分を楽しんでいます。新しい子たちも可愛いです。ぜひぜひぜひ、皆さんも読んでください。これからも楽しみにしてます!!!
いいね
3件
2022年9月6日
ドラゴンかわいい😍
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ シーモアスタッフ推しキャンペーンで読みましたが、とにかくドラゴンがかわいい漫画でした😊
竜騎士といえば飛竜に跨って空を飛び、槍を持つイメージが強いのですが(ジャンプ中は無敵)、この漫画で登場するドラゴンは小型の地龍がメインで、主人公も帯刀すらしてないのでバトルよりペットと楽しくおしゃべりをするシーン多めでほのぼのとした異世界チート物でした。
自分的には1日12時間寝ることが雇用の条件で、欲しい物も寝具というヒキニートドラゴンちゃんがとにかく可愛かったです😊
いいね
1件
2023年5月3日
ドラゴンがかわいい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ こういうファンタジーみたいなの好きなんだけど、最近は全然読んでなくて。クーポン対象のとこのぞいてみたら面白そうだったし、1巻も割引きされてたので即買い。
ドラゴンファーストなのも好きだし、ドラゴンも個性があるしかわいい。ドラゴンと話せるのを周りが知らなくて、どうしてこんなにうまくいくのか分からないのが痛快というか。
ギルドの設定とか、後出し感があるかなとは思うけど、まだ2巻までなので。これからも買うと思います。
いいね
1件
2023年5月3日
大変癖に刺さりました
ドラゴンが人の生活の身近にあって、一緒に暮らして、育てたり戦ったりする…というのが私の妄想の完全解釈一致でした。読んでいて本当に楽しかったです。最新刊がとても楽しみ…!ドラゴンは道具ではないですよね、大切な仲間だし家族ですよね…!また、今のところ地名が全て過去の外国の名馬になっていて、競馬好きな私にはそれも読んでいて興味深かったです。そのうちあの馬やこの馬の名前も出てくるのかなと思うととても楽しみです。
いいね
2件
2023年2月1日

最新のレビュー

3巻で密造…犯罪指南ですか?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 竜たちが個性豊かで面白くなってきた所で、3巻で密輸のみならず本格的な密造に乗り出しました…。短絡的過ぎる。禁制品になる理由を「権力者の都合」と決めつけて、必要な人もいるだろうからという思い込みで金策のために密造。それなら設定を「禁制品」とせずに「稀少品」とすれば製造しても問題なかったのに…。「幻覚作用はあるが人体に影響はなく、竜による精製が必要な稀少品のため、秘密裏に運搬。金策になるため製造にも着手」、で十分かと…。せっかく面白いのに、そういう周辺設定が残念すぎます。ドラゴンと自分さえ良ければ、あまり周囲のことへ思慮しないのは、追放したギルドと主人公もあまり本質は変わらないと思います。作者さま、もっと知識や教養、社会性を培って下さい。編集の方、何故これを通したんですか?倫理観ありますか?
2巻までは★5でも良かった位ですが、気軽に犯罪をし、姫様まで巻き込んでるくせに正当化してるスタンスが不快なので、3巻で脱落します。こんなものが高レビューで上がるとか気分悪いので★1にします。せっかくの面白い話が台無しでした。
いいね
0件
2025年5月28日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

ドラゴンとの会話が微笑ましい
編集:アロマオイル(シーモアスタッフ)
竜騎士であり、ドラゴンと会話ができるという特異な能力を持っていながら、Sランクのギルド「リントヴルム」から追放されたシリル。それでもシリルはめげずに、特異能力を活かし、ドラゴンのルイーズを雇い、王女様を探すミッションに参加。ミッションの中で徐々にルイーズの信頼を得ていくシリル。果たして、追放後のミッションは成功するのか…。原作は、三木なずな先生で、ドラゴンとの友情や冒険の楽しさを描かれたファンタジー!また、原作の魅力を最大限引き出す「ひそな」先生のドラゴンたちの作画が、とても可愛らしくて個性的!ドラゴンとの交流を通じて、シリルの竜戦士としての成長が描かれており、これからどのような依頼をこなしていくのか、次回が楽しみなオススメのファンタジー作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ