マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 マガジンポケット この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っている ~モンスターが現れた世界で、死に戻りレベルアップ~この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っている ~モンスターが現れた世界で、死に戻りレベルアップ~(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っている ~モンスターが現れた世界で、死に戻りレベルアップ~(1)
10巻配信中

この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っている ~モンスターが現れた世界で、死に戻りレベルアップ~(1)

720pt/792円(税込)

360pt/396円(税込)
5/1まで

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

平凡なサラリーマン、現実世界で無双!! 「小説家になろう」発の
大人気作がついにコミカライズ!! 「異世界が現代に来ちゃダメだろ…」
25歳のサラリーマン・一条 明は会社からの帰り道に異世界モンスターの
ミノタウロスに襲われ死んだ。――かのように思われた次の瞬間、彼は
会社で目を覚ました! 明はレベルやステータスを引き継ぎ、死から
復活する固有スキル“黄泉がえり”の持ち主だったのだ!! 異世界の侵略に
抗え! 「死に戻り&レベルアップ」のサバイバル!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  10巻まで配信中!

レビュー

この世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っている ~モンスターが現れた世界で、死に戻りレベルアップ~のレビュー

平均評価:3.5 15件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

氏に戻り+レベリング
7巻まで。レベリングできるリゼロって感じです。スキル等は持ち越し。しに戻りらしく容赦なく仲間がしんでいく。転生ではなく異世界が現実に侵食。少年誌レベルのイチャエロはありますが殺伐とした中での箸休めかなと。苦手な人は数ページ飛ばすが吉。各キャラ人間的な成長ストーリーもあってそこそこ読み応えがあります。主人公も女上司も死の痛みと恐怖を克服するのに時間かかるのは自然かなと。絵も迫力あっていい感じです。総じて、転生系によくあるスキル取得・考察ありな少年誌のバトル漫画って印象です。軽部さんは生き残って欲しいっす。
いいね
0件
2024年6月10日
死に戻りし過ぎて読むの諦めかけた笑
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は他のとこで読んでて続きが気になったからココに来て読もうと思ったけどまだで…残念
主人公が最初は何も知らない弱々なのにだんだんとすごく強くカッコよくなるのがいい!次が気になる!
いいね
4件
2023年1月22日
めちゃめちゃおもろかった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が死に戻りしながら力をつけてボスキャラに挑んでいくんだけど、挫けて諦めたり、大切な人のために頑張ったり、心の情景もよかった。絵がリアルでグロ多めなのもまた良し。
いいね
3件
2023年3月11日
めちゃくちゃおもしろい
めちゃくちゃおもしろいです
まず一人一人のキャラがしっかりと立っていて入り込んでハマってしまいます!
ストーリーのつくりも綺麗ですっと入ってきておすすめです!
いいね
2件
2023年4月25日
面白い作品です。
ストーリーやキャラも面白く作画も最高で発想や作画の迫力もあって楽しいです、最後まで読みたい作品です。SS
いいね
1件
2024年10月2日

最新のレビュー

重いため息がでます
死に戻りの苦しさに慣れた主人公に何の魅力も感じません。それに、世界観や登場人物がどうにもご都合主義のように思えてしまいました。モンスターが現実世界に現れるパニック系はそれはそれで面白くなりそうな要素なのですが、全く活かせていない印象です。
いいね
2件
2024年12月17日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

これまでの経験は無駄じゃない
編集:烏龍(シーモアスタッフ)
この作品は、現実と異世界が混在してしまった現代世界を舞台に、世界中に異世界からやってきたモンスターが大量発生してしまいます。そこで、「黄泉帰り」という死に戻りのようなスキルを持っている主人公の一条が、それぞれのモンスターを退治していくという物語です。死に戻り自体は、ファンタジーとして王道の展開ながら、一条がこれまでに倒したモンスターから得た経験値や、現在のレベル、装備しているスキルなどが死に戻り後も引き継がれるという能力を持っており、まさに「強くてニューゲーム」状態!平凡なサラリーマンが無双するシーンは痛快です!翼先生、灰島シゲル先生、布施龍太先生が贈る、現実と異世界が混在した世界を生き抜く(死にまくる?)バトルファンタジー作品として、おすすめ出来る作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ