電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 双葉社 モンスターコミックスf 愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック) 2巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック) 2巻

680pt/748円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
204pt/224円(税込)

作品内容

ジェラルドの誤解も解け、幸せな結婚生活を送っていたアビゲイル。そんなとき突然、魔物を呼び寄せることのできる“魔寄せの花”を持った義姉のナディアが収穫祭に現れる。混乱の最中、領民たちを必死に守ろうとするジェラルドたち。そんな彼らの助けになりたいと、アビゲイルも魔法を使ってナディアの企てを阻止する。しかし前世の魔王の頃とは違い、今のアビゲイルの身体は強力な魔力の放出に耐えることができず――!?新感覚餌付けラブコメディー待望のコミカライズ第二巻!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  6巻まで配信中!

レビュー

愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)のレビュー

平均評価:4.7 582件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ヒロインを好きになってしまう!
魔王の生まれ変わりだと言うヒロイン、変わり者なのですが、何故なのでしょうか、読み進めるにつれ、すっかり魅せられて好きになってしまいます。

ヒロイン(伯爵令嬢アビゲイル)は結婚初夜に夫(候爵次男ジェラルド:ノエル子爵)から「君を愛することはない。」と言い放たれます。しかしヒロインは、ごはんはもらえると聞いて安堵します。安堵するところはソコですか?!といきなりズレていることが発覚するヒロインですが、生家でろくに食事も与えられず、領地経営の仕事はやらされるで、搾取を受けていたと言動から察せられます。

最初に冷たく突き放した夫ですが、ヒロインの不遇を知り、たちまち自分の行動を反省します。そして子供の様な純真さを持つヒロインにすっかり庇護欲を掻き立てられ、小鳥を愛でる様にヒロインを甘やかします。夫は上司から押し付けられた結婚とヒロインの悪評(ふしだら)に反発してしまいましたが、元々は男気のある優しい人柄で、周りでお仕えする使用人達も優しい人ばかり。温かい空気を感じます。

そもそもヒロインが虐げられる発端は「魔物と同じ金色の瞳」で生まれたからです。不当な扱いを受け続けますがヒロインは恨みません。人間は弱い存在だからです。ヒロインの前世はとても強い魔王であり、その記憶を保っていたからです。保っているというより、むしろ感性は魔王のまま、身体は華奢な乙女で中身は魔王というのが実態です。そして魂は純真無垢そのものです。

そして食べ物に対する執着が強い。魔王の時に味わった人間の食物がとても美味であった記憶が生々しく、食事に対する感動が大きい。それが可愛くて餌付けしてしまう夫でした。

ただ魔王の能力を保つヒロインは、その知見が“御神託”並みで、通常では得られない貴重なものとなります。それを何でもない事のように発揮します。子供みたいな未発達さを感じさせる一方で、高い能力も見せ一筋縄ではいかないヒロインです。

現世で搾取され、魔王時代も人間に利用された末に討伐された事が匂わされており、本人は頓着しませんが、一貫して深い孤独を感じさせます。それでいて向けられた温情には素直に懐く純真さ。

夫とその家族、使用人達もいい人ばかり(と言うよりはヒロインがいい面を引き出している)ようやく手に入れた愛情注がれる環境を見守りたい。ほっこりした気持ちになれる作品です。
いいね
12件
2025年11月13日
みんなアビーに夢中♡
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ アビゲイルという名前の女の子ですが
思わずこちらも「アビー!」と呼びたくなる可愛さ!
私もみんなもアビーが大好き♡

アビーも夫ジェラルドも、家政婦長タバサ、その夫で家令のイーサン、息子で執事のロドニーも全員素晴らしいキャラクターで、素晴らしい仕事をします。

アビーの表情や性格はアラレちゃんを彷彿とさせ、いざという時に強力な助っ人になり、天然で食べ物に好奇心旺盛でとっても魅力的な女の子です。
元魔王と言っても魔物のような感じで、何かを従えていたような様子ではないものの、元魔王の経験を生かしてアビーなりに旦那様の役に立ちたいという気持ちが嬉しいです!

夫ジェラルドはよくない噂が立っているという情報で押し付けられた嫁アビゲイルに対して冷たく接しますが、ほんとの最初だけです。
タバサファミリーが 主ジェラルドが正しい方向に向くよう助言します。
特に第1巻の23-24頁の執事ロドニーの言葉が何度も読み返すくらい刺さりました。(※試し読みできます)

夫ジェラルドの役に立ちたくて、無理をして魔法を使って倒れてジェラルドが涙を流すところなど、好きなシーンはたくさんあります。作者様はそれも笑いに変えてしまう天才でしたw

アビーの自分より弱いものに何を言われても気にしない(本当に気にしてない!!!それよりも目の前にある美味しいもの…)が物凄く心強くて格好良くて、今自分が人間関係で悩んで仕事転職しようか物凄く悩んでいる時期だったのですごく心に刺さりました。
アビーありがとーーーー!!!と叫びたい!!!

全体を通して
嫁ぐ前に義理の家族に余りにも酷い生活を強いられていたが故、
育たなかった自分の感情や相手の気持ちや相手を思いやる心など、夫ジェラルドを筆頭に周りの人たちみんなで育んて行くところがこの作品の魅力の一つに感じました。

アビーの言うことに絶対的な信頼をして動いてくれるジェラルド。
アビーの故郷に行ったとき、あまりの酷さに涙を流し怒ってくれ復讐してくれるジェラルド。
アビーの為なら行列のできるスイーツ屋さんにも慣れるくらい並んでくれるジェラルド。
アビーからの贈り物を、心の底から喜ぶジェラルド・・・

ジェラルドの愛が深い!!!(大声)

キャラクターの表情やコマの使い方などどストライクでした!
次巻が楽しみでなりません!!
いいね
39件
2025年6月17日
待て待て待てw 次巻が待ち遠しすぎる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 寂しい人生だったのか?溺愛系が大好きです。(キリッ)
作品中には、そんなに?悪い人がおらず、ほのぼの安心な推しの溺愛漫画が3作品ほどあるなかで、ダントツ大好きな作品になりました。
なんせ、アビーが強さゆえの?メンタルの強さ、無意識健気?食いしん坊なところが良いです。
「君を愛することはない」定番セリフで始まるけれど、次には(待て待て待て)から始まった旦那様は実は真面目で優しい人で、執事家族の窘めに翌日にすぐ反省しだし、最初は妻という認識は薄くも直ぐに暖かい家庭に(笑)恋愛ドロドロ展開がないのが良いところなのかも。
旦那様の優しさも大好きで、アビー愛がどんどん深まっていくのも可愛いんですよ♥️
数巻進み【⠀旦那様、閨ですね!どうぞ!】に真っ赤な旦那様が可愛いから、朝チュンもピュアな気持ちで迎えることができました(私が)ちょっと見たい気もするけど(きっと可愛いはず笑)
原作小説を読んでいるレビューさんにもありましたが絵師さんが良いです。実は最初絵柄がそんなに好みではなく読み進めず放置して私ですが、そんなことなかった!この作品はこの絵師さんでなくてはだめです!私は小説は読んでませんが、アビーの表情、感情、行動全ての表現力(絵)に沼ってしまいました。絵師さんが表す面白くて吹き出しては、切なく涙流し、ほのぼの心掴まれてしまいました。
5巻は何度読んでも涙溢れてしまいます……
待望の6巻にワクワク読んで、もう終わっちゃったと、続きは分冊とかであるのかな?探せば6巻と同じ進行!好きな漫画はシーモアで単行本買いの巻読主義の私には嬉しい作品ですが、ちょっとガッカリ?で、次はいつだろか?(早すぎ)
ググれば、6巻完結!嘘っ!嫌だ!→6巻読み直す→続くとあり安心する(*´∀`)-3
私の癒し、待ち遠しいです〜
いいね
18件
2025年11月8日

最新のレビュー

うーん
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 話は面白い。絵柄もきれいでとても読みやすい。
が、途中から違和感が出てきてしまって読めなくなった。

主人公の、食べ物がだいすきなところや、無表情や天然ボケの描写がかなり激しい気がした。それなのに夫婦生活のくだりがあったり、元の故郷で重要なことを全て担っていたというのは何か無理がある気がして。

ハマる人は気にせず読めるのかもしれないが、わたしには無理でした。残念。
いいね
0件
2025年11月26日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

愛されない冷遇令嬢の前世は魔王?!
広報:あずき(シーモアスタッフ)
「―君を愛することはない」結婚初日に旦那から突きつけられてしまう伯爵家令嬢アビゲイル。衝撃的なシーンから始まるが、本人はきょとんとしている。そもそもが彼女は、嫁いでくる前の家庭内では継母と義姉に、2日に1回の食事も与えられず冷遇されてきたから。そんな彼女は、まともなご飯にさえありつければ良いくらいの慎ましい性格になっていた。新婚初夜もいたされず、翌日の朝食で食べるじゅわっとしたウインナーに舌鼓をうつ。そんな彼女には実は秘密があり、前世は「魔王」と呼ばれていて…。シーモア内でも高い人気を誇り星4つ以上に加えて、口コミも200件超を集めて話題のコミカライズ:石野人衣(いしのとい)先生、原作:豆田麦(まめたむぎ)先生によるラブファンタジー。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ