マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 講談社 異世界ヒロインファンタジー 次期公爵夫人の役割だけを求めてきた、氷の薔薇と謳われる旦那様が家庭内ストーカーと化した件 分冊版次期公爵夫人の役割だけを求めてきた、氷の薔薇と謳われる旦那様が家庭内ストーカーと化した件 分冊版(18)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

次期公爵夫人の役割だけを求めてきた、氷の薔薇と謳われる旦那様が家庭内ストーカーと化した件 分冊版(18) NEW

190pt/209円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

屋敷にあった美術品を寄贈するために王城の宝物庫へ向かったアルバートとヴィオラ。
王城でこれまでヘレナ公爵夫人が旦那様にしてきたことを、
ルラヴィとエセルバート王太子殿下から聞いたヴィオラだけど…?

マイペース転生令嬢、トラウマ系旦那様を癒して逆転溺愛ラブ、分冊版第18巻!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  18巻まで配信中!

レビュー

次期公爵夫人の役割だけを求めてきた、氷の薔薇と謳われる旦那様が家庭内ストーカーと化した件 分冊版のレビュー

平均評価:4.0 42件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

母親がサイコパス。毒親どころじゃない。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 12話ぜひ読んでください!溺愛期待の皆さまも、なぜアルバート様がかたくなに人と距離をとるのか。愛するものをつくらないのか。イヤ、作れなかった理由がわかります。もう、母親がサイコ。支配欲炸裂、狂気の洗脳。殺傷も厭わない行動に理解が追いつかずめまいが。。。これまでも酷い言動や態度に違和感がありましたが、12話はアルバートさまが可哀想すぎて泣けてくる。こんな状況なら心を閉じるしかないし、そりゃ感覚もマヒするわ(怒泣)!!イヤ、麻痺しないと生きてこれなかったんだろうな〜(泣)
ヴィオラが幼少のアルバート様も救ってくれたようで 感動の回です(歓喜)。アルバートさま幸せになって!!いよいよ溺愛スタートですかね。
母親が狂気に囚われた理由も今後明かされることを期待!理由いかんによっては赦せん!しかと見届けたい。
いいね
5件
2024年6月27日
ストーカーと化した公爵様を早く拝みたい!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 家庭内ストーカーと化した公爵様を一目拝みたいと思い読んでみたのですが、配信中の4巻まででは、ストーカー姿を見ることはできず無念でした。

彼の性格的にストーカーと化すまでまだまだ長い道のりが待っていそうなのですが、ヒロインがおしとやかというよりもちゃきちゃきタイプで、公爵様にも本音をはっきりとぶつけるユニークな女性なので、彼女が どのように彼を懐柔し、ストーカーへと変貌させていくのかその過程を楽しみながらストーリーを追っていきたいと思います。

"ストーカー"という響きはちょっと穏やかではありませんが、ものすごく良く言えば、深〜く愛されまくるという事なので、夫であるあんなイケメンにされるのなら、私的には本望です!(多分。まだストーカー姿を見ていないので、後で気が変わるかもしれませんが。(笑))
いいね
4件
2023年11月6日
12話が神回
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 12話、泣きます。「話が進まない」と思ってる方、ぜひこの回を読んでほしいです。この回が物語のキーポイントなので。原作も読みましたが、ここのシーンは断然コミカライズの方が良いです。幼少のアルバートが、ヴィオラの太陽の様なあたたかさ、包容力に救われ、癒されていくシーンは本当に素敵。子どもアルバートの表情に涙が止まりません。ここからアルバートの溺愛(家庭内ストーカー)が始まるのも頷けるほど、泣ける回でした。絵もきれいで(特に二人の目)、二人の心理描写に引き込まれます。
いいね
1件
2024年9月19日

最新のレビュー

うむむ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ こういう話もよく見るなぁ。氷が溶けてストーカーになられてもかえって迷惑なんですがね。素直に祝福できない気持ちになってしまい、すっきりしないのは確か。
いいね
0件
2025年2月8日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ