マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ スクウェア・エニックス ガンガンコミックスBLiss カメレオンはてのひらに恋をする。カメレオンはてのひらに恋をする。 3巻通常版【デジタル版限定特典付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

カメレオンはてのひらに恋をする。 3巻通常版【デジタル版限定特典付き】 NEW

700pt/770円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【想いはいつだって、大きなてのひらから溢れてる。】
【特装版 同時発売!※この商品は通常版です※】
ついに、俳優の藤永が主演の舞台が始まった。先天性難聴のケイトは、藤永の演技を目に焼き付け、そして、多くの人を魅了する姿を目の当たりにする。そんな中、公演後の藤永から突然「会いたい」と連絡が入って――「手話がわかんなくても、間違えててもいい。俺とは言葉じゃなくていい。全部読み取るから」会えない時間が気付かせたのは、独占欲と、想いを伝えたくてしょうがないと思う心。これは、音がない二人だけの夜に動き出す恋の物語。
※デジタル版限定特典:描き下ろしページ1P収録
(C)2025 Rinteku

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  3巻まで配信中!

  • カメレオンはてのひらに恋をする。 1巻【デジタル版限定特典付き】

    718pt/789円(税込)

    359pt/394円(税込)
    5/12まで

    71pt還元 (最大1,000pt)
    5/1まで ポイント獲得5/2

    【「こんなに”目”で聴こえたの初めて。」難聴の大学生×売れない俳優――これは”伝えたい者同士”が手話で心を通わせていく、優しくて温かい恋の物語。】
    「何年も聴きたかった言葉を、出会ったばかりのお前から聴くなんて」俳優の藤永(大学3年)は演技が大好きだが、オーディションに落ち続けて自信を失っていた。そんなときに先天性難聴のケイト(大学1年)に出会い、手話でお礼を言われる。藤永は手話に初めて触れるものの、これまで「伝えたい」という気持ちを人一倍持って演技し続けてきたため、手の動きを一目見ただけで読み取ることができた。そして、手話を身振り手振りでやってみることになるが、ケイトは藤永の感情表現を見て、その才能に驚かされる―――伝えたいもどかしさを持つ二人が出会い、心を通わせるハートフルラブストーリー第1巻!
    ※デジタル版限定特典:描き下ろしページ1P収録
    (C)2023 Rinteku
  • カメレオンはてのひらに恋をする。 2巻【デジタル版限定特典付き】

    700pt/770円(税込)

    140pt還元 (最大1,000pt)
    5/1まで ポイント獲得5/2

    【一番好きな君と、“同じ言葉”で話したい】
    「期待して信じてくれた人がいたから、もう一度演技に向き合えた」俳優の藤永は「自分だけの演技を頑張りたい」と決意を新たにし、漫画原作の舞台化作品のオーディションを受けることに。しかし、先天性難聴のケイトは観劇することに不安を感じ、藤永の魅力が多くの人に見つかっていく中で、焦りと寂しさを募らせていく。「”目”に見えないものまで君のこころとからだ、全部ほしい。こんな気持ち、伝えてもいいの?」離れたくない想いが拍車をかけて、手話さえ見えない至近距離で見つめ合う。これは、そんなもどかしい恋の物語。
    ※デジタル版限定特典:描き下ろしページ1P収録
    (C)2024 Rinteku
  • カメレオンはてのひらに恋をする。 3巻通常版【デジタル版限定特典付き】

    700pt/770円(税込)

    【想いはいつだって、大きなてのひらから溢れてる。】
    【特装版 同時発売!※この商品は通常版です※】
    ついに、俳優の藤永が主演の舞台が始まった。先天性難聴のケイトは、藤永の演技を目に焼き付け、そして、多くの人を魅了する姿を目の当たりにする。そんな中、公演後の藤永から突然「会いたい」と連絡が入って――「手話がわかんなくても、間違えててもいい。俺とは言葉じゃなくていい。全部読み取るから」会えない時間が気付かせたのは、独占欲と、想いを伝えたくてしょうがないと思う心。これは、音がない二人だけの夜に動き出す恋の物語。
    ※デジタル版限定特典:描き下ろしページ1P収録
    (C)2025 Rinteku

レビュー

カメレオンはてのひらに恋をする。のレビュー

平均評価:4.9 458件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

手話
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 難聴の大学生、明るくてわんこ×売れない俳優
二人とも大学生!ピュアピュアで超かわいい~単話で買ってるけど描き下ろしも読みたくて単行本も購入。こちらは5話まで載っていてまだ続いてます。でも5話で一応一旦一区切りというか、もやもやする終わり方ではないです。まだキスちょっとだけの本当にピュア!二人がもう…かわい~~~特に難聴のケイトが…かわいくて。圧倒的光属性!大型わんこ~!
二人は手話を通じて仲良くなっていって。フジナガは売れない俳優だけど表現が上手というか、小さいときから劇団にいたから身振り手振りで感情を表現する演技が上手なんですよね。でもスクリーンに憧れていてオーディションを受けるけど結果は…伝わらないもどかしさがわかるフジナガだからこそ、目で言葉を表現を読み取ろうとするケイトと出会えて本当に救われたと思う。も~~~~月9のドラマすぎ!?本当にこの作品素敵です。演技で伝わらないつらい気持ちを知っているフジナガが目で伝えたいことを感じとろうとしてくれるケイトと出会って救われたように、ケイトもフジナガと出会ってたくさん救われてるんですよね。難聴でも相手の口をみて言っていることを理解しようとしてきたケイトでも、聞き返したりもう一回ってたのむと諦められてきたわけで。でもフジナガは伝えることを諦めようとしない。当たり前みたいに。それがケイトは嬉しくて…いや…嬉しいよねそりゃ……だってフジナガの手話は全部ケイトから学んで、ケイトに伝えるために覚えてるわけで。そりゃ好きになりますよ。ケイトがフジナガに気持ちを手話で伝えたところなんてもう…尊すぎて涙出ました。こんな心が浄化されるBL久しぶりに読みました。最高です。このお話を読んでいると声に出す言葉だけじゃなくて、どんなかたちだろうと相手に伝えたいと思う言葉のすべてがとても尊いものだと思うようになりました。あと個人的に5話のケイトのすべてが可愛すぎて死んでしまいました。何この可愛い生き物……信じられない。私の好きな大型わんこが具現化されすぎている。二人のお互いを思う気持ち故のちょっとしたすれ違い?ももう本当に尊くて。5話も泣きました。
とにかく本当におすすめ!5話まででも大大大満足なので是非…!今のところえちなしだけどそんなのいらん!!!ってくらい最高です。
いいね
20件
2023年9月21日
かわいそうではない描き方がとても!!!
これこそ、ドラマ化してほしい作品!と書いたけど…実写は…勝手に原作を変えられたりしてお涙ちょうだい的な全く見当違いな内容に変えられたら嫌すぎるな…涙ということでそのまま世界観を大事に読んでゆきたい、と少し加筆。改めて。ケイトは声だして手話を使って話してるけどアイデンティティはろう者のように感じます。日本手話のぽ?(実際は声を出さずに口形。文字としてかかれてる為声出してるように見えるるけど。これをきっかけに手話を勉強されてる方はろう者と交流していくとわかるはず)も出してましたし。そしてかわいそうな聞こえない人とか聞こえないから頑張らなくちゃとかの描き方してないのがとても好感大!ごく当たり前にいる人間として特別感もなく。CLなど聴者が音や声という文字を通し手で形を表現を作るところが苦手という描写がありましたがまさにそれで良くわかってる!と思いました。そしてその「聴者」という言葉も。縁のない人知らない人ならまずは出てこない単語です。しっかり慎重に取材されてるなぁと思います。あと自己紹介の時、フジヤマと読み取り思い込みで違えてたりは実際にありそうだなと思いました。手話をまだ知らないフジナガが桃太郎の絵本を声なしで身振りでやるシーンは圧巻。おじいさん、おばあさんの、手話を知らないわけだから人差し指で表してるところとかもなるほど。お互い生きにくくさを抱えていて。それがやがて救われてキュンキュンいいですねー。ケイトがフジナガの人となりをすぐ見抜き一気に懐き警戒心なく近いのも良くて。それとセリフのデフヴォイズの部分もフォントや角度を変えたりして工夫されててそれを笑うものではない感じになっててそれも良くて。補聴器もイヤーモールドもちゃんと描かれている。そして青色のイヤーモールドとスケルトンな補聴器でおしゃれを楽しんでるところもしっかり描かれていて。もおおお!!良作!!これぞ尊い…尊すぎます…。これからも可愛いふたり、ほんわか幸せでいて…(天を仰ぎながら) 。そして、単話の方の表紙が今改めて意味深に見えてきてドキドキ。フジナガが構わないの方のいいよって手話してんですけど、そういうことですよね?!滾りますね?
いいね
36件
2023年9月21日
読者はケイトと藤永と厘先生に恋をする。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊チェックで、この作品は絶対に買うと決めていました!発売日に買って、何度も読み返しています(≧∀≦)

聾者と聴者のストーリー。動きが多いものは描写するのがとても難しいですよね!特に手話となると手の動く範囲が限られているから、全てを描くことができない。だから手話であることが分かるように、且つ手話の内容まで読者に伝わるように描くのは大変だったろうと思います。驚かされるのは手話だけでなく、主人公藤永の天才的な表現力を見事に描いているところ。「桃太郎」が言葉なしであんなに美しく綺麗に身振り手振りで表現できるなんて…食い入るように見つめてしまいました。いやはや…先生こそ天才です(*´꒳`*)
個人的に舞台が好きでよく観劇するのですが、役者さんは皆、1番後ろの席の人にも上の階の人にも端の人にも、どこにいても観客に伝わるように演技されていて本当すごいなと観る度思うんです。映像とは見せ方・魅せ方が全く異なっていて、きっと藤永の才能もそういうことなんだろうな…。

また、日常の中で2人がお互い惹かれ合っている様子が丁寧に描かれているのですが、展開が実にロマンチックです。日常の中で起こるハプニング、陽の世界の中にふと現れる陰、ぱっと光がさし希望が感じられる美しい構成は実にお見事❗

さらにキャラクターの魅力もてんこ盛りで、ケイトも藤永も、かっこよさや、可愛さ、人柄の良さ、相手を想う気持ちが次から次へと出てきて、こちらの感情も振り幅いっぱいに揺れ動きます。距離感が近いので、今にも触れ合いそうな2人に赤面しちゃう〜笑😍

「声やめたくなっても、声で話したい。苦手でも好きだから。」というケイトの言葉に、ハッと気付かされましたね。伝わらなくても伝えることを諦めない2人が眩しくて、私もコミュニケーションを諦めない人でありたいなと、心にぽっと温かい火が灯った感じがしました。

次巻は春頃ということで、想いを通わせた2人の続きが楽しみすぎて待てないので、単話でも追いかけちゃいますよ〜!Ah…私もカメ恋に出会えてよかった☘本当に「全部幸せ」です。愛し、尊し、温かし〜♪( ´θ`)
いいね
52件
2023年9月23日

最新のレビュー

きれいなせかい
もう本当に、なんて言葉にしたらいいんでしょうか。
こんなに綺麗なBLの話があるんだと感動しました。
大好きです。優しい綺麗な世界。
いいね
2件
2025年4月28日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ