マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ KADOKAWA HARTA COMIX 九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー
1巻完結

九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー

1,800pt/1,980円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

漫画家・九井諒子が『ダンジョン飯』執筆中に描き溜めた漫画、イラスト、スケッチの数々を収録!
漫画誌ハルタのおまけ小冊子に収録した作品はもちろん、
ここでしか見ることのできない初出しのイラストも多数掲載。
個人サイト「西には竜がいた」時代から、現在に至るまでの”九井諒子”を、
著者コメントと共に楽しめるフルカラー・全228ページ!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー

    1,800pt/1,980円(税込)

    漫画家・九井諒子が『ダンジョン飯』執筆中に描き溜めた漫画、イラスト、スケッチの数々を収録!
    漫画誌ハルタのおまけ小冊子に収録した作品はもちろん、
    ここでしか見ることのできない初出しのイラストも多数掲載。
    個人サイト「西には竜がいた」時代から、現在に至るまでの”九井諒子”を、
    著者コメントと共に楽しめるフルカラー・全228ページ!

レビュー

九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワーのレビュー

平均評価:4.9 15件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

デリシャスダンジョン指導書
祝完結 そしてアニメ化。
まだライオス達と別れたく無い、と言うファンのための一冊です。
まずは原作を読んでいる事が前提ですが、作者である九井さんは絵を描く事、そしてキャラクターの生活を考えることが大好きな人だという事が大いに伝わります。もちろん世の漫画家として俸禄を得ている人は、描く事が好きだし話を練る事も好きでしょう、そうで無ければあんなマゾい生業(ヒットして大金が入る有名漫画家としてもだ)を続けるわけがありません。
しかしながら、それらの漫画冥府界(笑)においても、もはや「葛飾北斎」いや「画狂老人卍」並に(褒めてるんですよ!)描く事をやめない九井さんをこの本から感じ取ることができます。
ネタばらしになりますが、本作品には原稿のラクガキが結構掲載されてますが、そんな〆切に追われてるのに、なんでそんな楽しい絵を描けるんですか?と思います。コレが某週刊Cとかだと、編集を○してやるとか、ヤクザの様な編集長が林檎を握り潰して脅してくるとか、もう原稿用紙の脇には血飛沫がつく様な殺伐さなのに、九井さんの落書きはキャラがそのまま歩き出してきたかの様な楽しさ。
あと、原作で大人気だったチェンジリングですが、そうです、ライオス達以外の他キャラでも描いてます。自分の生み出したキャラとは言え、100回以上も描き分けるってどんだけ描くの好きなの、もう私も描くって変換しすぎて次から猫くって入力しそうです(決してイヅツミが好きだからではない)。
最後に、これだけ猫くことにパゥワーを注いでいる九井さん、北斎じゃ無いけど、さぞかし画狂なのかと思いきや、普通にダンジョン飯のキャラを使って飲み会の小話を猫いていますので、ボッチのワタクシと違い普通に常識人の方の様で大変羨ましいですね。
いいね
8件
2024年1月20日
尊敬してやまない
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ おんもしろ〜い。人種書き分けのバリエーションにビビります。井上雄彦先生以来の驚きが詰まってました。原作に全く登場しないキャラ達までもをここまで作り込むものなんですね。
このクオリティを趣味で描いてるだけ〜と言っちゃう所も好きだし(本当に描くことが大好きなんだろうなぁ)、あわよくば出しちゃう…つまり売れる時に売っとけ〜みたいな所もまた素敵です。
眺める此方も楽しくなること請けあいの愛に溢れたイラストたち。原稿の端にまで落書きしてるのキュンです。何もかもが可愛すぎる。
全部で235P(ダン飯以外も一部あり)。
自分のお気に入りはイヅツミの同衾レビューと、ぜひ商品化して欲しい皮肉の効いたTシャツマーク。ショートショート漫画もふんだんで、お好み焼き知らない人に焼かせてみよう妄想には笑いました。
展示会にも勿論行ってきましたよ〜!皆さまこぞって行って欲しい。
いいね
4件
2024年7月2日
ご褒美タイム
ダンジョン飯が好きなら後悔のない1冊です。
ダンジョン飯のキャラが現代の服着ていたり、コンビニ行ってたり新しい1面を見せてくれます。
私の中で彼らは《生きてそこにいる》と思わせてくれるくらいキャラを深堀させてくれて、とっても良かったです。
また、九井先生の他のオムニバス形式の漫画も好きで、その発想力と表現力の根底を覗けたようにも感じました。
私は絵を描きませんが、絵を描く方なら教材?になるくらいだと思います。(素人の感想)

ラクガキ本を購入してから気づいたら1時間くらいじっくり眺めてました。
ダンジョン飯を読み返したくなりました。
そしてまたこのラクガキ本を読みたくなり、このループから抜け出せなくなるんだ。
いいね
6件
2024年1月22日
ラクガキ?となる素敵な本
ダンジョン飯を読み終えて、関連本がいくつか出ていることを初めて知り、ダンジョン飯のお話をもっともっと読みたくて購入しました。
結果、大満足です。
こんなに、素敵なお話の数々、いいんですか??と驚くくらい読みごたえがあります。
あの唯一無二の世界を造り出すために、いろんな角度から考えられていて、本編に登場しないキャラの属性、個性、世界観、歴史と本当に細かく考えられていたんだなとご苦労の氷山の一角が垣間見えて最高でした。
ダンジョン飯が好きなら勝って損なしです。
いいね
0件
2025年2月1日
うっとり余韻に耽る
ダンジョン飯ロスにおすすめ。ちょっとお高めだけど、ダンジョン飯からでしか摂取出来ない栄養素を吸収したいから買っちゃたyy後悔はない…!!
本当に一人一人丁寧に描き込みされてて、感動する。はあ。絵上手いなあ〜最高なんですけどw別の世界でちゃんと存在しているんだなあとうっとりして見ました。
その後とか、以前のでもスピンオフとかないかなー読みたいなー!妄想が膨らむ〜!!そして漫画1巻から読み直す♾️ループかな
いいね
0件
2024年8月29日

最新のレビュー

ラクガキ本じゃない…
ダンジョン飯を読んだ方、ダンジョン飯のバイヴルまで読んだ方、ぜひ、ぜひこの一冊も読んでください。ラクガキ集って書いてますが、ラクガキを超えてます。私は美術を2とったことあるぐらい芸術センスが皆無ですが、こんなふうに絵が描けるのではないか!とぺんを取りましたが、全く描けませんでした。描ける!違う!描きたい!と思わせてくれ、作者様の絵が描くことが伝わり、ダンジョン飯への愛がギュギュっと詰まってます。バイヴル、ラクガキ本(認めてない)も合わせて読むと、ダンジョン飯の楽しさがより深まります。
いいね
0件
2025年3月26日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ