マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 双葉社 漫画アクション ホストと社畜ホストと社畜 : 3
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
ホストと社畜 : 3
2巻配信中

ホストと社畜 : 3 発売予定

700pt/770円(税込)

9/25(木)発売予定

※発売予定日の変更や発売の取りやめ、価格等は予告なく変更になる場合があります。

発売開始と同時に購入するには新刊自動購入が便利です。

新刊自動購入とは?

作品内容

【約束なんてしなくても、今日も明日もこの場所で】午前5時、歌舞伎町の牛丼屋で出会った「社畜」の直人と「ホスト」の蓮。並んで朝ご飯を食べるのが、すっかり日常になっていた。占い結果に落ち込む蓮を直人が元気づけたり、料理に失敗した直人を蓮が救ったり、アイス片手に夏の終わりを感じたり――なんでもない朝の15分が、二人にとって大切な時間になってきて…。これから一日が始まる社畜とようやく一日が終わるホスト。友達でもなく、恋人でもない、この二人だけの距離感が心地いいモーニングルーティンストーリー。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

レビュー

ホストと社畜のレビュー

平均評価:4.7 97件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

疲れた時こそ読んで欲しい魔法の様な15分
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前チラッと拝見して、気になってたところ値引きされてるしハピランのタイミングでポチったら、70%offクーポンもついてきて、実質128円で購入。
何気に決まった時間に毎日いる赤の他人同士。職業も性格も年齢も違う2人の生活サイクルが、唯一交わるわずか15分の朝のひととき。見ているだけで、なんだかほっこり癒されました!2人の通う吉田屋の半熟目玉焼きには要注意!

No.1ホストのレンと社畜という名のSE鈴木。意外な共通点から一気に距離が縮まります。と言っても特にそこから私が期待する様な何か生まれる訳でもなく、時間がくればお互いの生活に戻るといった毎朝のルーティン。
また、店員さんの腐女子目線によって、まさかなBL風味の2人が拝めちゃったりするんです!解像度の高い妄想のお陰でうっかり現実との区別がつかくなるほど(笑)
笑顔の2人から生まれた副産物をしっかり頂きました。。何も生まれないといいつつ、悩みがあれぱ自分の経験踏まえてアドバイスしたり、時に相手の何気ない言葉に救われたり‥ほんの少し前向きになれちゃう不思議な相乗効果も!
一番好きなのは、レンが二十歳になって初めてのアルコールデビューを鈴木としたエピソードです!
お子様舌なのでビールは飲めませんが、喉を鳴らして飲む姿はいつみても美味しそうだな~とつくづく思って眺めてました。
何気に誘われた鈴木との約束を守り、誕生日に特別な一杯で過ごす時間、いつものいってらっしゃいとおやすみなさいが、揃っておやすみなさいが新鮮でした。
また2巻でようやく自己紹介、名前呼び。今までそれで成り立つ関係だったのが、レンの帰省により鈴木の思い込みネガティブ思考が発動。こんな庶民派で好感度の塊みたいなホストいる!?と思ってたレンの実家に何か納得。結局毎日会わないと調子が悪くなるので連絡先交換。人間関係や少しずつ背景が分かってきてストーリーにも厚みが増してきます!!1人で落ちるダウナー系社畜鈴木も、少しずつ人との関わりを持ったりと成長もみられました。
次は秋に3巻がでるそうなんで、また2人に会えるのを楽しみに待ってます!!
いいね
6件
2025年8月25日
本当にこの漫画心が浄化される。読んでくれ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初、何だこのタイトル!!絶対おもしろいやん!!!と思って作品を読み始めたのがきっかけで、正反対な二人がこう絡んで、だんだん仲良くなっていくみたいな物語が本当に良くて!!読めば読むほど どんどんハマっていってしまいました!!
牛丼屋の女の子との関係性もなんかもう大好きで、この三人がいることでいい均衡がとれとるといいますか、本当に完璧なんですよね。登場人物全員大好きです。
朝ごはんを食べるって過程で段々色んな話をするようになって、少し落ち込むことがあっても、話をしていくうちにちょっと心が軽くなるような、気付かぬうちに支え合ってる二人が大好きです。
というかもう「ホスト」「社畜」ってそれだけで面白いじゃあねぇか最高!!!!!!!
二人の関係がもう本当に素晴らしくって、本当に本当に助かってますありがとうございますうううう(泣)(泣)(泣)
登場人物みんな頑張ってて偉すぎる、、私も頑張らないといけないな!!って励まされるような漫画でした。
ぶっちゃけ牛丼屋の女の子回めちゃくちゃ良かったです。すみません。最高でした。
この漫画読んだ読者がほぼ思うことだと思うんですが、二人でご飯食べ終わった後に言う言葉「おやすみ」と「いってらっしゃい」なのほんとに良くないですか!???!!!!?!?!?!!!ハァ!?!?!!
なん!??!ほんとに最高!!!!!!!!!!
いつ読んだって飽きないです。いつまでもこの2人、3人の物語を読み続けていたいです。長くなってしまって申し訳ないのですが、これからもずっと応援してます!!!!!!!!くれぐれもご自愛くださいませ!!!!
いいね
25件
2024年9月16日
私からも、ありがとう世界!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 早朝の牛丼屋さんで、会えば毎朝並んで食べる、名前も知らないふたりのほっこり朝ごはん時間。異なる時間軸を生きる二人が、まるで惑星同士の接近みたいに朝ごはんのひと時だけを共にする。ハードワークな日常の中で、そこだけぽっかり優しい時間。

青年ジャンルなので、仲が良くともあらぬ想像をしてはならない。というか、しなくても面白いです。一話毎にちょっといい話が読めて、何だか少し元気になれる。2巻も冒頭からわかりみが過ぎて面白かった!あの勉強のやり方を目の当たりにした時は本当に驚いた。よくあるジェネレーションギャップも、こんな風にまったりのんびり、温かく読める。ゲームの話といい、登場人物を通して感じられる作者様の視点がとても好みです。

優しくて努力家なレンくん。不器用で分かりにくいけれど縁の下の力持ちな直人さん(ぬいぐるみ抱いて天井見つめてる姿を同じ職場で見ていたい)。人となりやその背景、周囲や環境も段々と見えてきた2巻。仲を深めていく過程を見るのはとても楽しいので、1巻で語られた店員さんの業は私の業でもあります。

この作品を教えてくださったレビュアー様にも、タッチの感謝と握手を。レンくんの名前のくだりだけでも、ほっこり幸せ。こんなルーティンなら永遠に見ていられる。ありがとう、世界と作者様。
いいね
22件
2025年4月10日

最新のレビュー

癒される
ホストの蓮君。大学生をしつつホストとしてもナンバーワンで凄い。店では女の子や同僚達を癒し、そして牛丼屋では社畜と作者から称される直人と癒し合いをする光景が尊いぞ。
いいね
0件
2025年9月15日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

真逆の時間を生きる二人が今ココで交わる?
設計:ノラ(シーモアスタッフ)
グルメコミックと思いきや、牛丼屋オンリー?舞台は、新宿歌舞伎町午前5時のとある牛丼屋!お互い名前も知らない。職業も互いに伝えたことはない。でも、なんとなく察してる?!早朝出勤、システムエンジニアで社畜・鈴木は、ザ・ダウナー系!いつも疲れているけど、その表情はたまらなく魅力的。一方でアフター帰りの超売れっ子ホスト佐々木は、ワンコ系男子!子供っぽいところがありながら顔が良すぎる!そんな対象的な2人の交流が始まる新宿の朝5時の何気ないひと時…。牛丼屋の朝定を半熟卵に変更して食べたくなること間違い無しのこの一冊!双葉社出版、河尻みつる先生がおくる「新宿の牛丼屋」×「社畜サラリーマン」×「歌舞伎町のホスト」のほっこり系ヒューマン・ドラマ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ