マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ ファンギルド comic スピラ 勇者パーティを追放された【スキルサポーター】、仲間のスキルを解放して最強に成り上がる【電子単行本版】勇者パーティを追放された【スキルサポーター】、仲間のスキルを解放して最強に成り上がる【電子単行本版】 2巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

勇者パーティを追放された【スキルサポーター】、仲間のスキルを解放して最強に成り上がる【電子単行本版】 2巻

640pt/704円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
192pt/211円(税込)

作品内容

ガーディアンナイトを撃破し、神獣石を手に入れたアルスたち。だがその瞬間、試練のダンジョンに仕掛けられていたトラップが起動し、迫り来る壁が二人を飲み込もうとする。極限の危機に、アリシアは【剣聖】の新たな力を覚醒させるが――!?一方、外の世界では魔王軍との戦いが激化。戦場では、元のパーティメンバーネネが絶体絶命の窮地に陥っていた。そして、再び現れる勇者レオンの姿。かつての因縁が再び動き出す中で、アルスの決断は――!自分と仲間のスキルを解放して最強に成り上がる!アルスの異世界英雄譚、待望の第2巻開幕!!【※この作品は話売り「勇者パーティを追放された【スキルサポーター】、仲間のスキルを解放して最強に成り上がる」の電子単行本版です】【収録内容】「勇者パーティを追放された【スキルサポーター】、仲間のスキルを解放して最強に成り上がる」第6話~第10話

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  2巻まで配信中!

  • 勇者パーティを追放された【スキルサポーター】、仲間のスキルを解放して最強に成り上がる【電子単行本版】 1巻

    640pt/704円(税込)

    「アルス!お前はクビだ!」アルスの職業は、条件を無視してスキルを解放できる【スキルサポーター】。勇者パーティの一員として貢献してきたが、勇者レオンは自分のスキルがすべて解放できたということを理由にアルスを追放してしまう。落ち込むアルスだったが、長い夢でもある冒険者をやり続けることにする。そしてクエスト中、昔自分の弟子だったアリシアと再会を果たした彼は、【スキルサポーター】が仲間だけではなく自分にも使えることに気づき、その能力が開花するが…自分と仲間のスキルを解放して最強に成り上がる異世界英雄譚 開幕!!【※この作品は話売り「勇者パーティを追放された【スキルサポーター】、仲間のスキルを解放して最強に成り上がる」の電子単行本版です】【収録内容】「勇者パーティを追放された【スキルサポーター】、仲間のスキルを解放して最強に成り上がる」第1話~第5話
  • 勇者パーティを追放された【スキルサポーター】、仲間のスキルを解放して最強に成り上がる【電子単行本版】 2巻

    640pt/704円(税込)

    ガーディアンナイトを撃破し、神獣石を手に入れたアルスたち。だがその瞬間、試練のダンジョンに仕掛けられていたトラップが起動し、迫り来る壁が二人を飲み込もうとする。極限の危機に、アリシアは【剣聖】の新たな力を覚醒させるが――!?一方、外の世界では魔王軍との戦いが激化。戦場では、元のパーティメンバーネネが絶体絶命の窮地に陥っていた。そして、再び現れる勇者レオンの姿。かつての因縁が再び動き出す中で、アルスの決断は――!自分と仲間のスキルを解放して最強に成り上がる!アルスの異世界英雄譚、待望の第2巻開幕!!【※この作品は話売り「勇者パーティを追放された【スキルサポーター】、仲間のスキルを解放して最強に成り上がる」の電子単行本版です】【収録内容】「勇者パーティを追放された【スキルサポーター】、仲間のスキルを解放して最強に成り上がる」第6話~第10話

レビュー

勇者パーティを追放された【スキルサポーター】、仲間のスキルを解放して最強に成り上がる【電子単行本版】のレビュー

平均評価:2.7 6件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

何だか無駄な気が?
獣人村が勇者を信じて入れてくれないなら、王都へ帰還して国王へ報告すれば良いのに。
自分の我儘でアリシアを巻き込むのは良くないでしょう?
いいね
1件
2024年10月23日
絵はいいですね
シエンが主の主人公が追放さける、そり理由、リーダーが勇者で、その性格も、パーティーの出身も、勇者という定義がなんだろう?というところも、追放されてからの最初の出会いも、元のパーティーの女性達の追放に対する関係も・・・既視感ばっかり。主人公の支援としてのスキルも名称は新規でも、やっぱり既視感ばっちりだし、その後の主人公を追放した元パーティーの運命もなんか既視感的に予想できるし、主人公が警告するのは珍しいけれど。いい加減・・・と思うけれど、やっぱり定番、鉄板ものは人気、やっぱりこの種の展開が好き、いいという向きには、絵もきれいだし、主人公も好感が持てるし、全体に暗くなく、テンポもよく、いい作品ではないでしようか?
いいね
0件
2025年6月25日
勇者、頭大丈夫?
相手の能力を解放条件を無視して解放出来る主人公、パーティー内の女の子達にモテモテなのを妬んだ勇者に全ての能力を解放したので用済みと女の子達が居ない隙に追い出され、新しい仲間と成り上る内容、定番の内容ですがまあまあ面白いです。
しかし勇者は主人公を追い出す時に自分とパーティーを解消すると能力解放が全てリセットされると説明を受けていて、それを嘘と決めつけて追い出したのに、それが現実になると「主人公に嵌められた!」って、なんでそんな結論になるのか理解不能、この勇者はどうしょうも無いので堕ちるところまで堕ちて構いませんが、仲間の女の子達は全く悪くないので、さっさと勇者に見切りを付けてザマァを回避出来ることを願います。
いいね
5件
2024年9月22日

最新のレビュー

駆け足な展開と子供向けなストーリー
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻にしていきなり魔王軍と対戦です。
どうやら勇者は魔王軍に加担しそうで、主人公が勇者の位置に収まる展開です。

自分は個人的に、どんなに辛い目にあったにせよ、ざまあの際に主人公が総取りしていく展開は嫌いです。もちろん救いは必要ですが、あまりに主人公ばかりが得をするのでは、単に酷い目にあった側が、あわせる側に転じただけにすぎません。読者として神の目線で物語を読んでいるのですから、どちらの立場から見てもいい具合に収まってくれないと、なんだかモヤモヤすると思うやつもいるという事です。

しかも今回の場合、勇者は病んでおかしくなっているし、主人公につれない仕打ちをしたのは確かですが、相手にしなければどうってことない状況ですし、すべての負債を勇者に返して主人公が総取りして納得できる状況でもありません。和解の打診も直線的で、意固地になっている人間を説得できるやり方ではありません。

また、主人公がやたらと正義感の塊みたいな「いいひと」なのもカンに障ります。はっきり言ってこういう人が同じグループにいると周りが迷惑します。例えばこういう人が総理大臣だと国民は大変です。清濁併せ持つ人でなければ、大人としては納得できません。

2巻のケースで言うなら、ヘルプ要請されたから来てあげたのに、獣人からは邪険にされ受け入れられない状況。この場合はまず依頼者である王室に話が通ってないと抗議しなければなりませんがそれをせず、門前払いされるよりは雑用でも受け入れられて良かった的に獣人が出してきた悪条件を受け入れ、自ら力を証明してようやく認められたという形です。ソロで活動しているならいいですが、それでパーティーメンバーの命を危険に晒したのですからリーダー失格です。

ということで、自分はこの先を読むのはやめておきます。
いいね
0件
2025年9月4日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ