マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 少年サンデー 少年サンデーコミックス 帯をギュッとね!帯をギュッとね! 17
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
帯をギュッとね! 17
30巻完結

帯をギュッとね! 17

530pt/583円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

まちにまったインターハイが開幕。まずは男子団体戦。3校で予選をおこない、1校が決勝トーナメントへ進出できるというわけだ。浜高のブロックは、兵庫・教英と熊本・東名大二。いま教英高を相手に、浜高の先鋒・宮崎が、インターハイの初勝利をめざし、「はじめっ」の声を待つ!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全30巻完結

  • 帯をギュッとね! 11

    530pt/583円(税込)

    三工との練習試合で惨敗を喫し、まったく練習に気合が入らない浜高柔道部の面ー。そこで一念発起。県警柔道部の猛者たちから特訓を受けることに。一方、桜子が新入部員の麻理ちゃんの練習相手として、柔道に本格的に取り組むことになる。そして、いよいよ、高校総体・個人戦が開始する。
  • 帯をギュッとね! 12

    530pt/583円(税込)

    県警柔道部の特訓で力をつけた浜名湖高柔道部は、高校総体・地区予選男子個人戦に出場。浜高5人衆をはじめ、それぞれのライバルが順当に勝ち進むなか、いま軽中量級準決勝の時がきた。巧の相手は、暁泉の永田!
  • 帯をギュッとね! 13

    530pt/583円(税込)

    高校総体・地区予選男子個人戦の一週間後、女子個人戦が開始。48キロ以下級では、高校日本一の袴田さんや、浜高の一年生部員・麻理ちゃんが無類の強さを発揮し、ベスト4に進出。そしてもう一人、あの桜子までがオール一本勝ちで、ベスト4に……!! ついに袴田さんと桜子が、決勝進出を賭けて戦うときがきた!
  • 帯をギュッとね! 14

    530pt/583円(税込)

    高校総体・団体戦。地区予選はなく、ぶっつけ本番の県大会に出場した浜名湖高柔道部。県警・西久保の指導でメキメキと腕をあげた浜高は、大会初日、巧と杉の遅刻というアクシデントを乗りきり、まずベスト16に進出。むかえた二日目。ベスト4をめざし快進撃をつづける浜高だが……!?
  • 帯をギュッとね! 15

    530pt/583円(税込)

    いよいよ、高校総体・県個人戦が開始。女子個人戦では、柔道をはじめて2ヶ月ちょっとの桜子が大健闘。準決勝まで進出するも、赤磐高の別所さんに敗れてしまう。その敗北が麻理ちゃんを奮い立たせた! インターハイ出場へむけて、いま浜高柔道部の意地が炸裂!!
  • 帯をギュッとね! 16

    530pt/583円(税込)

    インターハイ出場権を賭けての県大会個人戦。好成績を残し、すべて順調な浜名湖柔道部といいたいところだが、斉藤のケガで、団体戦に赤信号がともる。インターハイまであと2ヶ月。ここは一年生・仲安と石野の奮起あるのみ。目標は日本一、浜高ガンバ!!
  • 帯をギュッとね! 17

    530pt/583円(税込)

    まちにまったインターハイが開幕。まずは男子団体戦。3校で予選をおこない、1校が決勝トーナメントへ進出できるというわけだ。浜高のブロックは、兵庫・教英と熊本・東名大二。いま教英高を相手に、浜高の先鋒・宮崎が、インターハイの初勝利をめざし、「はじめっ」の声を待つ!!
  • 帯をギュッとね! 18

    530pt/583円(税込)

    インターハイ・男子団体戦で、決勝トーナメント進出を決めた浜高。相手は、高校No.1の玉城を擁する優勝候補の沖縄尚北。春の高校選手権で尚北高に敗れている浜高にとり、雪辱を晴らす絶好のチャンス。だが、善戦むなしく先鋒・宮崎が、逆転の一本負け。そして今、次鋒・杉が、強敵から「技あり」をとり、場内騒然!!
  • 帯をギュッとね! 19

    530pt/583円(税込)

    インターハイ男子団体戦。予選リーグを勝ち上がった浜高柔道部は、決勝トーナメント1回戦で、優勝候補の沖縄尚北を破る大金星をあげ、ついにベスト8に進出する。波に乗る浜高の次なる相手は、超強豪・千駄谷学園。完治していない肩からテーピングをはずし、今、先鋒・斉藤が立つ!!
  • 帯をギュッとね! 20

    530pt/583円(税込)

    地方予選から数え、全国で3500校以上が戦った、夏のインターハイ男子団体戦も最高潮。強豪・沖縄尚北を破り、一躍注目を集めた浜名湖高校は、準ー決勝で名門・千駄谷学園に挑んだ。巧が一矢報いるものの、団体での負けが決定。そして、インターハイは、それぞれの想いを秘め、体重別個人戦に突入した……。

レビュー

帯をギュッとね!のレビュー

平均評価:4.7 54件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

王道部活ストーリー‼
静岡の浜名湖高校柔道部が舞台‼
個性的で階級もバラバラな1年生5人が、柔道部創設から3年間の柔道部生活に懸ける青春ストーリーです‼
まず主役が正々堂々たる柔道少年😊🍒
才能に驕らず、ひたすら強くなるため、素晴らしいライバルや友人と競い合い、戦ってゆく姿は清々しく、潔いほど美しいです♦
ミレニアム前のお作なもので、絵柄やギャグ、ファッションに古さ(笑)はございますが、そんなコト忘れちゃうくらい熱く、素晴らしいストーリー展開‼
可愛い彼女とは清く正しいお付き合い‼
1年ごとに強くなり、勝ち上がってゆく爽快感も秀逸‼
何より、高校柔道部ならではな団体戦の魅力が、あますところなく描かれています‼
30巻1気読みして、読後感スッキリ爽やか‼
友情、成長、日本武道の奥深さや可能性を描き、中ダルミ無しの王道部活コミック‼
3年間という限られた月日を、ひたむきに柔道に懸けた青春群像劇ですね😄✌

作者様の御尊父が講堂館柔道五段でいらしたそうで、柔道技に対する監修も完璧です♦
文部省推薦にしても良いくらい、素晴らしい王道少年漫画と申せましょう(1本背負い‼)👑
いいね
3件
2018年4月19日
奥の深さ
柔道の技術面・精神面両方からの駆け引き、面白さが良く分かります!
それだけでなく、主人公である高校生達の友情がたまらなく胸を打つんです!高校と言う単位では団体、しかし個人では校内であってもライバルと言う柔道の試合のスタイルを上手く重ね合わせた物語だと思います。
個性豊かな彼らは互いを認め、切磋琢磨し合い、団体戦ではフォローしあって絆を深めていきます。

スポーツ物に良くある根性一本槍のストーリーでは無く彼等が強くなっていく理由が論理的にしっかりと描かれています。
楽しみながら強くなると言う理念に現役柔道部員だった頃とても励まされました!素敵な名作です。
いいね
5件
2008年7月15日
これだよね♪
数多くある柔道マンガの中で個人的に歴代1位が『帯をギュッとね!』でした♪無料分が有るのを見て懐かしさで拝読しました♪純粋に柔道の楽しさを表現したマンガだと思います(*^^*)全く興味がなかった柔道…技やルールをこのマンガで覚えました♪オリンピックで柔道を視聴するようになったキッカケのマンガなんだよね~♪♪♪主人公の男の子が小さいけど凄く強くて一生懸命な姿に心打たれます(^_^)(このマンガは全巻単行本を持ってます。主人のですけど)すごーくオススメです(*^^*)
いいね
7件
2017年7月11日

最新のレビュー

すごいね
2024.11.18、現在、こんな古い漫画なのに、少年漫画部門で97位に入ってましたよ
個人的には黒髪ロングの眼鏡の先生が好みでしたね
いいね
0件
2024年11月18日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

柔道漫画
制作:わっきー(シーモアスタッフ)
粉川巧は柔道の昇段審査の前に巧が乗っていた自転車は車と交通事故を起こしてしまいました。しかし、自転車はボロボロなのに巧は無傷でした。やってきた警官にパトカーで昇段審査の会場まで送って行ってもらい、ギリギリで昇段審査の受付を済ませられました。幼馴染の保奈美は巧の黒帯姿を見るために友達と昇段審査を見に来ていました。そして巧と対戦することになった人物とは…。柔道に詳しくない人でも読みやすくわかりやすい作品です。巧は普通の少し頼りなさそうな感じの男の子なので、これから巧がどれだけ強くおおきくなるのかワクワクします。著者は「モンキーターン」「とめはねっ! 鈴里高校書道部」の河合克敏。
柔道って青春だなぁ
広報:あずき(シーモアスタッフ)
浜名湖高校に入学した粉川巧たち5名が入部したのは柔道部。全員1年生の弱小柔道部が、仲間やライバルたちと競い合い、ときにはちょっぴり恋もしながら成長していく姿を描いた、痛快青春スポ魂ストーリー。運動部ってぃぃなぁって思った作品。柔道を知らないアナタにもオススメです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ