マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 幻冬舎コミックス Under the RoseUnder the Rose 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
Under the Rose 1巻
10巻配信中

Under the Rose 1巻

750pt/825円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

19世紀英国。没落貴族である侯爵家の娘・グレースは愛人のロウランド伯爵宅で謎の死を遂げた。彼女の息子ライナスとロレンスは実父のロウランド伯爵に引き取られるが、ライナスは母の死にロウランド家の人々が関わっていると疑念を抱く。真相を究明しようとするライナスの孤独な闘いが始まった――。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

Under the Roseのレビュー

平均評価:4.3 55件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

英国貴族系の最高作
英国貴族を題材にした作品で、この作品ほど重厚な作品も少ないでしょう。

“英国貴族”という優雅なイメージを持って読み始めると、この作品に漂う陰鬱な空気に戸惑いを覚えるかもしれません。

この漫画はまさに、本格派を求める玄人好みの作品と言えるでしょう。

内容は重いですが作品のレベルは非常に高く、確かな画力で描かれた背景・風景描写や、聖書からの引用が作品の魅力を際立たせています。

ストーリーは第1部と第2部に分かれ、1部では母の死の真相を探るライナスという少年が、2部ではブレナンという美しく敬虔な家庭教師が主人公となっています。

個人的なこの作品の最大の見所は1部のクライマックスです。

劇的な展開の中に悲痛な救済が描かれていて、喪失感の中で天に架かる美しい虹を眺めるシーンは秀逸です。

漫画好きな方には是非読んでみて頂きたい、隠れた名作です。
いいね
9件
2013年11月2日
いつの間にか引き込まれる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は無料の1巻だけを読みしたが、続きが気になって全部購入。そして冊子で9巻まで揃えました。
1巻ではライナス中心ですが、2巻から家庭教師の先生視点で兄弟の中ではウィリアム中心に話が進んでいきます。
自分の中正しいと思うことを貫こうとするブレナン先生に色んな人間らしい葛藤や感情が芽生えると同時に、何を考えているか分からないウィリアムの分かりにくい優しさや暗い部分も見え隠れ。
イケメン長男!って思っていたアルも1巻であれ?の人、ちょっと狂気持ちかも知れない!?と疑う部分とかあったんですが、ホント全員が心にちょっと闇を抱えてます。
巻末オマケ漫画がほのぼのとしていて可愛らしいです!
正直、進むのが遅いですけど(単行本も2年に1冊ペースだし!)引き込まれるので、早く早くーーー!!!って心待ちにしています。
いいね
3件
2016年3月7日
英国貴族社会、そしてミステリー
読み出したら止まらず、一気に出ている10巻まで読んでしまいました。
英国文化と貴族社会を丁寧に描き、その中でのミステリー要素がたまらなく面白いです。
高慢と偏見などの女流作家の英国文学が好きなら、これも楽しめるのではないかと思います。
全体的に面白いのですが、個人的にはウィリアムとミス・ブレナンの嫌われているのか、それとも好意なのかという絶妙な関係が大変ツボでヤキモキさせられています。
Honey roseでは2人の関係に一種の結末が描かれているのですが、今作ではどう落としてくるのか気になります。
続巻が1年ペースのようなので、早く出てくれと願うばかりです……。
いいね
6件
2018年9月6日
真実が必ずしも幸せとは限らない
絵が好みだったのがきっかけで読み始めました。とても綺麗な絵柄です。イギリスの貴族階級がある時代の物語です。
ストーリーは重いですね。1部の主人公は若さゆえの未熟さ、頭が良いゆえの苦悩、疑心暗鬼、登場人物たちの思惑は一体…?ミステリー?サスペンス風です。
内容は重く気楽に読める感じではないけど、家族の愛の物語ではないでしょうか。
ちなみに9巻まで読みました。
2部は主人公が違います。1部の展開からすると2部は長いです。ちょっと間延びしてないか?と思いつつも目が離せないです。
続きを楽しみにしてますので、多くの方に良さを知っていただきたいですね。
いいね
3件
2016年2月27日
ドロッドロの人間関係とイギリス貴族社会
本で途中まで読んでたんですが、1巻無料で何となく読んだら、止まらなくなって全巻購入。一気読みしました。
時代背景とか分からないですが、イギリスの貴族社会と当時の社会風景を感じながら、ドロッドロの人間関係を楽しむ漫画です。
複雑な人間関係と、暗い内容と、ひんまがった性格の人々を楽しめるなら、是非とも読んで欲しい作品。後悔はしない。
逆に、そういうのがダメで、キラキラとか爽やかとか穏やかが好きな人は、後悔すると思うので読んだら駄目かと。
まだ完結してないし、刊行スピードが年単位なんで、続きをのんびり待ち続けます。
いいね
2件
2018年1月5日

最新のレビュー

倫理観が合わなかった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 本格英国もので、最初の頃はとても楽しみに読んでいました。
……が、5巻で脱落。
自分にはどうがんばっても、アーサーがひどいだけにしか見えないんですよね。なのにアーサーは「愛情深い」とかそんな感じで、非難される側に回らないんですよね。
これは作者さんの趣味であるかもしれませんし、当時の英国の倫理観的なものかもしれません。12人の王子と姫という童話モチーフで描かれた『Honey Rose』との整合性をとるために齟齬ができてしまったのかもしれません。どれなのかは明白ではありませんが、いずれにしても自分には耐えられない……エヴァンゲリオンのゲンドウを「かわいいんですよ」と思えないタイプの人間には、この世界が許せないです。
あとはとにかく話が暗い方暗い方へと進む、これは作者さんの趣味だと思いますし、酷い目にあう人が好きというヘキはあるとも思います。
……そしてこの作品が完結する日は来るのか……?と、2025年現在、別作品のコミカライズを始めるという情報を見て思ったり……。
いいね
0件
2025年4月29日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

兄弟の行く末は…
営業:亀(シーモアスタッフ)
グレースはクリスマスに荒屋を温室育ちの花で満たし恋人の待つ楽園へ帰りました。グレースの息子、ロレンスはグレースの父に食事中のマナーで怒鳴られていました。メイドがグレースの話をすると、さらにグレースの父はメイドを怒鳴り解雇させようとします。そしてロレンスとロレンスの兄ライナスは、二人の父親がいるロウランドへ向かうことに…。最初のページのグレースがとても綺麗に描かれていて引き込まれます。グレースの父がなぜグレースの話をしたくないというのか、ライナスとロレンスの父親はどういう人間なのか、ぜひ読んでみてください。著者は「HoneyRose」の船戸明里。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ