マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ スクウェア・エニックス ヤングガンガン ヤングガンガンコミックス 荒川アンダー ザ ブリッジ荒川アンダー ザ ブリッジ 13巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
荒川アンダー ザ ブリッジ 13巻
15巻完結

荒川アンダー ザ ブリッジ 13巻

533pt/586円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【荒川河川敷に政変!? まさかの村長交代!】
相も変わらず電波ゆんゆんの河川敷…と思いきや、いきなり河童が村長の交代を宣言! 新村長に指名されたリクは、海千山千の住人たちをどうまとめていくのか?
(C)2011-2013 Hikaru Nakamura

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ」

【声の出演】

ニノ:坂本真綾 / 市ノ宮行(リク):神谷浩史 / 村長:藤原啓治 / 星:杉田智和 / シスター:子安武人 / マリア:沢城みゆき / ステラ:斎藤千和 / シロ:大塚芳忠 / P子:小見川千明 / 鉄人兄弟鉄雄:三瓶由布子 / 鉄人兄弟鉄郎:新谷良子 / 市ノ宮積:小山力也 / 高井:チョー / 島崎:田中理恵 / ラストサムライ/天狗:中村悠一 / ビリー:立木文彦 / ジャクリーン:後藤邑子 / アマゾネス:小林ゆう / 隊長:関智一

【あらすじ】

舞台は荒川河川敷。そこで出逢った勝ち組エリート青年・市ノ宮行=通称・リクと自称金星人のホームレス美少女・ニノ。不器用な二人の恋は時におかしく、時にせつなく…。そんな二人を中心に、奇怪な河川敷の住人たちが巻き起こす騒動の日々を描いた元祖電波系新感覚ハートフルラブ(?)コメディー。

【制作会社】

シャフト

【スタッフ情報】

原作:中村光

監督:新房昭之

企画:田口浩司・森山敦 / 企画協力:北村敦、倉重宣之、佐藤エミ / プロデューサー:宿利剛 / アニメーション・プロデューサー:久保田光俊 / シリーズ構成:赤尾でこ / キャラクターデザイン・作画総監督:杉山延寛 / シリーズディレクター:宮本幸裕 / 美術監督:東厚治 / 色彩設計:滝沢いづみ / ビジュアルエフェクト:酒井基 / 撮影監督:内村祥平 / 編集:松原理恵 / 音響監督:鶴岡陽太 / 音響効果:野崎博樹 / 録音:蝦名恭範 / 録音助手:砂庭舞 / 音響制作:楽音舎 / 音響制作担当:杉山好美 / 音楽:横山克 / 音楽制作:スターチャイルドレコード / 音楽制作協力:テレビ東京ミュージック / 協力:ガンジス・クオラス

【音楽】

OP1:やくしまるえつこ「COSMOS vs ALIEN」 / OP2:高井(CV.チョー)「行様☆Go!Summer!!~いや、行くのは金星だから~ 」 / ED1:スネオヘアー「赤いコート」 / ED2:スネオヘアー「逆様ブリッジ」

レビュー

荒川アンダー ザ ブリッジのレビュー

平均評価:4.5 35件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

何年か毎に読み返したくなる作品!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 数年ぶりに思い出し、初めて最終巻を読みました。
休載されるまではコミックスの新刊が出ると必ず買っていました。
本編は軽快で面白いのに、巻末のカラーページでいつも泣いてしまう。

ラストは多くの謎が残ったままで、賛否両論あるかもしれません。私は荒川住人のすべてを知る必要はないと思うし、いちばん大事なものを知っているからそれでいいと思います。

最後のカラーページでは金星の両親に挨拶に行くようだし、高井がベビー服を持っているので、もしかして家族計画が進んだのかな?とホッコリしました。
いいね
0件
2022年8月14日
最終巻
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最終巻、本当によかったです。

正直、これだけ長く続いた作品だし、自分自身強い思い入れのあるマンガなので、最終回でガッカリしてしまわないか心配だったのですが、そんな心配は不要でした。

中盤のニノさんの発言にはトキメキました。
アニメだけ観たっていう人もぜひ最初から読んでみて欲しいです。
この作品にふさわしい平和な幕引きです。
ネタバレになるかもしませんが、皆幸せになります!
いいね
0件
2016年4月21日
ギャグありシリアスあり
聖おにいさんが好きだったので同じ作者のものを読んでみたら、こちらもとても良かったです。
ギャグありシリアスありで、だんだん背景が浮き彫りになっていく感じが良かった。腹を抱えて笑えたところも何箇所かありました。
個人的にはラストの展開は意外でした。キッチリと完結しているところも高評価◎
いいね
0件
2020年6月13日

最新のレビュー

ギャグとシリアスの温度差がすごい
金星人とかカッパとか神父とか、登場人物にほぼ普通の一般人がいないので、常識がなんなのかわからなくなります(笑)ほぼほぼギャグ話で、ずっと続くんだろうなと思ってたら、ちょいちょい挟まれる過去話はシリアスな雰囲気。最後はどうなるの!?と笑いつつも最後が気になる展開でした。兎にも角にも、たくさん笑わせてもらいました!おもしろかったー!
いいね
0件
2025年4月28日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

シュールさが癖になる
制作:パーマ(シーモアスタッフ)
アニメ化と実写化された中村光先生の大人気作です!こんなにシュールなギャグ、中村先生は一体いつ思いつくのでしょうか…!個性的なキャラクターばかりで、登場だけでもクスッと笑えたり、クールなリクがニノや仲間たちと出会って変わる姿に涙が出たり、感情が忙しくなる大好きな作品です♪

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ