マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ 幻冬舎コミックス ルチル バーズコミックス ルチルコレクション 僕らにまつわるエトセトラ僕らにまつわるエトセトラ 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
僕らにまつわるエトセトラ 1巻
1巻完結

僕らにまつわるエトセトラ 1巻

590pt/649円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
177pt/194円(税込)

作品内容

郁と恵太は幼なじみ。物心つく頃には何をするにも一緒だったふたりは野球を始めたのも一緒だった。しかし、中学生の頃、恵太は郁をかばって交通事故に遭い、野球のできない体に。ふたり一緒に高校に進学したが、郁は野球部には入らず、恵太を避ける毎日。離れようとする郁に恵太は……!? 郁と恵太のその後を31P描き下ろした「僕らにまつわるエトセトラ」を収録した初コミックス。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 僕らにまつわるエトセトラ 1巻

    590pt/649円(税込)

    郁と恵太は幼なじみ。物心つく頃には何をするにも一緒だったふたりは野球を始めたのも一緒だった。しかし、中学生の頃、恵太は郁をかばって交通事故に遭い、野球のできない体に。ふたり一緒に高校に進学したが、郁は野球部には入らず、恵太を避ける毎日。離れようとする郁に恵太は……!? 郁と恵太のその後を31P描き下ろした「僕らにまつわるエトセトラ」を収録した初コミックス。

レビュー

僕らにまつわるエトセトラのレビュー

平均評価:4.1 17件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ストーリー重視派に!
濃い絡みやHシーンはありません。それを期待した人には肩透かしかもしれませんが、ストーリー重視の人にはオススメの作品かと思います。

少年期から青年期へと成長していく主人公2人の気持ちのすれ違いや、お互いを大事に想う心の叫びみたいなのが、全体の話の主軸です。

なんとなく思わせ振りなラスト、これからの二人がどうなっていくのか続きが知りたくなりました。
いいね
3件
2014年1月1日
イイ感じに爽やか☘
それぞれの思いもちゃんと熱く表現されてるけれど、人ってイイなぁ~とか思えるような爽やかなような 私はパック買いしても後悔はありませんでした💡
そして絵もキレイで私は好きです✨ えっち🖤はないですよ~キスだけ😺
でも損な気持ちにはなりませんでした😃
いいね
8件
2012年7月15日
心温まるオムニバス
「放蕩息子の恋の穴」「羊の皮を着たケモノ」あたりから九號先生のファンになり、過去作を漁ってて購入。やはり絵は未熟さを感じるものの心理描写の巧みさやエモい感じは初期作からなんだな〜と改めて九號先生の物語の巧さを実感。良作だと思います!
いいね
1件
2022年12月25日
爽やか
事故をきっかけにかけ違えたボタンのようになってしまった関係から、恋人関係になるまでを爽やかに描かれてます。エロなしですがそれがまたいい。
他短編も見応えあり!
いいね
0件
2021年4月19日
作者さん買いです
短編がいくつか入ってます。どれもまとまってて良いです。表題作の二人の今後が気になります。他の作品も読みます。
いいね
2件
2023年7月18日

最新のレビュー

作者買いです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 初コミックスで今と比べれば少し拙い感じはしますが、それでも十分見応えがあって、すでに目の表情には惹きつけられるものがありました。私は表題作がすごく好きで、恵太と郁の性格の違いが上手く描写されているなと思いました。恵太の郁への愛の深さがひしひしと伝わってきて、恋人への感情と言うより、もはや親兄弟を思わせます。深いんだけど重くないところがまた素敵。もともと器のデカイ人間だったのだろうと過去の描写を見ていて感じましたが、そこへ更に大事故で生死を彷徨い、後遺症もあるという体験を経て、人間として成長を余儀なくされた感のある恵太。一方郁は恵太の隣にいるから子供っぽい言動に見えるけれど、ごくごく一般的な男の子で、年相応の感性で生きている感じ。描き下ろしで、先に行ってしまう郁を追いかけた恵太が車に轢かれかけた時、郁が過去の事故を思い出して過呼吸になる下りがありましたが、ここで郁に腹を立てないばかりか、自分を責めるという発想になる辺りが、恵太だなぁと思いました。なんかもう郁に対しては菩薩かよっていう・・・。
他の2作も短いながらも良かったです。「桜の巡礼」はこの後恋が芽生えちゃうのかな?みたいな終わり方でしたが、その後の2人がどうなるかの妄想が非常にはかどって、読後は楽しかったです。恐らく読者の妄想がはかどるように描かれているのだろうと思うと、さすがだなぁと思いました。
「うつくしい明日」では九號先生の黒髪短髪メガネは最高だと改めて認識しました。一瞬しか出てこなかったけど、桑原の学生時代に萌えました。
いいね
0件
2025年6月13日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

爽やか切ない親友ラブ
編集:烏龍(シーモアスタッフ)
表紙のポップな印象を、いい意味で裏切られた…!郁をかばったことで野球の出来ない体になった恵太と、そんな恵太に後ろめたくて逃げてしまう郁。切ない気持ちが毎ページから伝わってきて、胸が締め付けられます…。短い作品なのに丁寧な心理描写で、青年の成長を描き切る九號先生の手腕光る一冊です!

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ