マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 集英社 りぼん りぼんマスコットコミックスDIGITAL 桜姫華伝桜姫華伝 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
桜姫華伝 1
12巻完結

桜姫華伝 1

380pt/418円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

時は平安時代――。14歳の桜姫は、急に都に来いと言ってきた許婚の王良親王の強引さを嫌って、家出する。しかしそれが、満月の夜だったことから、桜姫の運命は大きく動きだして――!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全12巻完結

  • 桜姫華伝 1

    380pt/418円(税込)

    時は平安時代――。14歳の桜姫は、急に都に来いと言ってきた許婚の王良親王の強引さを嫌って、家出する。しかしそれが、満月の夜だったことから、桜姫の運命は大きく動きだして――!?
  • 桜姫華伝 2

    380pt/418円(税込)

    時は平安時代――。かぐや姫の孫で、妖古を倒すことのできる唯一の存在・桜姫。ところが、運命を印す命字が「滅」であることを許婚の青葉に知られた桜姫は、命を狙われ、追いつめられてしまう。そんな二人の前に東宮の藤紫が現れて――!?
  • 桜姫華伝 3

    380pt/418円(税込)

    時は平安時代――。桜姫は、かぐや姫の孫で妖古を倒せる唯一の存在。妖古になった淡海を血桜で切り傷心の桜に、寄り添う青葉。笑顔が戻った桜。そして謎の男・槐。物語はさらなる動きをみせる!!! 【収録作品】桜姫華伝 4コマスペシャル
  • 桜姫華伝 4

    380pt/418円(税込)

    槐に連れ去られた桜姫。たどり着いたのは槐が居城・修羅幽玄殿――。明らかにされる槐の野望 桜を救うために動き出す青葉たち そして、それを阻もうとする者たち…。桜と、桜を巡るドラマが一斉に動き出す、至極の第4巻――!! 【収録作品】桜姫華伝 番外編 朝霧雪伝
  • 桜姫華伝 5

    380pt/418円(税込)

    槐の居城・修羅幽玄殿で繰り広げられる月の者と人間との戦い。美しき心を捨て、牙をむく舞々に白夜が見せる正体とは…!? 主のために命を賭す忍、朱里と琥珀。そこに隠された哀しき真実とは…!? 桜姫をめぐる物語は愛の激しさと悲しみを増していく―――!! 【収録作品】白薔薇学園ヴァンパイア・ローズ
  • 桜姫華伝 6

    380pt/418円(税込)

    桜姫をめぐり、続いていく戦い――槐の居城・修羅幽玄殿を舞台に、その激しさは、さらに増していく。琥珀と朱里、それぞれの想いを賭けた激突の末、ふたりの間に残された想いとは…!? 桜姫の小さな友人・朝霧の、秘められた過去も明らかに!! そこには右京との浅からぬ因縁が――!! 重なり合う人間模様、物語はさらなる佳境へ!! 【収録作品】天使の金貨 メイプルローズ/絶対覚醒天使ミストレス・フォーチュン 番外編/紳士同盟クロス 番外編
  • 桜姫華伝 7

    380pt/418円(税込)

    桜姫をめぐって激しい戦いが繰り広げられた、修羅幽玄殿編、ついにクライマックス!! 朝霧の本当の想いを知った右京は、思いもかけなかった行動を!? そして、槐によって意識を消されてしまった桜は…!? 驚愕の真実から、目が逸らせない!! 【収録作品】桜姫華伝 4コマスペシャル
  • 桜姫華伝 8

    380pt/418円(税込)

    修羅幽玄殿での激闘を終え、日常に戻ってきた桜姫と青葉。いよいよふたりが結ばれると思ったのに、なぜだか青葉の様子がおかしい…。藤紫や帝、青葉をねらう百合姫など、さまざまな思惑がからみ合うなか、桜姫は重大な決断を!? 【収録作品】イ・オ・ン
  • 桜姫華伝 9

    380pt/418円(税込)

    青葉の気持ちが信じられず、思わず藤紫を頼った桜姫だが、青葉の本心にふれ、素直な心を取り戻す。一方、青葉がずっと背負ってきた重大な秘密が明らかになる。桜姫は、その運命をともに背負おうとして…。 【収録作品】桜姫華伝 4コマスペシャル
  • 桜姫華伝 10

    380pt/418円(税込)

    まっすぐな想いを胸に、帝との対面にのぞむ桜姫。しかし、その前に待ち受けていた非情すぎる運命とは…!? 一方、月泉水を疾風に与えようとする瑠璃条の真意が明らかに!?

レビュー

桜姫華伝のレビュー

平均評価:3.8 49件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

運命に立ち向かう儚くも美しい桜姫
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公桜は普通の人間として生まれてきた筈が実はかぐや姫の孫で妖狐を秘剣血桜で倒せる唯一の存在、桜姫。だけど運命を示す名字が滅と許嫁の青葉が知り、やはり姫は倒さなくてはいけない、、と命を狙い、桜の胸を矢で貫いた。

でも本当は許嫁の青葉は王良新王で、国を守らなくてはいけない、皇族の人で、桜を小さい頃から影から隠れ、ずっと見守り続け、ずっと心に想って居た想い人を国の為に、民の為に、平和の為にと皇族とゆう立場で好きな人を殺さなくてはいけないってどんな気持ちだろう、、本当は好きで好きで仕方ないのに、、って胸が締めつけられました。

そして桜は不老不死だとゆう。
青葉が毒蛇に噛まれそうなのを庇い、自分が噛まれるが、青葉を心配させない為に私なら不老不死だから。と簡単に言うが、本当は簡単に傷など治らなく、何時間ももがき苦しみ、普通の人なら痛さで死ぬくらい辛い思いをしてる桜を見た青葉が心を痛ませ、桜に対する想いを隠せなくなり、桜を守ると決心する。

また運命なのかなんなのか、青葉の名字は生きる、生まれるの生で桜の名字の滅と青葉の生この伏線回収が出来たのは最終回だった、、

桜の周りの人達は確かに桜の名字通り滅して逝ったけど、誰も桜を恨んでは居なかった、、
朝霧の逝ってしまうシーンは朝霧が妖狐化してると知らずに刺してしまい、桜が放心状態だったのを朝霧が最後にニコっと笑い、消えてく朝霧を見て桜が涙を流すシーンと青葉が逝ってしまうシーンは何度見ても泣ける、、

桜が運命に立ち向かう姿は本当に泣けるし、不老不死の最後の結末も泣ける。

本当に素晴らしい作品だったと思います。
いいね
0件
2023年3月14日
引き込まれる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初読んだら、引き込まれてしまい、最後まで気になって読んでしまいました。主人公と青葉は、基本両想いであまりハラハラしなかったのですが、他の登場人物たちの人間関係に結構ハラハラしました。ここに描ききれないほど感情を持っていかれました。疾風が途中で琥珀ではなく瑠璃条を好きになってしまった時は衝撃でしたが、リアルでもこういう衝撃あるな、と思いながら読んでいました。種村先生の作品は、せつなく面白いです。
いいね
0件
2024年8月15日
一番好きな漫画です。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 桜姫華伝はりぼん連載当時から大好きでいまでも読み返して読んでいます。
過酷な運命に立ち向かう桜の姿には涙無しには読めないほど心痛い展開もあります。しかし、美麗なイラストとテンポの良いストーリー展開に惹き込まれていきました。
キャラクターのなかでは桜と青葉が好きです!1〜3巻は切なくて漫画であれだけ胸が締め付けられたことはありません笑
いいね
1件
2019年5月24日
びっくりした
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の展開にすごく驚くし、すごくデリケートな近親愛をりぼんで?!とそこにも驚きました。でもメインストリートはもちろんのこと、付随するサブエピソードがものすごく素敵で、最後の2巻は泣きながら読みました。
いいね
1件
2018年2月18日
懐かしい!
学生時代、種村有菜さんの作品が大好きで集めていました。
久々に見かけてたまらず購入。本当に面白い!昔は戦いが長く感じていたのですが、一気に読むと全部必要なエピソードだったんだとしみじみ思いました。
いいね
0件
2024年10月14日

最新のレビュー

生きている意味
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 「生きている意味」がテーマになっていて、主人公が出した答えがとても刺さりました。「命より大事なものを見つけるため」に生きるって、小学生だった当時は衝撃というか、未知の世界だったのですが、20代になった今は何となく納得できますね。お子さんだったり愛する人だったり、人によるでしょうが、私も見つけていきたいなぁと。
連載していた当時は、友達と漫画を貸し借りするほど人気があったんですよね。ただ、子供の頃読んだから好きなのであって、今初めて読む人に刺さるのかは好みが分かれると思います。絵柄やストーリーが平成の漫画って感じがするので。私は初めてハマった漫画なのでいつまでも好きです。
いいね
0件
2025年4月28日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

平安時代の姫が変身!
設計:ノラ(シーモアスタッフ)
舞台は平安、元気いっぱいな桜姫が、妖古(ようこ)という人喰いもののけを退治する少女漫画。絵は非常に綺麗で惹きつけられるのは当たり前ですが、桜姫が健気でなんとも可愛らしい!女の子らしい弱いところもあるけれど、芯があって強い。弱さと強さのバランスが絶妙で、今後どう成長するのか見守っていきたくなります。桜姫の結婚相手が用意した使者・若葉との仲も続きが気になる~!普段の着物姿もいいのですが、変身後のコスチュームもとっても可愛いです!あと数年若かったら私も着てみたかった!なんて思っちゃいました(笑)アニメ化にもなった「神風怪盗ジャンヌ」や「満月をさがして」で有名な種村有菜さんの作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ