マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 小学館 ビッグスピリッツ ビッグコミックス 重版出来!重版出来! 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
重版出来! 1
青年マンガ
重版出来! 1
20巻完結

重版出来! 1

630pt/693円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

「マンガ」は、漫画家だけのものじゃない。編集者、営業、宣伝、製版、印刷、デザイナー、取次、書店員…。数えきれないマンガの裏方たちのリレーで、読者の手に届くもの。そう、裏方の熱き想いがあるからこそ「マンガは売れる」んです!マンガに関わる一人ひとりの人間ドラマをぐいっと描く本作、全ての仕事人へのエール漫画です!!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全20巻完結

  • 重版出来! 1

    630pt/693円(税込)

    「マンガ」は、漫画家だけのものじゃない。編集者、営業、宣伝、製版、印刷、デザイナー、取次、書店員…。数えきれないマンガの裏方たちのリレーで、読者の手に届くもの。そう、裏方の熱き想いがあるからこそ「マンガは売れる」んです!マンガに関わる一人ひとりの人間ドラマをぐいっと描く本作、全ての仕事人へのエール漫画です!!!
  • 重版出来! 2

    630pt/693円(税込)

    編集者から書店員までのチーム戦!! 新米編集者が味わう漫画リアル奮闘記。 チームで漫画を仕掛ける戦略、矜持、涙。興奮。 本気の醍醐味、極上の元気をあなたへ贈ります!!
  • 重版出来! 3

    630pt/693円(税込)

    日本経済新聞の「仕事マンガ」 第1位
    「このマンガがすごい! 2014オトコ編」 第4位
    「このマンガを読め!2014」 第2位
    「マンガ大賞2014」ノミネート …等々、
    皆様から熱い支持をいただいている本作!!

    第3巻のテーマは「新人作家をどう売り出すか?」です。

    「たった一人で自分の世界を切り拓いていくんだ。
    ペンと努力と才能で――」

    新人作家たちを支える編集部、先輩作家、デザイナー、
    書店員…
    第3巻も仕事人たちの名セリフが満載です!!
  • 重版出来! 4

    630pt/693円(税込)

    日本経済新聞の「仕事マンガ」 第1位
    「このマンガがすごい! 2014オトコ編」 第4位
    「このマンガを読め!2014」 第2位
    「マンガ大賞2014」第6位 …等々、
    皆様から熱い支持をいただいている本作!!

    新人作家の想像を絶する苦悩、
    その才能に対して担当編集者が差し伸べる手。
    仕事の苦悩は仕事でしか解消されない。

    それぞれが相対する「漫画という仕事」とは…!?
  • 重版出来! 5

    630pt/693円(税込)

    “美”を懸命に作る人達。
    グラビア、画集の印刷を巡る職人の世界!!

    日本が誇る超大物漫画家の画集制作。
    巨匠漫画家×巨匠デザイナーのこだわり。
    そこで大活躍するのは印刷会社の製版担当と出版社の制作局! 
    裏方ならではの醍醐味、ここにあり!!
  • 重版出来! 6

    630pt/693円(税込)

    『重版出来!』第6集で描くのは…
    四代続く地方書店の店主と町の人々との繋がり、
    黒沢心が担当する新人作家・中田伯と共に
    初連載を勝ち取るまでの奮闘。

    そして、書籍を陰で支える校閲者。
    誰にも気づかれない心配りが求められる彼らの仕事ぶり、
    職人たちの心意気をぜひご覧あれ!
  • 重版出来! 7

    630pt/693円(税込)

    祝!テレビドラマ化!(TBSにて4月スタートの火曜ドラマ) 黒木 華、オダギリジョー、坂口健太郎ら、豪華出演陣が集結する“お仕事”骨太群像劇の最新刊!
    さて、この第7集では、バイク便のお仕事、漫画賞コンプレックス、人気作家復活を支えた名物編集者...今集も出版業界にまつわるトピックがてんこ盛り!
    そして、才能を開花させつつある新人漫画家、中田伯の身の回りにも変化が...!?
    ビッグコミックオリジナル阪神タイガース創設80周年記念増刊号に掲載された、「ビジター編 トラトラトラの巻!」も収録!!
  • 重版出来! 8

    630pt/693円(税込)

    2016年4月クールにTBSでTVドラマ化され、黒木 華、オダギリジョー、坂口健太郎ら豪華出演陣が集結。ドラマ満足度ランキングで1位を獲得した“お仕事”骨太群像劇、原作マンガの最新刊!
    黒沢心、出版社・興都館への入社から1年。実家からの独り立ちを考える彼女だが、担当作家である新人漫画家・中田伯の身辺にも変化の時が訪れていた。幼少期からの両親との確執を抱えながら、彼の初連載作『ピーヴ遷移』第1巻がついに世に出る! 世界は彼に微笑むのか…!?
  • 重版出来! 9

    630pt/693円(税込)

    TBS系列にて2016年に放映されたTV連続ドラマもご好評をいただいた
    話題作、第62回小学館漫画賞・一般向け部門を受賞!!

    今巻では、最新の3D印刷を駆使する職人、
    誰もが一度は作ったであろう「紙の付録」の設計士など、
    新しい職人も登場します。
    心は名職人たちとの仕事で何を学ぶのか…?
  • 重版出来! 10

    630pt/693円(税込)

    「週刊バイブス」の人気連載『タンポポ鉄道』が実写映画化。
    原作者の八丹もお墨付きの面白い脚本が完成し、主要キャストが続々決定。
    しかし作品の肝である役を演じる大御所俳優の所属事務所が
    脚本の改定、キャラクターの大幅変更を求めてきた!
    誰のための映像化なのか、なんのための映像化なのか…。

    映画会社のプロデューサー、監督、脚本家、
    興都館の映像メディア部・小野田。
    作品を巡る彼らの闘いの末に出来上がった映画は…!?
ドラマ化

「重版出来!」

【出演】

出演:黒木華 オダギリジョー 坂口健太郎

【公開日】

2016年4月12日

レビュー

重版出来!のレビュー

平均評価:4.5 142件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

こいつは骨太。ズシッとキます!
元気良く突き進む主人公の女の子、黒沢心
柔道の道を怪我で諦めて漫画出版業界を一本背負い!
という派手な感じではありません(笑)
どちらかというと寝技でジックリですかね。

漫画出版界の裏事情がよーく解りますが
ただそれだけじゃありません。
関わる人、巡り会う人の運、不運による
理不尽な差。まさに人生であり仕事そのもの

読んでるだけで効果あると思いますよ?
仕事に対する姿勢というか背筋がシャンとします。

何も大それたことをしなくても良い仕事をする方法が
タップリと盛り込まれています。
登場人物もイヤなやつが現れますが、その人ですら
愛嬌があります。
それは自分に潜んでる嫉妬や怠惰な心だったり
スネの傷なわけです。
様々の感情が織り交ぜられ暖かくなったり虚しくなったり

そんな気持ちの中を黒沢心のズンズンと進軍するペースに
登場人物は巻き込まれ、見ている読者も巻き込まれて
しまうので背筋がシャンとしてしまう。
久々に漫画で気持ちが揺れ動いてしまいました。

仕事で辛いとかマンネリ気味だなと思ったり
将来が見えないと思う不安を抱えてしまってる
そこのアナタ。自己啓発にもってこいですよ

うーん良作
いいね
1件
2016年2月21日
出版業界に心から感謝
ドラマでは面白い作品だなぁ程度でしたが、漫画は感動するシーンが多数あり、何度も泣かされました。ひとつの作品に関わる人たちがこんなにも居るということ、仕事っていいな、自分も自分の仕事にベストを尽くしたい!と、とてもポジティブになれました。
人の役に立つ仕事がしたいとよく言うけど、世の中に人の役に立たない仕事なんてないんだ、みんなが何かの一流のプロなんだと思える。序盤に出てきた脇役がちょくちょく活躍してくれるのも、すごくいい。

出版業界を扱う作品として、よくバクマンと比べられているようですが(ちなみに私は割と好きな作品でしたが)重版出来!は、より深く編集社のことが掘り下げられており、なんというかとてもリアルに感じる。バクマンは2次元、こうだったら理想的でいいね〜な世界。それぞれの世界観、比べることなかれ、だけども…
作品中でもあったけど、私はこの漫画版には電子書籍でないと出会わなかったから、シーモアにも感謝したい、そんな風に思える素晴らしい作品。今後、好きな作品をあげるときに「重版出来!」と言おうと思う。
いいね
1件
2018年6月4日
ついに完結
長きに渡りこの漫画のファンです。
最初はリアル書籍で読み、10巻あたりからシーモアに乗り換えました。
ドラマ化された時は原作が改悪されないかドキドキしましたが、漫画を見事に再現し昇華させていて、脚本を手掛けた野木亜紀子先生のファンにもなりました。
初めの頃丁度「進◯の巨人」を読んでいたのもあり、中田伯(というより「ピーヴ遷移」)はきっとこの作品のことでは?!とか、このキャラは誰をイメージしたのかを考えたりするのも楽しかったです。
裏方の情熱、試みを実現してく様やシビアなやり口も、漫画好きなら知りたいことがてんこ盛りで、永久保存版的作品と言えます。
漫画業界を取り巻く様々な出来事を色々な切り口で物語にしながら、少しずつ伯君の心の葛藤と成長を描き、描き切ったところで完結となりました。
こんな漫画、他に無い!
ありがとうございました。
いいね
2件
2023年9月3日
全員がみんな主役!だ〜‼
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 心ちゃんが軸になって、みんなが一生懸命。仕事に、生きることに立ち向かってる。本当にステキな気持ちになります。

あの!アイツ!な〜んて嫌な奴!も、ネガティブ暴君を発揮するだけ発揮して、でも長すぎずに退場の塩梅が絶妙。安井さんのちょい残しなマイナスも、引き受けて持って行ってくれてありがとう。元々、やな奴キャラでしたもんね。

伯の恋が叶いますように、辛い思いをしませんように、息を止めてお願いしてます。キレイな絵、息を止めて描いたってエピソードに因んで、伯のピュアな想い。どうかどうか。

木俣さんにもまた会いたくて読み直しました。
1番再会したいのは社長ですが、社長伝説だけで、後は思い出だけっていうのもありかも…ケドいつか、再登場して欲しいです。今更ながらドラマの検索しました、まさかの社長役でズコ〜(^^)
いいね
0件
2020年8月10日
泣きすぎてしんどい
あまり見ないドラマを、たまたま見た作品でした。
とても面白かったので、原作が漫画と知って、読みたかったのですが、中田伯さん巻と調べ8巻だけ買おうかと思っていました。
最近やっと8巻を読んだらあまりの良さに、ちょうど小学館さんのクーポンがあったので何冊かまとめ買いしました。
今11巻を読み終えましたが、毎巻、刺さる言葉があり、11巻は特に私にとって大きく胸に突き刺さり、泣きすぎて大変でした。
この先も頑張るのはもう難しいと思っていたけど、大切な事を教えていただきました。今も呼吸が安定しません。良い意味で…
かなり前向きになれました、支えにまた少しがんばって、生きていけたらと思います。
周りの人を、幸せにしたいです。ありがとうございます。
いいね
4件
2021年12月27日

最新のレビュー

ドラマから見て
ドラマを先に見て五百旗頭のカッコよさにひかれて読み進めていました。
主人公のくまこも表情豊かで非常におもしろい内容です。
次の作品にも期待しております。
いいね
0件
2025年3月31日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

売れるじゃなく売る!
制作:八福神(シーモアスタッフ)
「じゅうはんしゅったい」って読むそうですよ。漫画を売る出版業界のお話です。柔道部出身の女性が就職するところから始まるのですが、世に物が売り出されるまでに色んな人の手が関わっていることにスポットを当てた内容は、社会人としてはグッとくるものがあります。
その1冊ができるまで
設計:ノラ(シーモアスタッフ)
世の中の漫画オタクには是非読んでほしい1冊がコレ!普段私たちを楽しませてくれている漫画!まさに日本の宝!今手にしているその1冊ができるまでに、いったいどのくらいの手間と人手、時間、そして情熱がつぎ込まれているのか、知っていますか?これを読めば大好きな漫画がより愛しい存在に思えてくるはず!これから漫画を読むときは、制作に関わったすべての人への感謝の気持ちを忘れないようにしようと思いました…!「100年たったらみんな死ぬ」、「花吐き乙女」の作者、松田奈緒子が贈る、人間ドラマ!仕事人たちの漫画に対する熱い想いは必見です!!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ