マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 秋田書店 ヤングチャンピオン烈 ヤングチャンピオン烈コミックス 鬱ごはん鬱ごはん 4
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

消費税引上げ、買い物袋有料化、新型ウイルス感染拡大…。取り巻く状況に変化は起こるも、新しい生活様式も次第に日常となっていく。現代日本を生きる30代の鬱野たけしの繰り返される毎日のひとり飯。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  6巻まで配信中!

  • 鬱ごはん 1

    640pt/704円(税込)

    320pt/352円(税込)
    5/16まで

    就職浪人生・鬱野たけし。人と食事するのは好きじゃないし、たいして食に興味もない…。鬱々とした想いの中で日々、ひとりめしを食う。 読むと食欲が失せるアンチグルメ漫画!
  • 鬱ごはん   2

    640pt/704円(税込)

    孤独な青年・鬱野たけし。定職も仲間も無いけれど、そこまで辛い悩みもない。生きるためとりあえず毎日食べる、ただただ冴えない一人メシ。
  • 鬱ごはん   3

    640pt/704円(税込)

    腹は減るから何かしら食べる。そしてたまには旅にもでる。とくに贅沢でも、悲惨でもない、いつも通りの一人メシ。鬱野たけし、20代から30代へ。精彩に欠けつつも、変わらぬ毎日……。
  • 鬱ごはん 4

    640pt/704円(税込)

    消費税引上げ、買い物袋有料化、新型ウイルス感染拡大…。取り巻く状況に変化は起こるも、新しい生活様式も次第に日常となっていく。現代日本を生きる30代の鬱野たけしの繰り返される毎日のひとり飯。
  • 鬱ごはん 5

    640pt/704円(税込)

    今の日本を生きる30代の鬱野たけし。フードデリバリーの仕事にも慣れ、進化するAIも活用しながら過ごす日々。“通常”独身男性の日常ひとり飯。
  • 鬱ごはん 6

    700pt/770円(税込)

    代り映えのない日々。変わらない食生活。そんな中、思いついた創作怪談話を書き上げ、SNSにアップする。30代も後半になり、新しい趣味といえるようなものを見つけた鬱野だが、日常に変化は訪れるのか…。

レビュー

鬱ごはんのレビュー

平均評価:2.6 17件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

都会の現代小説風の味わい
カラーページと第一話が大好きです!アメリカの現代小説風の、空虚でドライなかっこよさ。何か『ファイトクラブ』を思い出しました。全く闘わない主人公ですが。笑。
汚染に対する強迫的な不安、肉を「死体」と呼ぶ執拗さ。あるあるネタ食事漫画に、病みがトッピングされてるのが面白い。食事漫画の流行自体が、味覚の快楽に執着する強迫みたいなものと考えると、収まるべきところに収まった感さえあります。
いいね
4件
2019年3月23日
憂鬱で、怠惰。それが日常の真実。
日常をただ生きているだけ。
時間は無駄に消費され、何も残らない。
そんな当たり前の人生を描いているんだと思います。
いいね
0件
2022年1月5日
なんだこいつ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ なんだこいつしょうもな!と思いながら無料になってた1巻を読み終わり、気づいたら3巻まで購入して読んでました。謎の味わい…鬱野さん言うほど鬱ではないどころかだんだん開き直っててよかった それなりに楽しく生きていってほしい 流しに向かって汁気の多いもの食べるの、一人暮らしの人間として親近感湧きました。
タイトルの鬱、私は別にうつ病のことではなく辞書通りの意味で「気がふさぐごはん」として捉えました。
いいね
2件
2019年4月3日

最新のレビュー

戦争めしと同じ雑誌です
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品、戦争めしと同じヤングチャンピオン烈の作品ですよね。
同じ食べ物をテーマした漫画でも方向性が違うのが面白いですね!
個人的にはコンビニのお蕎麦を食べようとしたら、セミが家に入ってくる話が好きです。
いいね
0件
2024年10月29日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

欝々グルメ
制作:のぞ(シーモアスタッフ)
鬱野たけし、就職浪人中。段々と表情筋が衰えていくのを感じながら、死んだような顔で、死んだような街を徘徊する。施川ユウキ先生描く、そんな鬱野くんのグルメ紀行。暗い雰囲気の中に燦然と輝くグルメたちは必見です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ