マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ KADOKAWA B's-LOG COMICS AMNESIAAMNESIA 1st part
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

オトメイトの大人気タイトル『AMNESIA』待望のコミカライズ第一弾!! 8月1日以前の記憶をすべて失ってしまった主人公と、見知らぬ『彼』との恋模様を4人の作家がキャラルートごとにコミカライズ!一途な年下幼馴染のシン、やさしいお兄さん的存在のトーマ、女性を惑わす魅惑的なイッキ、クールで合理的なケント、4人の魅力的なキャラクターとの恋をそれぞれの作家が描きます。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  5巻まで配信中!

アニメ化

「AMNESIA(アムネシア)」

【声の出演】

主人公:名塚佳織 / シン:柿原徹也 / イッキ:谷山紀章 / ケント:石田彰 / トーマ:日野聡 / ウキョウ:宮田幸季 / オリオン:五十嵐裕美 / サワ:森谷里美 / ミネ:阿久津加菜 / リカ:吉田聖子 / ワカ:高橋英則

【あらすじ】

8月1日――見知らぬカフェで意識を取り戻した主人公は、突如として8月1日以前の記憶をすべて失ってしまっていた……。ここはどこで、何をしていたのか。自分は何者で、どのような人生を送ってきたのか。戸惑う主人公の前に現れたのは、自身を『精霊』と名乗るオリオンという少年だった。オリオンの導きにより、主人公は記憶喪失を悟られぬよう手探りで行動をすることとなる。次第に浮かび上がる周囲の人間関係――。名前も顔も知らない“幼馴染”や“先輩”、そして“恋人”との出会い。記憶のない主人公は、彼らの想いを痛切に感じつつも、それに応えることができずにいた……。時折よみがえる過去の記憶の欠片、そして突然訪れる危機――物語は、彼女を巻き込み複雑に絡み合っていく。取り戻した記憶の先にある『答え』とは――。

【制作会社】

ブレインズ・ベース

【スタッフ情報】

原作:オトメイト

監督:大橋誉志光

キャラクターデザイン:吉川真帆 / シリーズ構成:待田堂子 / 音楽:出羽良彰 / 音響監督:飯田里樹

【音楽】

OP:やなぎなぎ「Zoetrope」 / ED:Ray「Recall」

レビュー

AMNESIAのレビュー

平均評価:4.8 8件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

AMNESIAはいいぞ
乙女ゲームが原作ですが、どの攻略キャラも一癖あり、でも主人公ちゃんをみんな想っていてすごくいい作品です。漫画ではあまり闇は無い()ので気軽に読めると思います。ゲームはバッドエンドが闇なのが何個かあるので…。わたしはジョーカー推しです。
いいね
0件
2016年12月25日
アニメから入って
ゲームは少し齧った程度のにわかですが、読みやすくて分かりやすくてよかったです。絵もとても綺麗です。アニメやゲームでは口説明だけだったウキョウさんのこれまでの経緯がちゃんと絵で描かれてるのでアニメ知識のみの人でも入りやすいと思う。
いいね
0件
2020年7月3日
やっぱりいい!!
ゲームもしましたが、やっぱりシナリオはすてきです!
作家さんが違うので絵柄の違いが少し嫌でしたが、それでもすてきでした!!
またゲームがしたくなりました
いいね
0件
2016年12月23日
原作プレイ済み
としてはかなり忠実にわかりやすく簡略化されてるなあ、と感心しました!やはりトーマはキレッキレですね……(笑)個人的にジョーカールートもやってほしいところ
いいね
0件
2017年1月3日
好きです(*^^*)
好きになったきっかけはゲームですが漫画も最高!みなさんかっこよすぎます❤
主人公が羨ましい・・・😄
いいね
0件
2016年2月6日

最新のレビュー

シン
元ネタ乙女ゲームです。自分は、シンがお気に入りキャラクターです。
ゲームと一緒に楽しむと、愉快な女子トークや足りなかった甘さも、たっぷり補えると思います。
いいね
0件
2025年3月10日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

記憶を失った主人公
制作:焙煎男(シーモアスタッフ)
2011年に発売された乙女ゲームを原作に六・桜花舞・ミニワ・黒百合姫の4人の先生が各キャラルートごとに待望のコミカライズ。主人公は記憶を失った少女で別の世界から来た精霊オリオンと共に自分の記憶を呼び覚ます物語です。絵柄は全体的に綺麗で1冊で4人の作家のそれぞれ個性的な作画を楽しめてお得!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ