マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ誌 講談社 月刊少年マガジン 月刊少年マガジン月刊少年マガジン 2017年3月号 [2017年2月6日発売]
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

月刊少年マガジン 2017年3月号 [2017年2月6日発売]

454pt/499円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
136pt/149円(税込)

作品内容

『龍帥の翼』は掲載されておりません。ご了承ください。 月刊少年マガジン3月号は巻頭カラー『ノラガミ』。2期目の舞台化も近づき、緊迫の展開が見逃せない! そして電子版だけの特典、抱腹、ちょっとほっこりの父娘コメディ、久米田康治の『かくしごと』第一話を特別掲載、本編との二本立てで登場!センターカラ―は話題の医学部ストーリー『春よ来るな』。厳しさをます実習生活に耐えられる?そして復活掲載の『ボールルームへようこそ』は今月も32ページで迫力のダンスシーン満載。新川直司最新作女子サッカー『さよなら私のクラマー』が表紙で堂々登場、『掟上今日子の備忘録』『ましろのおと』『くろアゲハ』『龍狼伝』に加え特別出張の重厚ファンタジー『アヤナシ』と、今号も見どころ一杯です!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • 月刊少年マガジン 2017年6月号 [2017年5月2日発売]

    454pt/499円(税込)

    『龍帥の翼』は掲載されておりません。ご了承ください。 月刊少年マガジン6月号は、累計4000万部の大ヒット、『DEAR BOYS』シリーズの八神ひろきが新連載を引っ提げて帰還! 4連続新連載第3弾、『トキワボウルの女神さま』74ページが巻頭カラーで登場! 作者が愛し続けたボウリングがテーマの新作は見逃せない! 早くも話題沸騰の新連載第2話『今夜は月が綺麗ですが、とりあえず死ね』は今回も64ページの大ボリューム。連載再開の『ましろのおと』はセンターカラ―49ページで雪の音を活写! ついにヤザワクン現る?の展開急『くろアゲハ』、ピッチ狭しと曲者が駆け回りシュートを放つ『さよなら私のクラマー』、不動の人気『鉄拳チンミLegends』『かくしごと』『龍狼伝 覇王立国編』と揃う今号も、読み応え抜群の1冊です!!
  • 月刊少年マガジン 2017年5月号 [2017年4月6日発売]

    454pt/499円(税込)

    『龍帥の翼』は掲載されておりません。ご了承ください。 月刊少年マガジン5月号は、ニューウェーブ続々登場! 『干物妹!うまるちゃん』のサンカクヘッドが新作『ナツカシーナ』を引っ提げ、センターカラ―24ページで月マガ堂々初登場! さらに大ヒット驀進中のダークラブストーリー『今夜は月が綺麗ですが、とりあえず死ね』が「増刊マガジンR」より衝撃の移籍新連載! 既存連載陣も『さよなら私のクラマー』が連載復活、7月から放送開始のアニメ情報も充実の『ボールルームへようこそ』も30ページで登場、巻頭カラーは『くろアゲハ』が堂々の41ページ!さらにさらに「マガジンR」で新連載決定、別マガで人気を博した『超人学園』の石沢庸介のプレ新連載読み切り『星と旅する』、さらには電子版だけの登場、美麗アートで恐怖を描く『欲鬼』第一話が特別掲載。特報として、豪華すぎる4ページ作品、講談社全漫画雑誌ぶち抜き掲載、東村アキコ4ページ『東村アキコmeetsアトム』まで。今月の月マガ、必読ですぞ!
  • 月刊少年マガジン 2017年4月号 [2017年3月6日発売]

    454pt/499円(税込)

    『龍帥の翼』は掲載されておりません。ご了承ください。 月刊少年マガジン4月号は、巻頭カラー『ましろのおと』、センターカラーが2本、新連載ラブ満載ショート『ヨウコさんはカッコいい』、そして大人気のまま第一部終了の『掟上今日子の備忘録』。そしてアニメ情報続々到着で盛り上がる『ボールルームへようこそ』、と必見の作品目白押し! まだまだあるぞ、月マガ名物ショート攻勢! 大江戸で猫が大活躍、話題のショート『めしねこ』は電子版だけのスペシャルバージョン。加えて増刊「マガジンR」で大好評の不眠ギャグ『ふみんなふみな』、第1巻大重版出来の『ポンコツンデレな幼馴染』、福岡限定ラブ4コマ『ばりすき』と目移りしそう。そして表紙で登場不動の人気『鉄拳チンミLegends』『ノラガミ』『くろアゲハ』と読み応え必至のラインナップでお届けします!
  • 月刊少年マガジン 2017年3月号 [2017年2月6日発売]

    454pt/499円(税込)

    『龍帥の翼』は掲載されておりません。ご了承ください。 月刊少年マガジン3月号は巻頭カラー『ノラガミ』。2期目の舞台化も近づき、緊迫の展開が見逃せない! そして電子版だけの特典、抱腹、ちょっとほっこりの父娘コメディ、久米田康治の『かくしごと』第一話を特別掲載、本編との二本立てで登場!センターカラ―は話題の医学部ストーリー『春よ来るな』。厳しさをます実習生活に耐えられる?そして復活掲載の『ボールルームへようこそ』は今月も32ページで迫力のダンスシーン満載。新川直司最新作女子サッカー『さよなら私のクラマー』が表紙で堂々登場、『掟上今日子の備忘録』『ましろのおと』『くろアゲハ』『龍狼伝』に加え特別出張の重厚ファンタジー『アヤナシ』と、今号も見どころ一杯です!
  • 月刊少年マガジン 2017年2月号 [2017年1月6日発売]

    454pt/499円(税込)

    『龍帥の翼』は掲載されておりません。ご了承ください。 月刊少年マガジン2月号は、お待たせしました!『ボールルームへようこそ』が満を持して連載再開! そして祝TVアニメ化決定!の巻頭カラー44Pで登場! センターカラ―は大人気『掟上今日子の備忘録』34P、さらについに完結『DEAR BOYS OVER TIME』もセンターカラ―45P。これを記念して今号では『DEAR』シリーズの原点、『DEAR BOYS EARLY DAYS』を1・2話分、なんと一挙90ページを掲載敢行!まだまだ続く、あの『Angel Beat』の恋愛マスター・安原いちるが帰還!博多を舞台に描く恋愛ショート『ばりすき』を新連載だ。さらにさらに絶好調連載『さよなら私のクラマー』『かくしごと』『ましろのおと』『ノラガミ』『くろアゲハ』と揃った豪華ラインナップは必見の価値ありです!
  • 月刊少年マガジン 2017年1月号 [2016年12月6日発売]

    444pt/488円(税込)

    『龍帥の翼』は掲載されておりません。ご了承ください。 月刊少年マガジン1月号は、表紙に『ましろのおと』、主人公・雪の息を呑む立ち姿は必見! 巻頭カラーに『かくしごと』、どんどん進展するワケアリ事情を姫ちゃんに隠せるか?センターカラ―に新章絶好調の『龍狼伝 王霸立国編』、単行本2巻が16日発売の『コンビニお嬢さま』の二本立て! さらには電子版だけの特典、こちらも単行本3巻が16日発売、今一番イケてる飯テロ漫画『紺田照の合法レシピ』が、何とよりぬき3本立て56ページで登場!そして、ハロルド作石ファンに朗報、 ショート読み切り『RiN』特別編も参戦! 新川直司最新作『さよなら私のクラマー』、『掟上今日子の備忘録』、『くろアゲハ』、『鉄拳チンミ』に加え、クライマックス間近の『DEAR BOYS OVER TIME』と揃ったラインナップ、今号も充実ぶりをお確かめ下さい!
  • 月刊少年マガジン 2016年12月号 [2016年11月5日発売]

    444pt/488円(税込)

    『龍帥の翼』は掲載されておりません。ご了承ください。 月刊少年マガジン12月号は、不滅の人気、『鉄拳チンミLegends』を表紙に迎え、巻頭カラーに『くろアゲハ』!そして電子版だけのサービス企画、『遮那王義経』第一話92ページを一挙大公開! 単行本1巻が17日発売の『冥銭のドラグーン』46ページと、合わせて総計138ページの沢田ひろふみ祭りだ! さらに大重版出来中の『コンビニお嬢さま』と特別読み切り任侠グルメ『紺田照の合法レシピ』お江戸美食譚『めしねこ』と食欲の秋にグルメ大特集3本立て! もちろん絶好調連載『さよなら私のクラマー』『ノラガミ』『かくしごと』『掟上今日子の備忘録』『ましろのおと』と並んだ豪華ラインナップは、時間を忘れる面白さ! 今月も月マガ、絶対の面白さ保証つきです!
  • 月刊少年マガジン 2016年11月号 [2016年10月6日発売]

    444pt/488円(税込)

    『龍帥の翼』は掲載されておりません。ご了承ください。 月刊少年マガジン11月号は、連載以来話題独占中の新川直司『さよなら私のクラマー』が巻頭カラーで登場!女子サッカーの運命を背負う少女たちが新たなステージへ進む! 続いては加藤元浩大特集!センターカラ―『C.M.B.』51ページに加え、電子版だけのお楽しみ、著者初の描きおろし小説『捕まえたもん勝ち』を一挙47ページ大公開!センターカラ―2本目は久米田康治『かくしごと』。益々快調の父娘コメディは見逃せない!さらに、単行本絶好調の『コンビニお嬢さま』は驚異の3本立てで登場! 他にも『ましろのおと』『くろアゲハ』『龍狼伝 王霸立国編』『ノラガミ』『掟上今日子の備忘録』『鉄拳チンミLgends』『冥銭のドラグーン』『DEAR BOYS OVER TIME』と新旧取り混ぜた必見作が目白押しの今月号、そのクオリティをぜひお確かめください!
  • 月刊少年マガジン 2016年10月号 [2016年9月6日発売]

    444pt/488円(税込)

    『龍帥の翼』は掲載されておりません。ご了承ください。 月刊少年マガジン10月号に特報! 9月10日実写映画公開の『四月は君の嘘』が、熱烈なリクエストに応え、一挙3話アンコール大公開!単行本1巻「モノトーン」5巻「堕ちる」「君といた景色」の合計154ページの大盤振る舞い!広瀬すず・山崎賢人のキャストインタビューも必見。もちろん新川直司『さよなら私のクラマー』も掲載で合計200ページの新川祭り! そしてお待たせの連載再開『ノラガミ』は巻頭カラー一挙53ページ!表紙で登場、早くも人気絶大の『冥銭のドラグーン』も大増56ページ。新章突入の『ましろのおと』に『龍狼伝 王霸立国編』、不動の人気『鉄拳チンミLegends』、『掟上今日子の備忘録』『かくしごと』と揃った今号は、絶対のおススメです!
  • 月刊少年マガジン 2016年9月号 [2016年8月6日発売]

    444pt/488円(税込)

    『龍帥の翼』は掲載されておりません。ご了承ください。 月刊少年マガジン9月号は、新章絶好調の『ましろのおと』が巻頭カラーで登場、運命の兄弟対決の行方は? センターカラ―2作は今日子さん人気沸騰中『掟上今日子の備忘録』、そして連載80回記念『新仮面ライダーSPIRITS』は震災秘話を描いた読み切り『風の絆』と豪華2本立て合計58ページ! 表紙で登場、話題の女子サッカー漫画『さよなら私のクラマー』は、映画『四月は君の嘘』音楽担当の『いきものがかり&WACCI対談』記事も加わり、まさに新川直司祭り!新連載第2回、早くも人気爆発の『冥銭のドラグーン』、『くろアゲハ』『かくしごと』『コンビニお嬢さま』と、注目作目白押しの月マガから今月も目が離せません!

レビュー

月刊少年マガジンのレビュー

平均評価:3.7 18件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ボールルームへようこそ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ボールルームへようこそが再開したと聞いて購入しました。約1年ぶり?で嬉しい!長かった明とちーちゃんの因縁もひと段落かな?正直明の話はもういいから、ちーちゃんも多々良の組がどうなっていくのかが読みたいです。どうかブラックプールまで描ききってほしい…!
いいね
1件
2017年1月28日
宝井理人先生目当てで買いました
宝井先生目当てで買った雑誌です。何故か名前が別名義です。別名義にする必要あるのでしょうか?
宝井先生の進化なのか、劣化なのか、予想の斜め上を行く展開でした。全ての宝井先生ファンに読んで頂きたいです(^^)
いいね
0件
2018年12月7日
ノラガミ
「ノラガミ」の続き読みたさ一心です。
こんなにカッコいい絵を描く作家さんて居るんだ〜!!と感動して以来、内容にもハラハラドキドキしながら追いかけています☆
いいね
0件
2020年5月8日

最新のレビュー

バスケ作品最高
バスケ作品かなどめ、瑞穂高は最高なんだよなぁと思う。湘南布施、ロッキーが真面目。くちびる監督が違いすぎます
いいね
0件
2022年2月18日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ